
- 1 : 2025/03/13(木) 16:00:13.53 ID:1nc4A3dbM
- これからは粉モンよ
- 2 : 2025/03/13(木) 16:01:02.93 ID:GAcjTzZhr
- 大阪のパクりしかできないトンキン哀れなり
- 6 : 2025/03/13(木) 16:02:02.47 ID:L8FYFz6Jd
- >>2
大阪のって広島のパクリだよね - 3 : 2025/03/13(木) 16:01:06.33 ID:xIvDn32Z0
- スパゲッティええぞ
- 5 : 2025/03/13(木) 16:01:43.40 ID:GAcjTzZhr
- >>3
パスタは飽きる - 4 : 2025/03/13(木) 16:01:12.41 ID:XVMNvPF/0
- 一揆や!攘夷や!米よこせや!
- 7 : 2025/03/13(木) 16:02:19.47 ID:1nc4A3dbM
- 大阪の時代やね
- 8 : 2025/03/13(木) 16:02:28.93 ID:8s93VCjO0
- パスタを食べるから
- 9 : 2025/03/13(木) 16:03:06.96 ID:WTrxIv7w0
- グルテンがね
- 10 : 2025/03/13(木) 16:03:07.06 ID:XVMNvPF/0
- 粉もん(すいとん)
- 11 : 2025/03/13(木) 16:03:11.50 ID:gIOaqkUT0
- だからあんときコーロギパウダーを認めておけと
- 12 : 2025/03/13(木) 16:04:01.96 ID:MkKrfNehd
- まんとうやな
- 13 : 2025/03/13(木) 16:04:15.44 ID:DLD3PtY+0
- 主食をじゃがいもにしよう
- 14 : 2025/03/13(木) 16:04:30.77 ID:MkDO2rj10
- パスタも粉モンやろ
- 15 : 2025/03/13(木) 16:05:44.93 ID:ucPolKiB0
- お好み焼きがコスパ最強やった記憶
- 16 : 2025/03/13(木) 16:05:46.94 ID:6psk/8coM
- 米作っても儲からないなら消えていくのは当然の流れ
- 17 : 2025/03/13(木) 16:06:10.92 ID:XVMNvPF/0
- 石破の地方創生は、米農家を無理やり儲けさせる事やったんやな
- 18 : 2025/03/13(木) 16:06:15.26 ID:WTrxIv7w0
- 大根めしだぞ😇
- 19 : 2025/03/13(木) 16:06:48.10 ID:aaEXjm4M0
- パスタとパンに切り替えたわ
もうおっさんやし成長も運動もせんから - 20 : 2025/03/13(木) 16:07:33.44 ID:t922vKCP0
- はじめて2chしました
- 21 : 2025/03/13(木) 16:07:38.52 ID:MkDO2rj10
- 米農家を儲けさせるのは別にいいけど庶民が買えないなら結局儲からないよな
- 22 : 2025/03/13(木) 16:07:46.58 ID:3//F7vBX0
- 日本人の主食はコオロギやね
- 23 : 2025/03/13(木) 16:07:50.22 ID:CEdZVxtYd
- 粉ものは洗い物がね
- 24 : 2025/03/13(木) 16:08:11.98 ID:Qd2h66Tb0
- 米農家も米業者も米議員も調子乗ってボッタクリすぎたな
こんなの普段の食事のベースにする価格やない
食パンにしたら食費めっちゃ浮いたし焼き方こだわったらめっちゃ美味くなる方法見つけたわ - 25 : 2025/03/13(木) 16:08:26.21 ID:5s7CKRUwM
- JA福井のやり口を見たら主食なんぞパンとうどんとパスタでええって思ったわ
- 29 : 2025/03/13(木) 16:09:51.47 ID:TDWCaaL30
- >>25
なんかしてたんけ? - 26 : 2025/03/13(木) 16:08:36.66 ID:3//F7vBX0
- 米農家も儲かってなくて廃業しまくってるぞ
儲かってるのはJAだけや - 30 : 2025/03/13(木) 16:09:53.57 ID:XVMNvPF/0
- >>26
ありがとう農水族。ありがとう自民党 - 27 : 2025/03/13(木) 16:09:03.44 ID:t922vKCP0
- 主食はパンとかになるんちゃん?
- 28 : 2025/03/13(木) 16:09:49.89 ID:DJnecWLJ0
- パンパスタは便が緩くなるんや
- 31 : 2025/03/13(木) 16:10:00.91 ID:ioEnepja0
- なんでお前らはさつまいもを食わんのや
さつまいも本体とさつまいものツルや葉っぱでほぼすべての栄養が摂れる完全栄養食やぞ
宇宙食にも採用されてるのに - 34 : 2025/03/13(木) 16:13:13.50 ID:TDWCaaL30
- >>31
飽きる - 32 : 2025/03/13(木) 16:12:51.66 ID:M6HKAoZvr
- 体に良いので、よい。
- 33 : 2025/03/13(木) 16:13:03.98 ID:gh0wK461M
- さつまいも甘すぎて嫌いや
- 35 : 2025/03/13(木) 16:14:13.86 ID:yV5fZUWAM
- 1キロって何合?
- 37 : 2025/03/13(木) 16:16:47.32 ID:qk9ZMRjxM
- >>35
1合は150グラムやから6.5合くらいやな - 36 : 2025/03/13(木) 16:14:50.44 ID:gHvnEg2z0
- 高いしダニ湧きやすいし小麦粉メインは無理やな
- 38 : 2025/03/13(木) 16:17:09.79 ID:WfgbcaSKM
- >>36
1キロ300円もしないやろ
米1000円やで - 39 : 2025/03/13(木) 16:17:50.04 ID:cKHwmUR2d
- すまん俺はイタリア人になる
- 40 : 2025/03/13(木) 16:18:03.39 ID:LeqX3aUv0
- グルテンフリーは実はそんなに健康にいいわけではないらしい
- 41 : 2025/03/13(木) 16:19:27.51 ID:Pr3C6LEpM
- 小麦粉買い占めれば売れるか?
- 42 : 2025/03/13(木) 16:19:29.76 ID:4nwlnMs7H
- 生産コスト
小麦(米の半額)
ジャガイモ(米の10分の1)米食わずジャガイモ食えばええんや
- 43 : 2025/03/13(木) 16:19:39.40 ID:2x1CJar20
- 米のない生活なんて耐えられないわ パンもラーメンもパスタもうどんも好きやけど最終的にやっぱこれよってなるのはお米や
- 44 : 2025/03/13(木) 16:20:46.46 ID:+NqOF0QPM
- >>43
たまのご褒美で食えばええ - 46 : 2025/03/13(木) 16:21:59.49 ID:2x1CJar20
- >>44
そんなぁ😭 - 45 : 2025/03/13(木) 16:20:52.55 ID:B8V9ngkX0
- 米で飯くって後で食パンかじればいい
- 47 : 2025/03/13(木) 16:24:26.35 ID:3koE9cg30
- ワイは米とかもはやいらん勢いでどんどんパンとかグラタンとかパスタの料理の腕が上がってきたわ
もう一生高いままでいいよ買う必要なくなったから - 48 : 2025/03/13(木) 16:25:38.65 ID:MkDO2rj10
- なんかタバコ値上がりのムーブと似てるな
食わない奴はどんどん上げろって言うあたり - 49 : 2025/03/13(木) 16:26:08.46 ID:URmHq+p6M
- 嘘カホントか知らんけど小麦たくさん食うと腸に穴が開くみたいな記事多くて怖いんよなぁ
- 52 : 2025/03/13(木) 16:28:31.37 ID:Qd2h66Tb0
- >>49
それは絶対に無いな
なぜなら毎日3食のうち2食がパンのパン大好き老人がうちにいるけど
病気はもう何十年もなってないし無駄に長生きや - 50 : 2025/03/13(木) 16:27:07.58 ID:2DVdPKyq0
- これネットだと擁護意見多いけどSNSなんてやらん奴らはブチギレてる可能性高いからな
ロクな対策とらん自民はマジで終わるかも - 51 : 2025/03/13(木) 16:27:13.39 ID:NXyry5u40
- 米食う頻度は下がったけど完全に断つの無理やわ
- 53 : 2025/03/13(木) 16:29:08.15 ID:46jYUBPe0
- 他の国に倣って主食という概念自体を無くすべき
- 54 : 2025/03/13(木) 16:29:21.85 ID:3G2PfEgbM
- 米が食いたいというより
オカズを美味しく食べるために米欲しい - 55 : 2025/03/13(木) 16:30:30.48 ID:Rf4u+eTpM
- さば味噌食う時どないせいちゅーねん
- 56 : 2025/03/13(木) 16:31:30.32 ID:Qd2h66Tb0
- >>55
食パンに載せて焼いたら美味い
コメント