「老害」って言葉嫌いだったけど最近理解できるようになった。退職代行理解できない奴は老害やわ

サムネイル
1 : 2025/05/05(月) 12:58:51.52 ID:mTX1s1bvM0505
やめる時くらい自分の口で伝えろ


老害

2 : 2025/05/05(月) 12:59:08.55 ID:mTX1s1bvM0505
老害ってこういうやつのことやったんやな
3 : 2025/05/05(月) 12:59:29.44 ID:mTX1s1bvM0505
予想以上に老害多くてビビるわ
20代でも老害だらけ
4 : 2025/05/05(月) 13:03:00.37 ID:NMucUSwp00505
自分が気に入らないやつのことは老害とは言わないんやで
5 : 2025/05/05(月) 13:05:09.55 ID:OEUm8BaH00505
老害に自信ニキはさすがに草
どんな環境おるんや
6 : 2025/05/05(月) 13:05:20.03 ID:2SzbijbD00505
20代にも多いんなら老害じゃなくて価値観の違いやね
最近はこんなやつばっかや
9 : 2025/05/05(月) 13:07:47.00 ID:mTX1s1bvM0505
>>6
価値観が老害やん
13 : 2025/05/05(月) 13:09:25.36 ID:TiGH4u4bH0505
>>9
気に入らない価値観を老害と呼んでるだけ
7 : 2025/05/05(月) 13:05:38.81 ID:fF7wFIVo00505
自分の口で言えは真理やろ
それが嫌なのもわかる
8 : 2025/05/05(月) 13:07:10.37 ID:71hJjFuj00505
あれ弁護士じゃないんやで
親にやらせてるようなもんやぞ
10 : 2025/05/05(月) 13:08:02.15 ID:mTX1s1bvM0505
ワイみたいな若害もっと増えてくれ
11 : 2025/05/05(月) 13:08:13.13 ID:wNQkQ9MTd0505
これって後々会社から資料送るもの漏れてたから来て、と言われたらどうするんや?
12 : 2025/05/05(月) 13:09:19.24 ID:mTX1s1bvM0505
ちなワイは大学生
バイトで退職代行使ったら大学の知人からドン引きされた

どいつもこいつも
老害だらけ

17 : 2025/05/05(月) 13:11:14.52 ID:TiGH4u4bH0505
>>12
そらお前バイトの辞職なんて
辞職レベル(難易度・心的ストレス)1~10のうち
2くらいやんけ
1はパパママの肩叩きやめる時な
14 : 2025/05/05(月) 13:09:25.88 ID:s4K5t7gh00505
弱男くんさあ、全部他人のセイにしても自分が惨めになる一方だよ?
15 : 2025/05/05(月) 13:10:42.61 ID:fF7wFIVo00505
バイトで代行草
現実で見たら笑い死ぬわ
16 : 2025/05/05(月) 13:11:11.59 ID:wNQkQ9MTd0505
ニートに対する絶縁代行ってないんかね?
18 : 2025/05/05(月) 13:12:09.57 ID:lzbPIsST00505
就職できずに卒業後もフリーターしてそう
19 : 2025/05/05(月) 13:12:34.90 ID:mTX1s1bvM0505
辞めるって言うと「私気が使えるんですよ」アピールが始まるからなあ
20 : 2025/05/05(月) 13:13:23.35 ID:fF7wFIVo00505
お前絶対知り合いから陰で大笑いされてるで🤣
21 : 2025/05/05(月) 13:13:33.04 ID:mTX1s1bvM0505
高校の時普通にやめたバイトでは送別会あったんやけど、「私気が使えますよ」アピールがほんまキモすぎてね。
もう会わない人のために飯屋予約して、もう会わない人と会話して、思ってもないくせに感動の別れを演出、悲しんでいるフリ…全ては今後の職場での自分の名声を維持するためだろ?
それって君ね、端から見ると病気だよ。
33 : 2025/05/05(月) 13:19:05.56 ID:AocYzSxb00505
>>21
断れよ
22 : 2025/05/05(月) 13:13:46.84 ID:9kWU4jGH00505
バイト君が代行使ったとか本当ならワイでも笑うわ
23 : 2025/05/05(月) 13:14:58.05 ID:mTX1s1bvM0505
引き継ぎもせずに迷惑だと言うやつもおるけどね…ワイが直接辞意を伝えられないのは、君達コミュニケーションヤクザ、歓送迎会押し売りDQNバカ詐欺師、会話フルスロットル猿のせいなんですわ
24 : 2025/05/05(月) 13:15:16.64 ID:/mVbaxLN00505
新卒でブラックとかに入ってしまった時に使うのは理解できる
他は・・・
25 : 2025/05/05(月) 13:15:50.39 ID:gKqPzqvP00505
退職代行使ってるやつはガ●ジ
26 : 2025/05/05(月) 13:16:29.35 ID:mTX1s1bvM0505
多分老害って
コミュニケーション依存症なんやろな
27 : 2025/05/05(月) 13:16:39.13 ID:lzbPIsST00505
退職代行自体はまぁ否定しないけどバイトで使うのは草
ガチ無能
28 : 2025/05/05(月) 13:16:39.56 ID:rdU48thB00505
GW終盤に悲しいなあ
29 : 2025/05/05(月) 13:17:02.06 ID:pS7CRYz400505
だだの低脳コミュ障で草
30 : 2025/05/05(月) 13:18:09.69 ID:mTX1s1bvM0505
>>29
感情違法輸出テロリストが顔真っ赤で草
31 : 2025/05/05(月) 13:18:28.76 ID:R9aQBcQf00505
社会に出ててコミュニケーション完全否定とかガ●ジのそれやろ
38 : 2025/05/05(月) 13:23:16.51 ID:lzbPIsST00505
>>31
コミュニケーション全否定とかどうやって就職するつもりやねんって話よな
仕事もままならんわ
32 : 2025/05/05(月) 13:18:51.71 ID:NMucUSwp00505
コミュニケーション依存症www
初めて聞いたわそんなん
お前がコミュ障なだけやろw
46 : 2025/05/05(月) 13:30:45.25 ID:mTX1s1bvM0505
>>32
コロナ禍で外出できずに病んでた奴らおるやろ
ああいうのがコミュニケーション依存症患者の典型だと言えば君でも理解できるかな
34 : 2025/05/05(月) 13:19:11.01 ID:mTX1s1bvM0505
コミュニケーションヤクザ、発狂w
35 : 2025/05/05(月) 13:19:46.54 ID:3wsUPFTf00505
造語症で草
36 : 2025/05/05(月) 13:20:04.54 ID:mTX1s1bvM0505
コミュニケーションヤクザ「頼む!ワイにはコミュニケーションしか生き甲斐がないんや!ワイから生き甲斐を奪わないでくれええええええ!」

