生きたカイコガの触角でドローン制御 自動制御で匂い探索、災害救助にも 信州大 カイコガ「シテ…コロシテ…」

サムネイル
1 : 2025/03/22(土) 13:31:09.18 ID:0CKTFBKLa

生きたカイコガの触角を使った匂いセンサーで小型ドローンを自動制御し、約5メートル離れた場所から匂いの発生源を突き止めることに成功したと、信州大などの研究チームが21日までに発表した。

数キロ先の異性や餌などを嗅覚で探す昆虫の触角は、人工センサーより反応が速く、リアルタイム制御に適しているといい、将来の災害救助などへの応用が期待される。

https://news.yahoo.co.jp/articles/573bd4b27022bbee7af628ad559ab940f5349cb8

2 : 2025/03/22(土) 13:31:25.89 ID:0CKTFBKLa
カイコガかわいそうだろ!!
3 : 2025/03/22(土) 13:32:10.06 ID:jWTcDyCxd
サイコガンダムみたいだな
5 : 2025/03/22(土) 13:36:25.70 ID:rtRAgc000
あいつかわいいんだよ
6 : 2025/03/22(土) 13:37:30.30 ID:RuOPkTxk0
異性の匂い
8 : 2025/03/22(土) 13:38:03.37 ID:J5UN23YS0
どっちにしろ自前じゃ生きられないくらい改造されてるんだよな
10 : 2025/03/22(土) 13:40:36.52 ID:EknybN/v0
羽化させたら糸取れないだろ😡
11 : 2025/03/22(土) 13:40:55.96 ID:xdjcAygI0
おこがましいとは思わないのかね!
12 : 2025/03/22(土) 13:41:24.34 ID:fGQkM12T0
命の輝き
13 : 2025/03/22(土) 13:42:38.77 ID:cXYIUKvD0
ミャクミャクさん味を感じる
15 : 2025/03/22(土) 13:45:42.72 ID:WL6KlpaIa
カブトガニしかり抵抗されない相手には徹底的にやるよな
18 : 2025/03/22(土) 13:49:57.76 ID:pxDNd5aF0
>>15
抵抗しても無駄だ!
馬鹿野郎俺は生き延びるぞお前!
31 : 2025/03/22(土) 15:07:41.98 ID:Z1j/Hnh80
>>15
氷河期もな
16 : 2025/03/22(土) 13:48:48.10 ID:Z3ad6hUH0
こわ、カレンデハイスや
17 : 2025/03/22(土) 13:49:51.34 ID:O6Z+rGFC0
極めてなにか生命に対する侮辱を感じます
19 : 2025/03/22(土) 13:50:22.20 ID:bOoPKvQh0
人間がいないとこの世に存在できないので仕方ない
21 : 2025/03/22(土) 13:51:07.13 ID:1seQrBI10
俺等も高次元の住人の為に生きてるんだよね
生体エネルギーを搾取されてるらしい
30 : 2025/03/22(土) 14:16:13.85 ID:pxDNd5aF0
>>21
キュゥべえかよ
23 : 2025/03/22(土) 13:51:31.90 ID:RDIlDzU00
生体パーツは耐久性が問題になるけど、大丈夫なんか?カイコが泣いていたら部品として使えないとかいう奴も出てきそうだし、機械でなんとかしてくれよ
25 : 2025/03/22(土) 13:55:23.31 ID:cXYIUKvD0
鉄仮面のバグは割と昭和の発想で人探して殺してたよな。蚊とかをセンサにするなんぞさすがに思いつかないか
27 : 2025/03/22(土) 14:03:44.93 ID:Bd6mdK9S0
お蚕様になんてことを
28 : 2025/03/22(土) 14:07:47.90 ID:veBlc1cl0
のちのウツロマユである
29 : 2025/03/22(土) 14:08:51.17 ID:MLJCxiX7d
カイコ有能過ぎ
32 : 2025/03/22(土) 15:15:57.12 ID:n8qkKX9C0
こういうのって本当に現実的な技術なんか
予算めあてに適当なこと言ってるだけちゃうんか

コメント

タイトルとURLをコピーしました