- 1 : 2025/03/08(土) 13:03:16.81 ID:VYcSDYO99
-
回転寿司チェーン「かっぱ寿司」が提供している商品の中に、ネタなしで酢飯だけが握られた「本気シャリ」というメニューがあるとして、Xで2025年3月ごろから関心を集めている。どのような狙いで発売に至ったのか、かっぱ寿司側に聞いた。
「子持ちにはめちゃ助かる」といった声も
話題となっているのは公式サイトにも掲載されている定番にぎりのひとつ、税込み110円の「本気シャリ(3貫)」だ。寿司皿にシンプルな白いシャリが盛りつけられたもので、Xでは意外性が注目を集めたほか、「子持ちにはめちゃ助かる」「回転寿司、ベビーが食べられるの少ないからこういうのは素晴らしいよね~」「ママと同じものが食べたい系幼児に刺さるんですよね」などと子連れ客の需要を感じさせる声も出ている。
7日にJ-CASTニュースの取材に応じたかっぱ寿司の運営会社、カッパ・クリエイト広報宣伝部の担当者によると、「本気シャリ」は21年5月から販売している。4年越しに話題になったことになる。発売経緯や「本気」と名付けた理由については、
「かっぱ寿司ではお米本来のおいしさを味わっていただくべく、『シャリ』のみの提供をしており、かっぱ寿司ではシャリに本気という気持ちから『本気シャリ』と名付けております」https://news.livedoor.com/article/detail/28297364/
- 2 : 2025/03/08(土) 13:04:05.20 ID:BEiNx2/D0
-
日本さん
- 93 : 2025/03/08(土) 13:17:49.29 ID:KoC//VT80
-
>>2
トホホだよなあ - 234 : 2025/03/08(土) 13:34:12.30 ID:lInwEvuN0
-
>>2
なーにー? - 300 : 2025/03/08(土) 13:43:33.40 ID:va7OivGM0
-
>>2
氷酢酸(化学物質)を薄めて使う韓国さん - 3 : 2025/03/08(土) 13:04:31.35 ID:1eCTlthH0
-
これ食べてる奴みたらうんこ見る目で見下すわ俺
- 4 : 2025/03/08(土) 13:04:39.63 ID:546Wg0QO0
-
寿司ですらない
- 5 : 2025/03/08(土) 13:04:57.42 ID:NOQB3sju0
-
地下室カッパさんありがと
- 68 : 2025/03/08(土) 13:16:10.44 ID:T1HV3TyQ0
-
>>5
ネタは喰ったったw - 6 : 2025/03/08(土) 13:05:19.72 ID:yvF5IE3V0
-
塩おにぎりみたいなもの
酢おにぎり - 7 : 2025/03/08(土) 13:05:27.36 ID:9+7hOOBK0
-
日本国民は貧しくなったな
- 252 : 2025/03/08(土) 13:36:58.75 ID:Pp2QFCsX0
-
>>7
ありがとう安倍 - 8 : 2025/03/08(土) 13:05:37.38 ID:ktWOVoWa0
-
次はカレー無しカレーライスやな
- 9 : 2025/03/08(土) 13:05:48.16 ID:R7c3gfXq0
-
ご飯に酢をかけて食えば良いやん
- 10 : 2025/03/08(土) 13:06:00.84 ID:oLZdq5HB0
-
米不足の今
なんでこれなの - 11 : 2025/03/08(土) 13:06:15.70 ID:UeS88hKQ0
-
米の無駄遣いするな
- 12 : 2025/03/08(土) 13:06:18.44 ID:lGy8hQnq0
-
貧しい国になったな
- 13 : 2025/03/08(土) 13:06:19.43 ID:BjRJlYjz0
-
しかしながらそこにはネタがない!というネタがあったのです(´・ω・`)
- 223 : 2025/03/08(土) 13:32:12.59 ID:dOFeCYyM0
-
>>13
シャリをネタとして別のシャリに乗せて食べればいいだろ。 - 14 : 2025/03/08(土) 13:06:48.59 ID:mcnaQZtI0
-
日本って貧しい国だなぁ
石破さんありがとう - 15 : 2025/03/08(土) 13:07:46.92 ID:sYnEiLIp0
-
次はシャリもなくなる
キュウリだけ出される - 185 : 2025/03/08(土) 13:27:27.99 ID:z2vYG5u00
-
>>15
ネタ無しだぞ?キュウリもネタじゃん
つまり次は皿だけ出されるんだよ - 209 : 2025/03/08(土) 13:30:17.37 ID:gY/pxGLc0
-
>>185
最後は皿もなくなるんですね - 16 : 2025/03/08(土) 13:07:56.15 ID:SUgIdugo0
-
斬新握り
物は言いようだな - 17 : 2025/03/08(土) 13:08:08.25 ID:0QflQMql0
-
ちょっと前は米の部分を食わずに残す客がいると騒いでなかったか
- 162 : 2025/03/08(土) 13:25:08.86 ID:OwBMNCzG0
-
>>17
再利用してんじゃね - 18 : 2025/03/08(土) 13:08:23.65 ID:qG1XM31H0
-
せっかく回転寿司来たのにコレしか並んでなかったら泣くだろ
- 19 : 2025/03/08(土) 13:08:27.38 ID:HrL01KeL0
-
斬新というよりコストカットもここまで来たかとしか思わない
日本人貧しくなりすぎじゃない? - 20 : 2025/03/08(土) 13:08:28.31 ID:FNbFQ6O60
-
これアフリカ人が食う奴だろ
米のみ食うってやばい - 21 : 2025/03/08(土) 13:08:32.96 ID:5HUjD2Vj0
-
せめて玉子握りとかあるだろ
- 22 : 2025/03/08(土) 13:08:37.51 ID:XEoZNeIK0
-
海苔なしの海苔巻きの可能性もあるんだな!
