1週間前に航空自衛隊の練習機が墜落した事故あったでしょ

サムネイル
1 : 2025/05/21(水) 21:37:55.55 ID:VHRphW260

https://news.yahoo.co.jp/articles/a66c5567449dafe93cd400306506986f98987d25

愛知県犬山市で起きた自衛隊機の墜落事故で、自衛隊は新たに機体の主翼の一部とみられるものが見つかったと明らかにしました。

2 : 2025/05/21(水) 21:38:28.04 ID:4Got+E0n0
あったよ
で?
3 : 2025/05/21(水) 21:38:59.62 ID:oyIXrFlU0
まだ見つからないな
4 : 2025/05/21(水) 21:40:15.25 ID:53OdVNqxM
本気で忘れてた
5 : 2025/05/21(水) 21:41:03.78 ID:Kw7JiVL10
休村した明治村は自衛隊に補償求めれるの?
どう考えても自衛隊から言われて営業中止してるよな
6 : 2025/05/21(水) 21:41:10.48 ID:YzzTZtxT0
美保基地航空祭中止だよ
7 : 2025/05/21(水) 21:41:47.13 ID:TGgoRJl20
そんなに見つからんもんなのか
8 : 2025/05/21(水) 21:41:53.98 ID:1rzm+/Hs0
どーせ隠蔽するよ
10 : 2025/05/21(水) 21:44:35.20 ID:KXw+qaVK0
東松島のブルーインパルスも飛行止めてるな
原因究明出来ないと長引きそう
11 : 2025/05/21(水) 21:44:50.33 ID:nz/XKxBD0
今でもボートから棒でつついて探してるの?
12 : 2025/05/21(水) 21:46:49.56 ID:vts4fDUD0
池の水全部抜くしかないよ
13 : 2025/05/21(水) 21:47:33.08 ID:aGZDu50J0
隊員の安否が気遣われます。
15 : 2025/05/21(水) 21:51:25.32 ID:viaTKh200
神風の訓練やろ?
18 : 2025/05/21(水) 21:59:48.81 ID:pOrppWn10
錐揉みなのかブーメランなのかどっち
19 : 2025/05/21(水) 22:02:36.76 ID:eqQDrQzQ0
ブルーインパルスなんて中止でいいだろ
何の役にも立ってないんだから
21 : 2025/05/21(水) 22:03:47.48 ID:cL3e+hp00
>>19
煽り性能は高いぞ
22 : 2025/05/21(水) 22:06:12.48 ID:H8vwcRHo0
性交体験が永遠の0・・・おまいら英霊だな・・・(´・ω・`)
23 : 2025/05/21(水) 22:10:42.62 ID:eqoMNMln0
すぐ隣の広大な山林に墜落すればいいものを
日本最大級の農業用溜め池に墜落しやがって大迷惑、有害航空燃料油で農業用水大汚染、間もなく6月1日から農業取水開始予定だがどうする
 池面にオイルフェンス張って、水質検査しながら供給強行姿勢
池畔の貸し手漕ぎボート茶店休業中
池岸崖上の、捜索本部として接収占領された博物館明治村休業中
 それらの休業補償もかなりのものになるだろう
24 : 2025/05/21(水) 22:17:51.27 ID:h4qJ5DlL0
松島ってあずみのとこなんだ
25 : 2025/05/21(水) 22:20:37.62 ID:j4+MWW850
美保の航空祭中止はどう考えても死亡労災のせい
26 : 2025/05/21(水) 22:28:41.32 ID:yvAPek14d
民家を避けてくれた兵隊さんありがとうポエム書いてたゴミども
単に池が訓練コース上だったって報道出てからはすぐ消えたな
27 : 2025/05/21(水) 22:47:32.11 ID:Debuw7T10
>>26
事故機は宮崎県行きの移動便で
名古屋空港を北向きに離陸後、空港から約7.4km以内を時計回りに南向きへ旋回するルートだから入鹿池の方まで行くのはルートをやや逸脱してる
28 : 2025/05/21(水) 22:57:44.11 ID:xB+d3m1p0
バラバラになってんの?
池の水全部抜いたら?
29 : 2025/05/21(水) 22:59:31.18 ID:adIWcqqN0
ユスリカ吸い込んだんじゃ
だから池に落ちたんじゃ
30 : 2025/05/21(水) 23:00:58.19 ID:YY5J18A40
平時に池ぽちゃで見つからないのなら、仮に戦争が起きたら兵士の遺骨って大部分回収されないだろうと思う。
32 : 2025/05/21(水) 23:24:45.89 ID:+dSSKc3g0
それボク
33 : 2025/05/21(水) 23:28:00.35 ID:LE3aCFIb0
UFO関連よな
34 : 2025/05/21(水) 23:30:42.33 ID:ELBuDsz60
農業用水だからこの時期に池の水全部抜くわけにはいかないだろうなあ

コメント

タイトルとURLをコピーしました