
- 1 : 2025/04/25(金) 00:44:49.62 ID:63EW4jQF9
-
ドル、米資産離れで2014年以来の水準まで下落へ-ドイツ銀が予想
円は1ドル=115円に-1カ月前時点の予想から10円円高方向に
ドイツ銀行のストラテジストらは、リポートで「ドルの大きな下落トレンドが始まる前提条件が整った。ここ数カ月の歴史的な展開を考慮すると、ユーロ・ドル相場は長い下降サイクルに入ると予想している」との見方を示した。
同行は円も1ドル=115円と、2022年以来の円高水準になると見ている。
1カ月前の同行の予想は、ドイツ銀行はそれぞれ1ユーロ=1.15ドル、1ドル=125円だった。
ゴールドマン・サックスのグローバル外為・金利・新興市場戦略責任者のカマクシャ・トリベディ氏も
今週、ブルームバーグテレビジョンのインタビューで、ドル安が「今後も続く」との見解を
詳細はソース 2025/4/24
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-24/SV7YZ4DWLU6800 - 3 : 2025/04/25(金) 00:45:36.11 ID:a3OU/VEz0
-
まあ、そんなもんでいいんじゃない
- 4 : 2025/04/25(金) 00:46:14.04 ID:2EiJOCJA0
-
輸入業者「輸出業者積年の恨み晴らしてくれるわ」
- 5 : 2025/04/25(金) 00:46:37.25 ID:UKKyi1750
-
ドイツさんすまねぇだ。買い被らないで欲しいが円の実力はもうこんなもんですだ
- 6 : 2025/04/25(金) 00:46:46.05 ID:d9oMJ5bE0
-
1ドル115円なら色んなものが安くなって良いね
円安で値上げされた商品はちゃんと下がるんよね? - 7 : 2025/04/25(金) 00:46:46.06 ID:ngtUlBwl0
-
いつなるんだよ
- 8 : 2025/04/25(金) 00:46:48.06 ID:P8zFIeJa0
-
ドイツ銀行まだあるんだな
中国不動産で死んだと思ってた - 14 : 2025/04/25(金) 00:49:08.30 ID:wJDc0HcR0
-
>>8
一番危険だったときは€6で今は€22だから - 9 : 2025/04/25(金) 00:47:08.66 ID:+t8rcve70
-
はめ込み屋が円高になると言ったとたんに円が叩き売られるパターンが何回繰り返されてきたか
- 10 : 2025/04/25(金) 00:47:15.73 ID:0z35k8Am0
-
ユーロドルが長い下降相場?
- 11 : 2025/04/25(金) 00:47:53.90 ID:gMAHyjt60
-
この手の予想が当たったことってあるのかね
- 33 : 2025/04/25(金) 00:53:21.80 ID:gYnGhzje0
-
>>11
今の円安傾向を予想した連中がいたかを考えればよい。 - 12 : 2025/04/25(金) 00:48:09.12 ID:FUZAkxum0
-
ほな、いま、アメリカンドル円をショート1000枚ポジって、しばらく放置したら、2億7千万円の利益やな
- 13 : 2025/04/25(金) 00:48:20.29 ID:aOntMdgJ0
-
ドイツ銀行はネタ枠だぞ
ドイツの農林中金や - 15 : 2025/04/25(金) 00:49:13.46 ID:4xj7SSLk0
-
トランプの発言でいきなり噴火して、ドル円なのに焼かれるからな
トランプ相場で儲かったけど、2回ほど逆指値で火傷したわ - 16 : 2025/04/25(金) 00:49:26.13 ID:b6wkiwvl0
-
自民党「そうはさせない」
- 17 : 2025/04/25(金) 00:49:41.03 ID:0z35k8Am0
-
え、マジレスすると、ユーロドルだから下降じゃなくて上昇だよな?
ユーロ視点なんだから。 - 18 : 2025/04/25(金) 00:50:19.18 ID:4zr32Daw0
-
いま実際にアメリカの輸入業者は不確実性から注文をストップしていて
このままだと二週間後にはウォルマートの棚から商品が消えて行ってその時にアメリカの消費者が事態の深刻さに気付くだとさ - 19 : 2025/04/25(金) 00:50:50.41 ID:0WTFApG90
-
前はドル200円予想があったのに。
- 20 : 2025/04/25(金) 00:51:12.76 ID:OviCdYEA0
-
まさかとは思うけど、アメリカの債務保証とかしたりしないよね、、、?
- 22 : 2025/04/25(金) 00:51:52.12 ID:j11dYJQ80
-
アベノミクスの後遺症で1ドル=50円くらいになるだろ
それだけ円の価値が落ちる
借金だらけのこんな国の通貨をほしがる人間は外国にはいない - 28 : 2025/04/25(金) 00:53:12.07 ID:wFS+qkxN0
-
>>22
1ドル=500円 と言いたいのか?
ならば同意 - 23 : 2025/04/25(金) 00:51:55.38 ID:3ivW4lRw0
-
1ドル100円が正常だから115円でも円安なんだよな
- 24 : 2025/04/25(金) 00:51:59.05 ID:0tuf2JOP0
-
日本3位に返り咲くやん
- 25 : 2025/04/25(金) 00:52:09.17 ID:2EiJOCJA0
-
国債売られて焦ってる大国があるらしいな
- 26 : 2025/04/25(金) 00:52:24.49 ID:vOjgst870
-
142円やんか
- 29 : 2025/04/25(金) 00:53:13.38 ID:s+deGhS20
-
1ドル115円になったらドル預金やアメリカ株を持っている奴は資産価値が2割減るぞw
- 30 : 2025/04/25(金) 00:53:16.90 ID:mf31FDyC0
-
バカ政府が円安誘導するから
そう上手く行かんだろう - 32 : 2025/04/25(金) 00:53:21.75 ID:vOjgst870
-
ばかがいるな
- 34 : 2025/04/25(金) 00:53:45.70 ID:vOjgst870
-
景気後退は確実。
株価暴落するで - 35 : 2025/04/25(金) 00:53:46.87 ID:JYJ0vdju0
-
円安理由に値上げしたものが115円になってもなぜか値下がらない
- 36 : 2025/04/25(金) 00:54:44.16 ID:DdQg7yTv0
-
今回は円高ではなくドル安でしょ
トランプは喜ぶんだろうけど、アメリカの信用と共にドルの価値がどんどん下がる - 37 : 2025/04/25(金) 00:55:49.10 ID:FZ1MUn/K0
-
少額で遊べ
- 38 : 2025/04/25(金) 00:55:49.50 ID:ohldju+K0
-
気軽にハワイへ行けるぞ
- 39 : 2025/04/25(金) 00:56:08.62 ID:zcaziqOj0
-
>>1
>のヒロインは禁断愛に溺れていた。相手は15歳上で2児の父。だが、田中を自宅に招き入れる前日まで、気鋭の韓国人俳優とだから、アベ高市小野寺萩生田木原小池小泉河野鳩山菅小沢ベクレ橋下泉房穂斎藤石丸玉木泉前原石破そうかトーイツ朝鮮(同和)維新ニッポン背乗り協会NHK
電通フジ産経日経朝日毎日読売総務省文科省ジャニアミュ吉本芸能界が、日本女が朝鮮男(在日=同和, 中国台湾含む)とくっつくように誘導してるんだろ
コメント