
- 1 : 2025/04/29(火) 20:08:44.38 ID:4vjkdBp20
-
北アルプスで遭難相次ぐ 3人が行方不明 警察などが捜索
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20250429/1010034666.html - 2 : 2025/04/29(火) 20:08:57.72 ID:4vjkdBp20
-
大型連休で山岳遭難が相次いでいます。
北アルプスの爺ヶ岳と大天井岳で登山をしていたあわせて3人が行方不明となり、警察などが捜索しています。警察によりますと、北アルプスの爺ヶ岳では、川崎市の会社員、杉史彦さん(55)が2泊3日の予定で知人と登山していましたが、27日下山中にわかれたあと連絡が取れなくなったということです。
また、松本市の会社員、友廣倫久さん(40)は27日から1泊2日の予定で1人で山に入りましたが、行方がわからなくなりました。
警察などは29日朝から捜索していますが、夕方までにいずれも見つかっていないということです。
一方、大天井岳では、東京・大田区の会社役員の男性(48)が28日標高2800メートル付近の尾根から滑落し、行方がわからなくなりました。
警察によりますと、29日午前ヘリコプターによる捜索で斜面に人の姿を確認したものの、気流の影響で近づけず、30日再び捜索するということです。
県内では大型連休に入った今月26日以降、山岳遭難があわせて10件相次いでいます。
この時期の遭難は残雪による滑落事故も多く、警察は、登山する際には装備を整え登山計画を出した上で、時間に余裕を持って行動するよう呼びかけています。
- 3 : 2025/04/29(火) 20:09:42.45 ID:etF8/KOM0
-
オラは死んじまっただぁ
- 4 : 2025/04/29(火) 20:09:58.98 ID:fO4JTSR/0
-
まあ、しょんない
- 5 : 2025/04/29(火) 20:12:08.63 ID:WrORykKb0
-
爺ヶ岳って裏銀座だろ
あそこ今の時期は山小屋開いてないだろ - 28 : 2025/04/29(火) 20:58:10.46 ID:JvbjIBOg0
-
>>5
爺は後立山連峰だぞ - 6 : 2025/04/29(火) 20:12:13.71 ID:RR2NgiEy0
-
ドローンで捜索できないのかな
- 7 : 2025/04/29(火) 20:13:13.10 ID:dqgzTG410
-
さすがに死ぬ覚悟で登ってるだろうからほっといてやれ
- 8 : 2025/04/29(火) 20:13:58.05 ID:WrORykKb0
-
水晶岳と雲ノ平は一度は行きたい
が、あの辺の山小屋の予約難易度が超高い - 9 : 2025/04/29(火) 20:15:10.39 ID:INednVbE0
-
コンビニの雨がっぱだったんだろな
高いのなら機能性がいいから死なないはずだからな - 10 : 2025/04/29(火) 20:16:33.37 ID:irJLAcZ/0
-
パンパカシーズン到来だな
- 11 : 2025/04/29(火) 20:17:04.98 ID:O74frf9N0
-
地面よりも低いところにいる可能性も
- 12 : 2025/04/29(火) 20:17:37.05 ID:V+wxbt3s0
-
金持ちが登山趣味で死んでると思うと飯がうまい
- 14 : 2025/04/29(火) 20:22:15.44 ID:DPzFjEhJ0
-
北海道が雪ならこっちは吹雪いてるな
- 15 : 2025/04/29(火) 20:25:08.83 ID:XQ9ntEcg0
-
ナントカと煙は高いところへノボるらしいよ
- 16 : 2025/04/29(火) 20:28:06.08 ID:PgzSMMLO0
-
携帯電話使えない状況なのか
- 17 : 2025/04/29(火) 20:28:51.58 ID:PgzSMMLO0
-
追跡タグもムリだな
- 18 : 2025/04/29(火) 20:31:25.90 ID:pHz/nunj0
-
滑落の危険のある山なんて行く奴が悪い
俺は高尾山から陣馬山しか行かない - 19 : 2025/04/29(火) 20:31:57.29 ID:XQKhfEue0
-
>>1
不謹慎
お前が市ね - 20 : 2025/04/29(火) 20:40:10.04 ID:0o9WUhav0
-
川崎国から来て知人と別れて行方不明ねー
埋められてないか? - 21 : 2025/04/29(火) 20:43:48.01 ID:o9h8G1Kz0
-
登山する人って
何が楽しいの?
死を間近に感じたいとか? - 22 : 2025/04/29(火) 20:45:54.05 ID:RL7QwnaI0
-
>>21
年取ると体力を維持するモチベーションが欲しくなるんよ - 26 : 2025/04/29(火) 20:54:01.77 ID:JvbjIBOg0
-
>>21
仕事で疲れた心が雄大な景色に触れると癒されるんだよ
仕事してないヒキニートにはわからないかな? - 27 : 2025/04/29(火) 20:55:59.95 ID:JvbjIBOg0
-
>>21
野口とかいう奴は死を身近に感じたいみたいなこと言ってたような
よく知らんけど - 23 : 2025/04/29(火) 20:46:05.66 ID:jrPotlcB0
-
登山好きな奴って勝ち組が多いんだよな
地上だけじゃ満足できないんだと思う - 24 : 2025/04/29(火) 20:50:03.39 ID:WQx4lM6z0
-
ココヘリ持ってればドローンを遣わすことできるだろ。とりあえずドローンから飴ちゃんでも投下してやれ
- 25 : 2025/04/29(火) 20:53:57.47 ID:w0882WBd0
-
山はこんだけ死んでても閉鎖もされず何も言われんのに
海は鹿島の堤防だけ閉鎖されてんのが納得いかん
海も一筆書かせて自己責任にすりゃいいのに - 29 : 2025/04/29(火) 20:58:32.25 ID:3u4gzTfK0
-
雪山なんて死にに行くようなもの。
夏山だけにしておけ。 - 30 : 2025/04/29(火) 21:01:42.41 ID:f4Rexjlz0
-
登山なら函館山にしとけ
一時間弱で頂上だし
疲れたら帰りはお金払ってロープウェイ
自販機もあるし熊もおらん - 31 : 2025/04/29(火) 21:03:32.84 ID:iSSKWJrN0
-
「昇天」チャッチャカチャカチャカ チャッチャッ
- 32 : 2025/04/29(火) 21:06:20.89 ID:O5EGKlZN0
-
捜索救助辞退しますと念書書いてから山登れや
コメント