ワイ「君、病気やで」

37 : 2025/05/05(月) 13:21:26.87 ID:Gcs4lM4A00505
けんたろうお前ネットやとバリしゃべるやん笑✌
たまには学校来いよ!👍
とりあえず明日は球技大会やから絶対来い笑👊
39 : 2025/05/05(月) 13:25:13.29 ID:+l/NB/rPa0505
仕事って金を誰かから貰う行為やからコミュニケーションがほば全てやろ
タコ部屋で強制労働させられてるとかでもなけりゃ
41 : 2025/05/05(月) 13:27:43.30 ID:PJn+1MSF00505
>>39
仮に自分一人で仕事が完結するとしてもそれを金に変えるには絶対に人と関わるわけやしな
40 : 2025/05/05(月) 13:26:52.70 ID:mTX1s1bvM0505
コミュ厨w
42 : 2025/05/05(月) 13:27:47.43 ID:mTX1s1bvM0505
コミュ厨ブチギレで草
43 : 2025/05/05(月) 13:28:52.59 ID:Hji/JoRN00505
嫌やったら一生1人で生きていけや😅
45 : 2025/05/05(月) 13:30:23.20 ID:R9aQBcQf00505
てか、イッチこのコミュニケーション能力と言うか人格でよく一度でも就職出来たな
毎日ストレスで死にそうになってんじゃないのか
50 : 2025/05/05(月) 13:34:34.76 ID:lzbPIsST00505
>>45
こいつ大学生やで
バイトで退職代行使って笑われたって話やw
47 : 2025/05/05(月) 13:30:57.10 ID:FqVYcDK600505
老害はいつの時代も時代の流れについていけない劣等種の嫌われ者だからな。
48 : 2025/05/05(月) 13:32:53.04 ID:kz+bbJzn00505
好きにすりゃええけど
引き継ぎはちゃんとせえや
49 : 2025/05/05(月) 13:33:34.70 ID:DqvgMSMb00505
履歴書も手書きじゃないと温かみがないとかいう発達障害だからな昭和のジジイは
51 : 2025/05/05(月) 13:37:27.17 ID:mTX1s1bvM0505
履歴書は手書きがいいと思うけどな
字をマトモに書けないやつってDQNやろ
家庭環境も終わってそうだし雇ったら確実にトラブルを起こす
52 : 2025/05/05(月) 13:38:00.12 ID:AocYzSxb00505
バイト辞めるのに代行にお金払ってるからアホちゃう?って感じやろ
53 : 2025/05/05(月) 13:38:55.99 ID:mTX1s1bvM0505
もうどうでもいいわお前ら
このスレ来ないから
もう書き込まなくていいぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました