
- 1 : 2025/04/25(金) 00:29:13.03 ID:HcFOonHQ0
- 2 : 2025/04/25(金) 00:29:26.99 ID:HcFOonHQ0
- 5 : 2025/04/25(金) 00:31:40.11 ID:oDHpel/cM
-
>>2
あのタイムリープする奴じゃないのか - 3 : 2025/04/25(金) 00:30:39.17 ID:EnOSMoXz0
-
対向車が近づくにつれ速度落ちてる
- 4 : 2025/04/25(金) 00:31:39.32 ID:Uw35vv9G0
-
>>3
距離では - 6 : 2025/04/25(金) 00:32:11.21 ID:EnOSMoXz0
-
>>4
なるほどw - 30 : 2025/04/25(金) 00:40:11.67 ID:w6Qco19F0
-
>>3
すれ違うのが怖いんだろ - 37 : 2025/04/25(金) 00:44:06.59 ID:ZriN/Bba0
-
>>3
境界知能だと言ってくれ - 7 : 2025/04/25(金) 00:32:24.62 ID:0c+ouYrh0
-
勝手に編集されると証拠にならないんだが????🙄💦
- 8 : 2025/04/25(金) 00:32:48.02 ID:PkE9szoX0
-
どこ産?
- 9 : 2025/04/25(金) 00:33:11.58 ID:7PWw9Jq70
-
相対距離出るのなんかかっこええな
- 10 : 2025/04/25(金) 00:33:25.69 ID:V/mBl2sy0
-
ドライブレコーダーか?
- 11 : 2025/04/25(金) 00:33:26.49 ID:eE5dcrve0
-
速度のずれが酷すぎてやばいな
精度悪すぎだろ - 12 : 2025/04/25(金) 00:33:56.18 ID:DK96gFr80
-
速度は正確じゃなさそうだな
- 13 : 2025/04/25(金) 00:34:52.84 ID:dJLhYDac0
-
数台前の車の位置をマップに表示させる車種あったけど、あれは通信衛星か?
- 14 : 2025/04/25(金) 00:35:06.93 ID:Gs8B5P4R0
-
数字は偏差値か?
バカしか走ってねぇな
- 15 : 2025/04/25(金) 00:35:15.77 ID:4qJvyyac0
-
システムカラー水色で統一する意味ある?
- 16 : 2025/04/25(金) 00:35:28.22 ID:Lj4gOCB50
-
テスラでよくね
- 17 : 2025/04/25(金) 00:35:33.66 ID:V/mBl2sy0
-
自動運転AIの見てる世界って感じ
稚拙さとか遅延とかカクカク表示がまさに
まだまださを感じさせる - 18 : 2025/04/25(金) 00:35:34.92 ID:u7RvrQ+D0
-
ゴルゴ最新話の人間偏差値みたいだな
- 19 : 2025/04/25(金) 00:36:05.25 ID:7lfjfdjW0
-
これ マクアケかなんかのやつでしょ
ドラレコというより メーターに表示されている方が 嬉しいんじゃない - 20 : 2025/04/25(金) 00:36:23.36 ID:CxVyZc0z0
-
これをフロントガラスに投影してくれ
- 26 : 2025/04/25(金) 00:39:03.08 ID:Gy9jIqYD0
-
>>20
してるんじゃないの? - 21 : 2025/04/25(金) 00:36:25.78 ID:7aaTZ2YK0
-
夜間でもくっきりなのほしい
- 22 : 2025/04/25(金) 00:37:09.64 ID:5N2TRgn6H
-
ミラー型でバックカメラに枠だけでも出てくれる奴よかったよ
- 23 : 2025/04/25(金) 00:38:44.22 ID:4bzxUxd10
-
中国製のバイク用ドラレコ凄かったな
後方から追い越し車両か来るとナビ画面に
追い越し車の方向と警告が出るの - 24 : 2025/04/25(金) 00:38:44.41 ID:wx7mqUwN0
-
自分の速度出てるやつは万が一こっちが速度超過して事故ったら自分が悪くなるだけだからだめだよ
速度表示なしのやつじゃないと - 25 : 2025/04/25(金) 00:39:00.22 ID:PtxI9jz10
-
社外ナビと連動するタイプ使ってるけど、あんまりカメラの性能良くないんだよな
夜はナンバーがほぼ見えん - 27 : 2025/04/25(金) 00:39:05.38 ID:HkkqyPW40
-
ゲームかよ😲
- 28 : 2025/04/25(金) 00:39:43.42 ID:uhA14CxR0
-
いつ事故んだよ
- 29 : 2025/04/25(金) 00:40:07.12 ID:dw5Zs1nr0
-
ドラレコって車内の音も録音されるのがな、何かヤだ
- 33 : 2025/04/25(金) 00:41:29.05 ID:hTRMRCwQ0
-
>>29
ラジオやテレビの音まで入るの嫌やわ - 31 : 2025/04/25(金) 00:40:12.05 ID:G7O1gSiH0
-
意味ないじゃん
- 32 : 2025/04/25(金) 00:40:15.88 ID:2+sjBQ1p0
-
AR HUDか
カッコいいけど、俺が付けたら注意散漫になって事故るわ - 36 : 2025/04/25(金) 00:43:49.44 ID:zmGEpZme0
-
>>32
後から動画で見るもんじゃないの? - 34 : 2025/04/25(金) 00:41:39.74 ID:SwgrdKo/0
-
もうトロい前車をロックオンして撃てるようにしろよ
- 35 : 2025/04/25(金) 00:42:18.69 ID:YtYKSF0Y0
-
俺のドラレコ結構前のだけど
車線逸脱、前方車発進警告、接近警告とかしてくれる
乗ってくる車が古い車だから先進機能ゼロなのでその代わり
カメラ映像だけでよくここまでできるなと思った
中華製だけど精度はかなりいい
日本車の先進安全機能はただただ値段を釣り上げるためだけの存在だろ - 38 : 2025/04/25(金) 00:45:08.58 ID:+aF0rI1s0
-
歩道を歩く女子のBWHを瞬時に測定したのには驚いた
二人ならんで歩いてると順位までつけやがる
おそれいったね - 39 : 2025/04/25(金) 00:45:32.53 ID:wpi1B2/y0
-
フロントガラスに投影するのは後付で出来るの?ガラスも特殊なの?
- 40 : 2025/04/25(金) 00:46:00.93 ID:/1GwNdkd0
-
目に喧しい
- 41 : 2025/04/25(金) 00:46:17.89 ID:3Eaeyqr80
-
チー牛っぽい
- 42 : 2025/04/25(金) 00:46:42.54 ID:5/MS5N2D0
-
人間の強調表示をもう少し大人しくしてくれ
そっちに目がいっちゃいすぎてむしろ危ない - 43 : 2025/04/25(金) 00:47:08.51 ID:R0M4SuSY0
-
映り込む人全員を剥ぎコラしていくAIを搭載したら、ドライブがもっと楽しくなると思うんだ
- 44 : 2025/04/25(金) 00:47:11.69 ID:75gavCHSM
-
話にならんなこりゃ
かなりいい加減な速度だわ
速度に幅がありすぎ - 45 : 2025/04/25(金) 00:48:14.75 ID:OkA+2igyM
-
これ吹き出し出す位置おかしいだろ
信号も標識も歩行者も無視どころか裏のレイヤーに回っちゃってるやん - 49 : 2025/04/25(金) 00:53:44.46 ID:R0M4SuSY0
-
>>45
普通のドラレコ映像にあとからそれっぽい表示を被せて加工したフェイク動画だから気にすんな - 46 : 2025/04/25(金) 00:49:39.25 ID:e2maeH2G0
-
なんで経験人数が小数なんだよ
- 47 : 2025/04/25(金) 00:51:12.33 ID:4r/JOLa9M
-
右上の数字はなんなん?
- 48 : 2025/04/25(金) 00:52:22.80 ID:77L6ohIR0
-
HP表示ありか
- 50 : 2025/04/25(金) 00:53:50.90 ID:Dbx9bpkd0
-
車間距離や速度は警察が道路構造物を使って割り出すから
余計なことはしないでいい。
必要なのは信頼できるメーカーのRAWデータとGPSのログ。 - 51 : 2025/04/25(金) 00:56:21.73 ID:oYWLeilM0
-
ゲームやん
コメント