最近の若者が欧米に憧れない理由

サムネイル
1 : 2024/09/10(火) 14:20:45.74 ID:3Xt6k6xb0
なんで?
2 : 2024/09/10(火) 14:22:06.27 ID:lnqvOsX00
欧米の文化レベルが大した事なくなった
3 : 2024/09/10(火) 14:27:41.96 ID:HmXdJvoS0
昔はCMに白人が出まくってたのに今はそうでもないよな🥴
4 : 2024/09/10(火) 14:28:21.70 ID:1v1CtsT20
憧れは理解から最も遠い
欧米の本質がバレてきたんや
6 : 2024/09/10(火) 14:33:06.26 ID:ix3k0CrT0
韓国文化が凄すぎる
センス良くてオシャレでかっこいいし
流行りに敏感なZ世代はスマホも音楽もファッションもメイクもグルメもテレビもアイドルも囲碁も車もみんな韓国製
7 : 2024/09/10(火) 14:34:00.99 ID:GVSMcPn00
ネットで全ての体験ができるからな
8 : 2024/09/10(火) 14:35:30.59 ID:ABffu0Ef0
ディズニーが白人ヒロインを採用しなくなった時期とぴったり一致してる模様
9 : 2024/09/10(火) 14:36:37.28 ID:taPRH3VdM
知性でも文化でも裕福度でも負ける嫉妬でしかない
10 : 2024/09/10(火) 14:37:54.52 ID:tfykHs3h0
欧米には完敗するから下に見てる韓国で安心したがってんのやろな
11 : 2024/09/10(火) 14:42:02.19 ID:zqtKQfovd
ネットの出現により大したことないのがバレ出した
12 : 2024/09/10(火) 14:43:09.88 ID:KfDwcLdp0
割と真面目に洋画劇場の消失、ハリウッド映画の威厳消失
あれは欧米への洗脳装置として非常に優秀だった
13 : 2024/09/10(火) 14:43:21.18 ID:qKQOMkfL0
多様性ってワード1つとっても日本の方がよっぽど多様性ある国やと分かったしな
14 : 2024/09/10(火) 14:44:33.11 ID:ix3k0CrT0
パリオリンピック見ても人のレベルも文化のレベルも低すぎることが明らか
15 : 2024/09/10(火) 14:45:56.39 ID:9izkZ8+90
人間誰しも努力しても到達しないと思ったら憧れにもならんのや
16 : 2024/09/10(火) 14:46:39.67 ID:ZLzruFBb0
洋楽が人気なくなった
17 : 2024/09/10(火) 14:47:31.93 ID:j3fMymqwd
実際なんでやろな
18 : 2024/09/10(火) 14:47:53.49 ID:HNQMwdNo0
黒人、ホモ、ジェンダーで外国のイメージ崩壊したな
19 : 2024/09/10(火) 14:48:54.99 ID:y5uSAtUMa
憧れてた欧米からかけはなれてるからだろw
20 : 2024/09/10(火) 14:49:10.41 ID:ZLzruFBb0
洋画が人気なくなった
洋楽も人気なくなった
海外サッカーも人気なくなった
21 : 2024/09/10(火) 14:51:53.71 ID:qKQOMkfL0
コロナの時に欧米の化けの皮がはがされたな
逆にあれ見てまだ出羽守やってるような奴はもう一生治らん
23 : 2024/09/10(火) 14:53:23.64 ID:1hFD88oz0
自分大好きやから
24 : 2024/09/10(火) 14:58:26.93 ID:CWRFkO6+0
スターや見本がいないから
海外が女や自分探し向けの観光娯楽になった
25 : 2024/09/10(火) 14:59:48.90 ID:f5cdp79d0
白人を見た後自分の顔を見ると複雑な気持ちになるから
26 : 2024/09/10(火) 15:00:18.45 ID:nFKW8LAY0
統一教会のお陰で日本の若者は韓国に憧れるよう洗脳されてるからな🇰🇷🏺
ありがとうマザームーン
27 : 2024/09/10(火) 15:02:38.65 ID:Shcg38nP0
種が明かされたというか
昔はもっと精神的に遠い存在だったのに
翻訳機能の充実とyoutubeとかで欧米の日常風景が近くなり過ぎて神秘性が消えた
28 : 2024/09/10(火) 15:03:08.22 ID:hrDN9gmL0
欧米の日本人を含むアジア人差別の酷さに気づき始めたから
29 : 2024/09/10(火) 15:03:57.56 ID:uHIbUIWr0
アメリカの文化的ピークが80年代90年代だから
30 : 2024/09/10(火) 15:04:02.92 ID:LToj827g0
ポリコレアジェンダに魅力を感じないからやろ
ホモやレズとの付き合い方なんて淫夢程度で良かったのに執拗に差別するな差別するな言うて黒人デブスもセットじゃな
31 : 2024/09/10(火) 15:04:56.46 ID:LdlqJrzh0
なんだかんだで女はヨーロッパのブランドのバッグ持ってるし稼いでる男は外車買ってるでしょ
33 : 2024/09/10(火) 15:06:43.31 ID:29Talyzp0
コロナ禍BLMが猿過ぎた
34 : 2024/09/10(火) 15:07:25.05 ID:vwqwjB3W0
映画離れしたからでしょ、ハリウッド映画の人気のなさがやばい
35 : 2024/09/10(火) 15:08:42.59 ID:j3fMymqwd
邦画はまるでおもしろくなってないのに洋画人気なくなったからなあ
そもそもエンタメに徹さなくなったし

コメント

タイトルとURLをコピーしました