
- 1 : 2025/04/02(水) 07:36:15.93 ID:Gb4iRKK+0
-
神奈川県ブチギレ!?「告訴します」ドリフト対策の道路設備「わずか1日で破壊」被害に…損害多数で監視体制強化へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/af0e4ca7f6921f57f82088d02ea82cdbd5d89fa1被害届と告訴状を提出へ
神奈川県は2025年3月26日、秦野市内の県道において、ドリフト対策のために設置した道路設備が、大規模に破損されたことを発表しました。 - 2 : 2025/04/02(水) 07:36:57.01 ID:7H0o+70l0
-
はい
- 3 : 2025/04/02(水) 07:36:57.67 ID:zeDfe6Ll0
-
カメラ設置して引き続き埋めればいいだけ
- 7 : 2025/04/02(水) 07:39:07.69 ID:Z4HcVS8I0
-
>>3
カメラも以前に破壊済 - 4 : 2025/04/02(水) 07:37:03.72 ID:Gb4iRKK+0
-
現場は県道70号線「秦野清川線」で、ヤビツ峠の手前の菜ノ花台園地付近です。
被害にあったのは、道路のセンターラインに等間隔で設置される反射式道路鋲(びょう)です。薄型であるものの、3cm程度の厚みがあるため、センターラインを超える運転をすると、振動や衝撃を感じます。
県は3月24日に道路鋲設置に着手し、翌25日には設置完了。しかし26日の朝8時に、さっそく何者かによって破損されているのが見つかったといいます。
18基設置したうち、3分の1にあたる6基が破損していました。壊された道路鋲は根元から外れ、うち5基は現場に放置されていたといいます。
被害想定額は約13万円。わずか一晩での惨状に怒り心頭とみられ、県は異例のリリースを発出。速やかに秦野警察署へ被害届と告訴状を提出し、道路パトロールや監視カメラによって監視体制を強化するとともに「道路鋲を再設置する」としています。
ヤビツ峠はドリフト族などから「走りの聖地」のひとつに位置付けられるなど、公道上での暴走行為が絶えないコースで、自治体は頭を悩ませている状況です。2022年6月にも暴走族追放運動の一環として、ヤビツ峠で啓発活動が実施されています。
- 5 : 2025/04/02(水) 07:37:12.66 ID:SXS8jkab0
-
見つめるキャッツアイ
- 6 : 2025/04/02(水) 07:38:58.67 ID:0AwmZoan0
-
捕まえて親兄弟子供三親等まで族誅が良いと思う。
- 8 : 2025/04/02(水) 07:39:11.31 ID:WF0svhUm0
-
警察が張り込みして車カスを検挙すれば良いだけの話
キャッツアイ埋めて放置とか単なる怠慢だろ
あんなモンは一般人にとっても邪魔でしかない訳だし - 9 : 2025/04/02(水) 07:40:29.16 ID:FFs20Lck0
-
なんか名前分からんけど道路に波々の山つくる施工しとけばいいんじゃないの
- 10 : 2025/04/02(水) 07:40:35.59 ID:0BV/Xlqr0
-
ヤビツ峠ってドリフト出来るほど道幅無いぞ。林道のような道
- 11 : 2025/04/02(水) 07:41:37.11 ID:+u9HG2Nf0
-
盛り上がる時間帯にパトカーで巡回して散らすしかないだろ
カマボコ設置は一般車…特に単車に危険が及ぶしな… - 12 : 2025/04/02(水) 07:41:40.59 ID:8hDgQnrr0
-
単純に、24時間交代で見張れば良いんじゃないの?
つまりお前が働けよ - 38 : 2025/04/02(水) 07:52:59.16 ID:yh9iWj/O0
-
>>12
警察て慢性的に人手不足
成り手がおらんし直ぐに辞めていく - 44 : 2025/04/02(水) 07:53:58.76 ID:lPmM0ScU0
-
>>38
氷河期雇えば?
体力的に無理か - 48 : 2025/04/02(水) 07:56:10.52 ID:yh9iWj/O0
-
>>44
警察採用には何親等も身内調べてから採用だし
警察学校にも行かないとダメ - 13 : 2025/04/02(水) 07:42:09.11 ID:0+uRy4rS0
-
違法改造した車やバイクに乗ってる連中は心の底から警察をコケにしてるぞ
なぜ徹底的に締め付けないのか? - 15 : 2025/04/02(水) 07:42:28.01 ID:4X3iRkhs0
-
速度制限のゴムの段差コーナーに起きまくれ
- 16 : 2025/04/02(水) 07:42:29.38 ID:080AIXaU0
-
その場で撃ち殺せよ
アメリカみたいにな - 17 : 2025/04/02(水) 07:43:07.23 ID:8hDgQnrr0
-
静岡に日本平という峠があるんだが
県警の考えは「街中で暴走されるより山の中の方が良いだろ」だから
一向に取り締まりをやらない無法地帯 - 18 : 2025/04/02(水) 07:43:08.77 ID:G+8jsMKX0
-
普通は壊される事も想定して監視カメラ等を設置しとくよね
- 19 : 2025/04/02(水) 07:43:55.08 ID:JAypKgNI0
-
グレーチングだらけにする
普通の速度では滑らない - 20 : 2025/04/02(水) 07:44:10.82 ID:g8zBggkc0
-
ヤビツに埋めるところあったっけ??冬季閉鎖する区間??
- 21 : 2025/04/02(水) 07:45:34.46 ID:fxCaxjUM0
-
ドッスン設置しとけよ
- 22 : 2025/04/02(水) 07:46:05.94 ID:W+Aycnfq0
-
あんな細い山道みたいなところ好んで走る奴がいるのかよ
- 23 : 2025/04/02(水) 07:46:13.31 ID:F9A27kbS0
-
ぬーかれるキャッツアイ
- 71 : 2025/04/02(水) 08:14:02.01 ID:EJCiQY/f0
-
>>23
ちょっと笑っちまった - 24 : 2025/04/02(水) 07:46:24.83 ID:d9/9WY3K0
-
登山者しか使わないし夜間は通行止めにすれば良い
それかいっそ車両通行止めにして富士山みたく登山者乗せた公共バスだけ通す - 25 : 2025/04/02(水) 07:46:49.01 ID:dmAhkT3C0
-
道路を凸凹にしてすべて段差を作ればいい
- 26 : 2025/04/02(水) 07:46:51.67 ID:iTIKWpbX0
-
罪に問われないなら幾らでもやりようあるしやる人沢山いるやろ
- 27 : 2025/04/02(水) 07:48:02.26 ID:NvNyuBbr0
-
アスファルト舗装を剥がしちまえ
- 28 : 2025/04/02(水) 07:48:30.43 ID:u5HHUJYK0
-
互いのカメラが相互に映るように設置するか道の脇に交番も立てろよ
- 29 : 2025/04/02(水) 07:48:33.13 ID:aFbEWzYI0
-
100mおきにハンプ
- 30 : 2025/04/02(水) 07:49:01.31 ID:IIPvhVTi0
-
旧石榑峠みたいなギリギリ通れる関門作ったら?
- 31 : 2025/04/02(水) 07:49:50.32 ID:318UKAhJ0
-
車カスの鏡
- 32 : 2025/04/02(水) 07:50:56.60 ID:GBvccpRT0
-
ふんふふんダンシン!
- 33 : 2025/04/02(水) 07:51:10.29 ID:5LwlwDV80
-
夜間通行禁止にしろよ
ヤビツ峠なんて夜景見るDQNしか集まらない - 35 : 2025/04/02(水) 07:51:16.03 ID:j+HMBu6r0
-
道路整備しない
- 36 : 2025/04/02(水) 07:51:18.14 ID:8hDgQnrr0
-
ETCゲート付けて夜間有料にするってのはどう?
二千円くらい取る - 37 : 2025/04/02(水) 07:52:37.74 ID:rwTkcOW40
-
どうでもいいところではねずみ取りやるんだからここでこそねずみ取りやれよ
お前らの仕事だろカス - 50 : 2025/04/02(水) 07:56:56.99 ID:N8CIe5pc0
-
>>37
ここも滅茶苦茶どうでも良い道だろw - 39 : 2025/04/02(水) 07:53:10.09 ID:3JoXVeSx0
-
入り口で毎日検問すればいい
- 40 : 2025/04/02(水) 07:53:21.07 ID:yAgSySHH0
-
ガードレール全撤去で良いんじゃね?無法者には死あるのみ
- 41 : 2025/04/02(水) 07:53:49.08 ID:JfIYytLK0
-
油撒いとけ
- 42 : 2025/04/02(水) 07:53:49.11 ID:t82f+7HW0
-
懐かしいな・・以前ヤビツ通った時
後ろから猛烈に追い上げてくる車来たから道譲ったけど
まさかのプロボックスだったからね。
夜道をゼロカウンターでクリアしていく光景はいまだに覚えている - 56 : 2025/04/02(水) 08:01:49.17 ID:fxH59kdU0
-
>>42
それあれだろ、横っ腹にKEY~なんとかって書いてあるやつ - 43 : 2025/04/02(水) 07:53:56.81 ID:3ySdOZzl0
-
キャッツアイ鉄のポール立てとけ
- 45 : 2025/04/02(水) 07:55:21.14 ID:j+HMBu6r0
-
すれ違いできないくらい道を狭くしてサイン会場を作る
- 47 : 2025/04/02(水) 07:55:52.82 ID:fxH59kdU0
-
>>1
凹凸舗装にすればいいんでないの?
知らんけど - 49 : 2025/04/02(水) 07:56:13.94 ID:dxZMQ11W0
-
アスファルト剥がしてガードレールも撤去
携帯アンテナも撤去してコケたら死を覚悟させろ - 51 : 2025/04/02(水) 07:57:32.50 ID:0wpz4I6o0
-
山奥なんだから人いないし遊ばせとけよ
- 52 : 2025/04/02(水) 07:57:36.56 ID:MKQkSxu30
-
懸賞金かけてバウンティハンター募る
- 53 : 2025/04/02(水) 07:57:40.13 ID:wW8WrLDj0
-
とりあえず犯人捕まえたらそいつの髪の毛を全部抜きなさい
- 55 : 2025/04/02(水) 08:00:04.90 ID:KsgET7hc0
-
>>53
今時「ぼくのかんがえた、かっちょいいくるま」が好きな人達は、もう髪の毛無い人が多いんではないか - 54 : 2025/04/02(水) 07:58:37.31 ID:68q1jokn0
-
ヤビツ峠は走り屋、ヒルクライマーのほかに登山者の行き交う場所でもある
- 57 : 2025/04/02(水) 08:02:06.92 ID:Gq1Tt+NH0
-
ガードレースも撤去するとか
- 58 : 2025/04/02(水) 08:02:12.32 ID:MzOGxnTo0
-
深夜通行止めにすれば良いじゃん
あんな山の中深夜に行く方がどうかしてるんだし - 60 : 2025/04/02(水) 08:03:32.88 ID:b17FR3qu0
-
何で公道でドリフトするの?
サーキットでは駄目なの? - 61 : 2025/04/02(水) 08:04:41.74 ID:j+HMBu6r0
-
>>60
サーキットでは実力がないのがバレるからだろ
自称ケンカ強いがボクシングできないのと一緒 - 69 : 2025/04/02(水) 08:13:09.24 ID:P93+XPu60
-
>>60
賃貸乞食のアパート前に停めてあるクルマの持ち主にサーキット借りる金やレーシングスクール入る金がある訳ないだろクルマも中古か頭金10万の残クレ新車だよ
- 62 : 2025/04/02(水) 08:05:51.67 ID:WdrBD5aZ0
-
キャットアイが邪魔とか危ないとか言ってる奴は普段どんな運転してるんだ
- 63 : 2025/04/02(水) 08:06:49.93 ID:4+5iNAKV0
-
公道でドリフトする奴なんて境界知能なんだから仕方ない
許してあげて - 64 : 2025/04/02(水) 08:07:15.01 ID:koR8tnFp0
-
誰も居ない山でやってんだからいいだろ
厳しくしたせいで街中でやるようになっらどうするんだ - 65 : 2025/04/02(水) 08:07:46.72 ID:m15r/8xM0
-
身元つきとめ後日拉致って消せばいい
元から絶たないといたちごっこが延々と続くだけ - 66 : 2025/04/02(水) 08:09:10.94 ID:OQol9cvY0
-
次は監視カメラが壊されるだけだと思うけどw
大型車が通行不可になるけどガードレールで中央分離帯つくるしかないねー - 67 : 2025/04/02(水) 08:09:52.31 ID:ah1FQ7tH0
-
引っこ抜かれるなら路面を小中学校周辺の横断歩道手前にある波打つ路面奴にしちまえよ。
- 68 : 2025/04/02(水) 08:11:32.53 ID:O8y52luu0
-
日本も車速オーバーや逆走で飛び出すスパイクバンプを普及させていい時代
- 70 : 2025/04/02(水) 08:13:31.76 ID:ah1FQ7tH0
-
それか要所要所に沢から水引き込んで洗い越し作っちまえよ。
- 72 : 2025/04/02(水) 08:14:38.91 ID:rAI0eYSf0
-
路面カマボコにしろ。
コメント