タイミー採用したヤマト運輸さん、謎の窃盗が続出するように♥

サムネイル
1 : 2025/03/08(土) 12:27:28.82 ID:qiCasvXO0
いったい誰が盗んでるんやろなあ…

「スマホをパクってるのは絶対にスキマバイトの連中だろ」…150億円の赤字に転落した「ヤマト運輸」で「iPhone窃盗」が頻発している「謎」
https://gendai.media/articles/-/146179

2 : 2025/03/08(土) 12:27:50.73 ID:s38B+/8g0
あっ…
3 : 2025/03/08(土) 12:28:20.30 ID:Ipdp+2HyM
謎やぞ
4 : 2025/03/08(土) 12:28:41.22 ID:Lc8I8clyd
謎なんだから謎なんだよ
5 : 2025/03/08(土) 12:28:47.74 ID:3A+bRM750
これは謎
8 : 2025/03/08(土) 12:29:22.46 ID:FUBc2KiEd
盗むのがアイポンなところがタイミーらしくて微笑ましいやん
9 : 2025/03/08(土) 12:30:17.48 ID:NSXlSyXY0
>>8
いうて今や20万とかするからな
下手なもんより高価や
10 : 2025/03/08(土) 12:30:46.86 ID:Ob/FN/2H0
作業場にカメラつけて
ヤマトが盗難で保証した金額に
更に乗せて訴訟するビジネスすれば
11 : 2025/03/08(土) 12:31:46.79 ID:2jekvRhV0
ヤマト運輸「コストカットにバイトやパート大量に切ったろ!」←まだ分かる

ヤマト運輸「代わりにバイトやパートより単価高いスキマバイト雇ったろ!」←??、

13 : 2025/03/08(土) 12:32:48.01 ID:E7dczS770
>>11
イーロンマスクみたいに大量解雇したツケやろ
46 : 2025/03/08(土) 13:00:05.39 ID:fsrr3JSj0
>>11
単価は高くても税金とかいれたら安くなるからやろね…それで売上下げてたら本末転倒やけど
12 : 2025/03/08(土) 12:32:36.22 ID:IudhHDEQ0
一日で10数万稼ぐ闇バイトやん
14 : 2025/03/08(土) 12:34:00.74 ID:1GgBR3i10
目先の利益しか見ないバカが経営する会社の末路
15 : 2025/03/08(土) 12:35:01.62 ID:vl1g7Mxod
なんで中身アイポンってわかるんや??
28 : 2025/03/08(土) 12:50:20.37 ID:nWDXLq8n0
>>15
Apple Store使ったことないの?🥺
16 : 2025/03/08(土) 12:36:02.99 ID:F63tdZ8J0
仕訳だけじゃなくて配達業務もタイミーさんがやってるん?
17 : 2025/03/08(土) 12:37:58.72 ID:P7eUtBi/0
タイミーのせいにしてバイトも派遣も正社員もやってるんじゃね?(・ω・)
18 : 2025/03/08(土) 12:38:27.91 ID:CnWBLe2S0
安かろう悪かろう
19 : 2025/03/08(土) 12:40:01.80 ID:UoEbXuJR0
タイミーのcmで「タイミーさんは真面目!」って言ってるのなんか草
20 : 2025/03/08(土) 12:41:00.03 ID:vL5ywKp+0
>>19
巨人軍は紳士たれ定期
21 : 2025/03/08(土) 12:41:11.31 ID:Ob/FN/2H0
ピークに合わせて人員居たのを
平時の無駄と考えリストラしたと思うのだけど
平時に息抜きや調整に使うのであって常に100%の効率で労働できるものでは無いんだよな
22 : 2025/03/08(土) 12:41:58.15 ID:seko3XOu0
首にした人達をまた呼び戻せばええやん
23 : 2025/03/08(土) 12:42:27.66 ID:jxFCb3zWM
しかも郵便局とメール便の契約で喧嘩してたよな
24 : 2025/03/08(土) 12:44:58.95 ID:LPqJH3/z0
盗んだ𝕚ℙ𝕙𝕠𝕟𝕖って正常に使えるんか?
25 : 2025/03/08(土) 12:45:59.91 ID:3A+bRM750
>>24
発送してるってことは初期化した中古とか新品やろし
33 : 2025/03/08(土) 12:52:13.29 ID:DCjkMNo90
>>24
なんやこのフォント
26 : 2025/03/08(土) 12:47:59.04 ID:vGCoJkzy0
実は社員側がタイミーのせいにしてるってオチないのかな
27 : 2025/03/08(土) 12:48:18.82 ID:Izsa4wft0
現場のベテランクビにした結果
29 : 2025/03/08(土) 12:51:29.39 ID:GBWL66zA0
荷受けなりやパレットに移し替えとか
タイミーが使える場所は結構荷物の窃盗って目立つ気もするけど
36 : 2025/03/08(土) 12:54:58.96 ID:j4ClDNEE0
>>29
証拠がないやろ
30 : 2025/03/08(土) 12:51:32.00 ID:mPBWTfn1d
まあジジババ殴って下手すりゃ殺人になる闇バイトに比べりゃリスクなんか無に等しいわな
31 : 2025/03/08(土) 12:51:34.06 ID:WiWBN2y70
これが本当のタイミーチャンス
32 : 2025/03/08(土) 12:52:10.08 ID:PtvT9nVxM
これみてヤマト行くやつ増えそう
34 : 2025/03/08(土) 12:53:08.21 ID:UxdChzCF0
iPad普通に届いたで
35 : 2025/03/08(土) 12:53:12.34 ID:ul1p8BxC0
言うて他の物流系もタイミーは使ってるやろうけどあんまこの手の記事無いし
ヤマト内の問題ちゃうの
37 : 2025/03/08(土) 12:55:03.17 ID:Tp/JA0E6a
そもそもタイミーでかなりの人手を雇わなあかんようなった
その大量解雇はなんでやったんや?
38 : 2025/03/08(土) 12:55:18.76 ID:f1lM+OsH0
多分コストはカットできているので問題ないな
39 : 2025/03/08(土) 12:56:10.87 ID:kotiZtVr0
馬鹿すぎて草
40 : 2025/03/08(土) 12:56:38.17 ID:NWO4Gnx20
物流系って今のご時世は人の取り合いやのによう解雇しまくったな
41 : 2025/03/08(土) 12:56:46.08 ID:MIemTlfq0
弊社も謎の外国人集団が「タイミーデース」言うて押しかけてきたけど、そもそもスキマバイト募集しとらんのやな
タイミー騙った窃盗団もけっこうおるんちゃう
42 : 2025/03/08(土) 12:56:49.39 ID:rZgM5t9X0
闇バイトより効率良さそう
43 : 2025/03/08(土) 12:57:55.86 ID:sxSzU3sk0
どうせタイミーさんたち管理してるリーダーもタイミーなんやろ?
入り口も出口もガバガバならやりたい放題されるやろ
44 : 2025/03/08(土) 12:58:48.67 ID:PtvT9nVxM
>>43
なんなら組織的にやってそうやな
45 : 2025/03/08(土) 12:58:50.33 ID:o9JGOtZT0
社員「たぶんそれは…タイミーの人がやったんやないかな…」

少なからずこのパターンありそう

コメント

タイトルとURLをコピーしました