トランプFBI、DeepSeekがアメリカの半導体を使った容疑で捜査開始

サムネイル
1 : 2025/02/01(土) 12:30:11.34 ID:StQ26aRY0

米、DeepSeekがエヌビディア半導体をシンガポール経由で入手か調査
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-01-31/SQXEW6T0G1KW00

・調査の背景:米当局が中国のAIスタートアップDeepSeekがシンガポールのサードパーティーを通じてエヌビディアの先端半導体を購入し、米国の規制を回避したかどうかを調査中。
・FBIの関与:ホワイトハウスと米連邦捜査局(FBI)の当局者が、DeepSeekがシンガポールの仲介者を使って中国への販売が禁止されているエヌビディアの半導体を購入したかどうかを確認している。
・FBIのコメント:FBIの報道官はコメントを控えている。
・規制の有効性:トランプ大統領が指名した次期商務長官ハワード・ラトニック氏は、DeepSeekが米国の輸出規制を回避したとの見方を示し、厳しく対応する意向を表明。
・エヌビディアの対応:エヌビディアは全ての法律を順守することをパートナーに求めており、違反があれば対応するとしている。

31 : 2025/02/01(土) 12:30:41.70 ID:nlI6tFnzd
とうとうでたべ。。。
34 : 2025/02/01(土) 12:30:42.61 ID:9E3Z7wh20
使ったからなんだというのか
36 : 2025/02/01(土) 12:30:47.39 ID:U0xfhRDv0
アメリカの半導体は使ってるに決まってるけど?
37 : 2025/02/01(土) 12:31:18.15 ID:9E3Z7wh20
そんな事言うならアメリカは中国製品使うの禁止な
38 : 2025/02/01(土) 12:31:26.03 ID:tbZ5l83b0
使っちゃったかー
39 : 2025/02/01(土) 12:31:47.52 ID:Gxp/Bslm0
アメリカジャイアンいちゃもんきたー
40 : 2025/02/01(土) 12:32:07.67 ID:IyTku2pHM
秋葉原の転売屋も捕まるのかな
41 : 2025/02/01(土) 12:32:08.77 ID:OooZjV5y0
それなら日本から中国に5090輸出してる転売ヤー全員逮捕しろよ
42 : 2025/02/01(土) 12:32:16.34 ID:4G2g55vl0
FBIは解体するんじゃなかったの?
43 : 2025/02/01(土) 12:32:22.23 ID:TJHqR36k0
iPhone「中国製とかないよな??大丈夫だよな??」
44 : 2025/02/01(土) 12:32:25.03 ID:7CnDFQkB0
アメリカの先端半導体だろ
中国へ輸出禁止のやつさあ
45 : 2025/02/01(土) 12:33:05.70 ID:PaTFL8pN0
んなもんどうやったって手に入れられるだろう、近所の猫やミジンコだってそれぐらい理解してるのにトランプやFBIは一体なにを調べるというんだ
59 : 2025/02/01(土) 12:34:48.87 ID:7CnDFQkB0
>>45
中国へ輸出禁止の半導体を売った国への
先端半導体輸出禁止制裁かな
60 : 2025/02/01(土) 12:34:53.57 ID:Uc3Xa9gur
>>45
シンガポールへの輸出が三倍になってたからな
中国への横流しバレバレなのに知らんぷりして送ってたから流石に怒られるわ
46 : 2025/02/01(土) 12:33:13.37 ID:YDsvNBC40
必死すぎるだろ
47 : 2025/02/01(土) 12:33:14.02 ID:5BjHHFKn0
ディープフェイクと言われるのも時間の問題だろw
48 : 2025/02/01(土) 12:33:32.89 ID:ouZtrydd0
そんなん言い出したらキリがないだろ
49 : 2025/02/01(土) 12:33:33.93 ID:7CnDFQkB0
結局アメリカの技術が無いと何も出来ないパクリ中国
50 : 2025/02/01(土) 12:33:50.99 ID:OJSPB9wl0
OpenAIが禁止してる蒸留で作られたゴミAI
51 : 2025/02/01(土) 12:33:53.16 ID:ezV7+id/0
そんなもんあったのにどうしてアメリカ人が作らなかったのですか??
52 : 2025/02/01(土) 12:33:57.15 ID:uwaRBhkk0
使われたらなんだよ
もう規制してんだから何もできないだろ
意味のない捜査だよ
53 : 2025/02/01(土) 12:33:59.50 ID:XTQdaaMs0
あえて言おう

必 死 だ な

54 : 2025/02/01(土) 12:34:02.82 ID:axn8EghV0
また追い出して中国の技術が上がるかな アメカスアホすぎる
55 : 2025/02/01(土) 12:34:11.76 ID:NEtyxJtY0
アメリカの政商どもが慌てふためいてるのがわかるな
56 : 2025/02/01(土) 12:34:20.35 ID:L212T14e0
売ってるアメリカの部品使ってなにが悪いねん
アメリカも中国の鉄鋼使わずにUSスチールの商品買ってやれよ
アメリカ国内で中国に半導体売った罪で誰か捕まりそう
57 : 2025/02/01(土) 12:34:21.07 ID:t+bOd5KS0
第三国経由してグラボというおまけ付きの飴ちゃんとして加工して輸出したらいかんのか?
58 : 2025/02/01(土) 12:34:29.34 ID:HIFfAHj/0
アメ公ガチで焦ってるじゃんw
61 : 2025/02/01(土) 12:35:08.21 ID:32bu7zp+0
バイデンは本当に上級のための政権だったとよくわかる
62 : 2025/02/01(土) 12:35:09.31 ID:axn8EghV0
openaiも他の著作物無断使用しまくりだしもうai事態規制しろよ😂
63 : 2025/02/01(土) 12:35:10.01 ID:dgz+wHmW0
そのうちDeepSeekが大量破壊兵器を生み出すからしょうがないね
64 : 2025/02/01(土) 12:35:10.34 ID:EZm65K0S0
白豚悔しいすぎるだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました