
- 1 : 2025/05/22(木) 17:16:11.78 ID:RO9KLB9xr
-
高級くら寿司「無添蔵」が首都圏初進出!「すでにかなり予約入っている」東京・目黒区にオープンで新たな顧客層開拓へ|FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/articles/-/875677 - 2 : 2025/05/22(木) 17:17:32.73 ID:D2eZBI11M
-
訴えられる
- 3 : 2025/05/22(木) 17:18:21.67 ID:iunGNYca0
-
高級くら寿司ってスシローじゃないの?
- 5 : 2025/05/22(木) 17:20:20.06 ID:pUFHzvcn0
-
無添とは
- 6 : 2025/05/22(木) 17:21:01.78 ID:+nK6zNzL0
-
もう誰もイカサマ騒動覚えてない(´・ω・`)
- 7 : 2025/05/22(木) 17:21:15.14 ID:3dOJtXWm0
-
無添加なの?
- 8 : 2025/05/22(木) 17:21:20.19 ID:F+QxX+Fg0
-
くらはダウンタウンのイメージが抜けないから無理
- 10 : 2025/05/22(木) 17:22:31.22 ID:XtiNQ34p0
-
逆に一皿1000円の高級回転寿司とかやったらいいんじゃないの?
金はいっぱいあるけどカウンターの高級寿司屋みたいな職人の相手したくない金持ち相手の - 21 : 2025/05/22(木) 17:38:29.29 ID:fd28F0O40
-
>>10
それでシャリ玉成形機使用じゃ非常に萎えるから - 11 : 2025/05/22(木) 17:22:59.06 ID:ISCgQ+pK0
-
IRの誰だっけ
- 12 : 2025/05/22(木) 17:23:25.31 ID:KlXGGaRL0
-
高級店にいくと客層が一気に良くなるからな
ほんと金出す意味がでてくる
- 13 : 2025/05/22(木) 17:23:53.96 ID:eplq8F3+H
-
無添って具体的に何が無添なの?
蔵が無添…?
他の店は無添じゃないってこと?
それともただの名前? - 14 : 2025/05/22(木) 17:25:13.13 ID:7UEDalgxd
-
何が無添なのか
イカサマくさい - 15 : 2025/05/22(木) 17:25:53.83 ID:jnf6GnUh0
-
銚子丸でええやんと思うけどそれより美味いんかな
- 16 : 2025/05/22(木) 17:26:41.75 ID:rTtUz0pha
-
某観光地の塔の近くにある店の利用したら塩水みたいな醤油でゲロまずだったな
スマホで特殊なびっくらぽんが出来るらしいが
ホームに戻ったら履歴残ってなくて結局出来なかった - 17 : 2025/05/22(木) 17:27:55.58 ID:lTSVRMJz0
-
イカ臭い
- 18 : 2025/05/22(木) 17:28:11.21 ID:n1ce0kLy0
-
がってん基準で上か下か頼む
- 20 : 2025/05/22(木) 17:35:16.01 ID:fd28F0O40
-
無添
無添加とは違う、くら寿司独自の概念である。
「4大添加物」などと添加物の範囲を企業の裁量で勝手に定義しており、重要な部分においてイカサマ臭いため
それを指摘する書き込みは公共の利害に反しておらず合法である(東京地裁 平成29年) - 22 : 2025/05/22(木) 17:38:40.09 ID:u42UcZlS0
-
勝手に無添加だと思ってた日本人が悪いよね
そんな事一言も言ってないのに - 23 : 2025/05/22(木) 17:38:51.41 ID:my8Jvhkk0
-
万博でも相変わらず3~5時間待ちだもんな
逆にケンモメンの好きな韓国レストランはガラガラで予約無しで昼に行っても大丈夫
万博の客層がよく分かるよな
- 24 : 2025/05/22(木) 17:42:35.66 ID:PFvQfVks0
-
すしざんまい行くわ
- 25 : 2025/05/22(木) 17:43:07.93 ID:ixULnaqu0
-
イカサンマくさいね
- 26 : 2025/05/22(木) 17:45:36.61 ID:hweGQuzQ0
-
この価格帯じゃ別に高.級じゃないだろ
- 27 : 2025/05/22(木) 17:45:57.57 ID:6BlLQZ700
-
くら寿司はシャリコーラを早く復活しろ
- 28 : 2025/05/22(木) 17:46:56.02 ID:Luw2tVeI0
-
(ヽ´ん`)ごぼ天うどんいいな…
- 29 : 2025/05/22(木) 17:48:11.32 ID:tgZk9vqJ0
-
まるで無添加みたいな店名だぁ
- 30 : 2025/05/22(木) 17:49:03.91 ID:kfIct4wd0
-
炙り店長は時価?
悲観に暮れる被害者宅に無理やりガサ入れに入って何か強奪していくアトラクションはあるの? - 32 : 2025/05/22(木) 17:50:59.51 ID:Ns+UWIs30
-
無添ついてない店はイメージ悪いね
- 34 : 2025/05/22(木) 17:52:35.47 ID:37O1DiL00
-
優待廃止前の株価4000円に戻したのかとおもったら全然じゃねーか
むしろ直近は下がってるまである
コメント