- 1 : 2025/04/06(日) 14:08:02.71 ID:7jWqdMbZ0
- 2 : 2025/04/06(日) 14:08:17.48 ID:7jWqdMbZ0
-
石破茂首相は、首都機能の移転を推進する意向を示し、東京一極集中の是正を掲げて地方振興を進める方針を打ち出した。この構想には、東京の過密を緩和し、大災害時に国家機能が維持できる全国的な均衡ある発展を目指す狙いがある。しかし、この提案に対しては強い反発も生じており、特に東京都の小池百合子都知事は、「首都機能の移転は無謀であり、都市の活力を削ぐことになる」と反論している。
- 3 : 2025/04/06(日) 14:08:26.23 ID:7jWqdMbZ0
-
小池都知事は、東京が日本経済の中心であり、その機能を分散させることは逆に経済成長を妨げる可能性があると指摘する。特に都民生活に対する影響を懸念し、移転推進に対して強い立場で反対を表明している。
- 4 : 2025/04/06(日) 14:08:34.55 ID:7jWqdMbZ0
-
また、首都機能移転に反対する勢力の中には、不動産市場の影響を懸念する声が多い。資本家や投資家、不動産所有者らは、首都機能移転により東京の不動産価値が低下する可能性があるとして、猛反発を示している。特に、豊洲のマンションを購入した40代男性は「購入時よりも大幅に価格が高騰し、老後資金を蓄える計画だったのに、人生設計が崩壊する」と語り、移転が引き起こす不動産市場への影響に不安を募らせている。
- 15 : 2025/04/06(日) 14:11:19.17 ID:iVfkcDeZ0
-
>>4
>豊洲のマンションを購入した40代男性は「購入時よりも大幅に価格が高騰し、老後資金を蓄える計画だったのに、人生設計が崩壊する」と語り、移転が引き起こす不動産市場への影響に不安を募らせている。
バーーーーカw
- 6 : 2025/04/06(日) 14:08:58.17 ID:iVfkcDeZ0
-
利権ズブズブおばさん
- 7 : 2025/04/06(日) 14:09:06.10 ID:kIdHkgUEM
-
経済産業省なんか福島県浪江町に引っ越していい
- 8 : 2025/04/06(日) 14:09:09.28 ID:iVfkcDeZ0
-
既得権益で稼げなくなっちゃうもんね
- 9 : 2025/04/06(日) 14:09:14.93 ID:gSajxSvF0
-
自分のことしか考えておらん
- 10 : 2025/04/06(日) 14:09:55.35 ID:k/fkIf6w0
-
結局既得権益で何もできない
- 11 : 2025/04/06(日) 14:10:18.01 ID:S8zE18H70
-
いやお前の資産形成とか知らんわ
単なるお前の見込みじゃん - 12 : 2025/04/06(日) 14:10:23.30 ID:795eNDbO0
-
杞憂にもほどがあるな
たかが米の値段下げることもできない能無しが首都移転なんかできるわけない - 16 : 2025/04/06(日) 14:11:24.59 ID:+o901k9w0
-
>>12
ばーか - 13 : 2025/04/06(日) 14:10:26.97 ID:M1K+K9E10
-
地震なんかどこでも起きるからなぁ
割と意味ない - 18 : 2025/04/06(日) 14:11:38.82 ID:M+73R1SM0
-
>>13
それは正しいけど地盤は場所によって全然違うんだよなぁ - 22 : 2025/04/06(日) 14:12:53.23 ID:S8zE18H70
-
>>13
どこでも起きるから分散するんだろ
ここでは起きないという場所があればそこに集中してもいいけど - 25 : 2025/04/06(日) 14:18:01.08 ID:M1K+K9E10
-
>>22
日本地図にダーツ投げ込むみたいなもんだろ
山が殆どだから結局地震が起こる確率ってど田舎が高いよな
北海道で山崩れ多数の大規模地震起きたけど犠牲者殆どいなかったな - 28 : 2025/04/06(日) 14:19:35.57 ID:S8zE18H70
-
>>25
そのダーツが東京に刺さった時には国が亡ぶんじゃ困るんだよ
残った機能で7~8割機能が維持できて東京復興を目指せるようじゃないと - 14 : 2025/04/06(日) 14:10:29.35 ID:l/XVqB+00
-
人間が住めるぐらいの地価にしろよ
- 17 : 2025/04/06(日) 14:11:38.19 ID:M1K+K9E10
-
>>14
株価暴落しているし、少し遅れて地価大下落するだろ - 20 : 2025/04/06(日) 14:12:33.23 ID:M3vcmVw/0
-
自民時代の百合子に会ったことあるけど黒いオーラが凄すぎてドン引きした
当時の安倍なんか比べ物にならんくらい酷かった - 24 : 2025/04/06(日) 14:16:14.41 ID:795eNDbO0
-
>>20
間近で実物を見るとわかるのかね
美貌でカモフラージュされてるが、あれは相当な異常人格者だな
TVでしか見ない大衆には受けるから困ったもんだ - 21 : 2025/04/06(日) 14:12:41.43 ID:UQqfoJaK0
-
>>1
分散させるべきでしょ
国民の平均年収で家が買えないなんて政策の失敗で恥ずかしいと思わないと - 23 : 2025/04/06(日) 14:14:50.10 ID:M1K+K9E10
-
日清戦争の時の廣島大本営みたいなもんやろ
皇居だけ筑波に移して首都移転で良くね? - 26 : 2025/04/06(日) 14:18:03.86 ID:lPniDo6H0
-
首都じゃなくて首都機能だろ
別に今はネットあるしド田舎で良くね? - 27 : 2025/04/06(日) 14:18:49.96 ID:EHvtgF2Ea
-
今、石破グループが買い占めてる土地が移転先だ
- 29 : 2025/04/06(日) 14:20:45.73 ID:tpygEFEK0
-
東京都と三井不動産は癒着してるしな
- 32 : 2025/04/06(日) 14:27:28.78 ID:UQqfoJaK0
-
>>29
大阪の人間と大阪の企業ですね
ガーガー騒いでないで淀川の中洲に帰ればいいのに - 31 : 2025/04/06(日) 14:25:58.49 ID:kQnSMLa00
-
これ石破下ろし加速するよな
- 33 : 2025/04/06(日) 14:27:49.20 ID:9ni8lioB0
-
首都機能移転ったって政治機能を移そうってだけだろ?
経済は既に築いた以上今更東京中心から変わらんよ
この国がまだ成長途中なら変わる可能性も有り得たが
石破「災害対策で首都機能を移転します」→百合子・土地持ち「やめろおおぉぉぉぉぉっ!」😲

コメント