堀江貴文のパン屋 小麦の奴隷が閉店 茅ヶ崎市(画像あり)

1 : 2025/04/02(水) 13:35:44.48 ID:zwCgfndf0
2 : 2025/04/02(水) 13:36:28.65 ID:25VlsFsj0
国の補助金をマネーロンダリング
44 : 2025/04/02(水) 14:01:31.03 ID:r01oQJ/j0
>>2
これもなんかもらってんの?
3 : 2025/04/02(水) 13:36:46.40 ID:iIs9yN3N0
何だよこの共産主義的外観は
14 : 2025/04/02(水) 13:40:10.90 ID:xqa96X8s0
>>3
その発想はなかったwww
4 : 2025/04/02(水) 13:36:50.86 ID:ext1xBrK0
カレーパンうまいけど、年1でいいよ
5 : 2025/04/02(水) 13:37:33.37 ID:3RuVOXEF0
醤油を滴したはんぺん稼業w
7 : 2025/04/02(水) 13:37:47.32 ID:neCuE27h0
ネーミングセンスが絶望的に終わっとる
8 : 2025/04/02(水) 13:37:52.92 ID:ojwwj1qG0
なんか宗教施設みたいで入りにくいw
9 : 2025/04/02(水) 13:38:19.20 ID:SOyRfL6K0
奴隷の小麦
11 : 2025/04/02(水) 13:38:57.65 ID:XE0alZJ00
店名がひどすぎる…
12 : 2025/04/02(水) 13:39:49.04 ID:sSqMQKSG0
熊谷にあったけど病で潰れてたわ
13 : 2025/04/02(水) 13:39:58.81 ID:nmeaauSq0
これは入りにくそうな店構え
16 : 2025/04/02(水) 13:41:46.00 ID:W8SR8Bfj0
なんだか建物や看板の作りや雰囲気が宗教関連施設に見える
18 : 2025/04/02(水) 13:42:46.77 ID:86r//aoE0
>>16
近所のエホバの証人の建物がこんな感じだわ
25 : 2025/04/02(水) 13:46:13.74 ID:39Wfsi9Z0
>>16
もうちょい外観や内装拘れば良かったんじゃないかと思う
17 : 2025/04/02(水) 13:42:19.53 ID:RFbkKHky0
ホリエモンてだけでなんか行く気が失せる
50 : 2025/04/02(水) 14:06:29.57 ID:3uuGdVog0
>>17
ホリエモンのカレーパン
うん、、この味だ!

マーケティングとしては悪くないんじゃない?

19 : 2025/04/02(水) 13:43:25.67 ID:FXhI8agi0
焼肉小倉優子みたいな感じでしょ
20 : 2025/04/02(水) 13:44:07.81 ID:WoylBcSt0
もう少し粘ればアメポチ国らしく米食から小麦食への移行が成されたのに
21 : 2025/04/02(水) 13:44:26.02 ID:5fnr4U9k0
z世代やゆとり教育世代が店名付けたのかな?バカすぎ
43 : 2025/04/02(水) 14:00:32.79 ID:6QT0lIug0
>>21
変な名前のパン屋の一つだろ多分
22 : 2025/04/02(水) 13:45:32.36 ID:bgBtPFsh0
こいつ商才無いだろ
27 : 2025/04/02(水) 13:47:00.92 ID:JekBoF/A0
>>22
コロナ給付金目当てじゃね
23 : 2025/04/02(水) 13:46:06.91 ID:j+JfVpkT0
へたなパクリだな
24 : 2025/04/02(水) 13:46:10.03 ID:cmaEwHSE0
医院の居抜きかな
26 : 2025/04/02(水) 13:46:35.06 ID:CYk0BUtq0
ちょっとセンスなさすぎでは
28 : 2025/04/02(水) 13:48:32.08 ID:RDVVQNAG0
近所のイオンに販売に来て気になってたけど
堀江絡みだったのか
29 : 2025/04/02(水) 13:48:57.63 ID:GPiL6a5d0
>>1
一目で見てパンやって感じがしねえな・・・ヤバそうな気配しか感じない・・・
30 : 2025/04/02(水) 13:49:03.26 ID:enISdB2o0
食い物の店で青色使うのは良くない
31 : 2025/04/02(水) 13:49:53.87 ID:fqcP7N/v0
ウチの近所にあった店もあっという間に閉店した
から揚げの天才と同じ運命を辿りそう
35 : 2025/04/02(水) 13:51:34.19 ID:EJ+xyLmh0
>>31
のり弁やになって今は焼肉弁当や
32 : 2025/04/02(水) 13:49:59.22 ID:/e5welp90
悪趣味な店名だな
33 : 2025/04/02(水) 13:51:08.29 ID:3Wm1Yp4t0
門脇麦の奴隷ならなってもいい
34 : 2025/04/02(水) 13:51:31.66 ID:I8VtbcfC0
>>1
そして独房へ
36 : 2025/04/02(水) 13:52:40.08 ID:I8VtbcfC0
ネーミングセンスがダメだわ
37 : 2025/04/02(水) 13:53:15.94 ID:vgO3MauB0
王国会館ってさしかえても違和感ない味わい深いフォント
38 : 2025/04/02(水) 13:54:23.02 ID:U5rZsxY30
オウムの弁当の方が健全に見える
40 : 2025/04/02(水) 13:55:40.56 ID:BDBTnabZ0
店名はサピエンス全史からかな
人類が小麦の奴隷という話は面白い
42 : 2025/04/02(水) 13:59:18.85 ID:uBMUtnpi0
小麦の奴隷ってサピエンス全史からきてるんでしょ
堀江はサピエンス全史の漫画版?の対談にも出てる
45 : 2025/04/02(水) 14:02:02.81 ID:9Uo160l/0
茅ヶ崎って美味しいパン屋さんだらけだよ
46 : 2025/04/02(水) 14:02:09.61 ID:R7BNBkdG0
パン屋さんなんてやっていたのかw
47 : 2025/04/02(水) 14:02:17.86 ID:Y2s/ZzdR0
外観新興宗教の施設かよ
48 : 2025/04/02(水) 14:05:02.19 ID:j6Ux1hpD0
うちの近くにホリエモンのカレー屋ならある
怖くて入れない
51 : 2025/04/02(水) 14:06:59.70 ID:XjmMuho30
なんか絶望的に商才ないよな
ライブドアオートもやらかしたし こないだ発売したホリクサーってエナドリも名前が・・・
53 : 2025/04/02(水) 14:12:08.37 ID:Fh0u2Yvk0
インターステラテクノロジズにトヨタが出資することになったからいずれCEOの座も追われるんだろうね
大樹町にもこのパン屋あんだよなぁ
ホリエモンがロケット初めてから大樹町は変なもの増えた

コメント

タイトルとURLをコピーしました