- 23 : 2025/03/08(土) 13:08:45.84 ID:eOTSWNcQ0
-
職人さんが握ってるの?
あの機械の冷たいシャリってのがどうにも苦手なのよね
かっぱ寿司かその本気を見せてもらおうかな今度行ってみる😌 - 24 : 2025/03/08(土) 13:09:00.12 ID:vbS/ZncE0
-
ラーメンの次は寿司か貧しくなったな
- 25 : 2025/03/08(土) 13:09:00.42 ID:lpJqt3Bk0
-
少し前に具無しラーメンが話題になったけど
本当に貧しい国になったんだな(涙 - 48 : 2025/03/08(土) 13:12:52.59 ID:VQmXyKk90
-
>>25
ラーメン全抜きとか昔ネタで言った記憶があるけどホントに来そうだな - 67 : 2025/03/08(土) 13:16:06.16 ID:gO4nj6s50
-
>>48
エースコックはわかめラーメンの派生商品のわかめラーを売ってる - 79 : 2025/03/08(土) 13:17:02.63 ID:BwrooPVy0
-
>>67
麺抜きかよw - 71 : 2025/03/08(土) 13:16:17.61 ID:XxmD1oyd0
-
>>48
もう、出汁屋があるだろ? - 26 : 2025/03/08(土) 13:09:04.40 ID:RdDC+r3N0
-
おかずとか麺類の皿もあるならそれと合わせてシャリのみもある手かな
- 27 : 2025/03/08(土) 13:09:39.21 ID:HoZvXTxV0
-
握った相手が寿司ロボなら文句なし。
- 28 : 2025/03/08(土) 13:10:03.07 ID:lhm4geXH0
-
何処までもオワッテルな
- 29 : 2025/03/08(土) 13:10:07.35 ID:jlt1/ul/0
-
バカには見えないネタです
- 30 : 2025/03/08(土) 13:10:16.35 ID:n8lBkf7C0
-
むしろ酢飯が無理なんじゃないの
- 31 : 2025/03/08(土) 13:10:30.93 ID:tJMY3oxf0
-
思いついたとしてもやっちゃダメになやつ
- 32 : 2025/03/08(土) 13:10:50.01 ID:MO6UV88P0
-
家で米に酢混ぜてくえよ
- 33 : 2025/03/08(土) 13:10:54.08 ID:QyXhTdqT0
-
かっぱは1人負けのイメージ
- 34 : 2025/03/08(土) 13:10:58.53 ID:F60osWNN0
-
鮨の成り立ちから考えると本来捨てるところを食わせようとしてるわけだが
知る人ぞ知るもんば飯に通じるものがあるな - 184 : 2025/03/08(土) 13:27:27.30 ID:r8rwTtw+0
-
>>34
握り寿司の原点は、オムスビにオカズを乗っけたファーストフードだろ
オカズ無しのオニギリだから、まァ合ってる - 203 : 2025/03/08(土) 13:29:55.90 ID:5HUjD2Vj0
-
>>184
鮨は本来魚にメシ混ぜて発酵させたなれ寿司が原点だから米は本来食うためじゃないって意味じゃね - 35 : 2025/03/08(土) 13:11:26.71 ID:DasE6als0
-
シャリだけ食うよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
- 36 : 2025/03/08(土) 13:11:27.10 ID:L80r7Z4n0
-
中国人は高級マグロ喰って日本人は素にぎり
- 37 : 2025/03/08(土) 13:11:36.18 ID:OIVIX8/30
-
食がレジャー化してるなあ
- 38 : 2025/03/08(土) 13:11:41.65 ID:E1Kiz1OH0
-
たしか名前のある都会のラーメン屋で具なしラーメン、名前は具無しそばだったか流行ってるらしいけど、影響を受けたんかな?つか企画そのものをパクったように見えなくもないが…
- 39 : 2025/03/08(土) 13:11:48.40 ID:97tNAtSC0
-
「貧すれば鈍する」が当たり前に世の中に出だしてるな…
- 40 : 2025/03/08(土) 13:12:10.29 ID:Eqm+EVgB0
-
どうしてお前らって記事をまともに読めないの?
- 41 : 2025/03/08(土) 13:12:19.97 ID:2wfGUYh80
-
ネタじゃなくてマジで言ってんのか
酢めしなんか家で食えよ - 42 : 2025/03/08(土) 13:12:26.11 ID:RdDC+r3N0
-
4年前からあるんだって
- 43 : 2025/03/08(土) 13:12:33.97 ID:lEg5IoNR0
-
時すでにお寿司
- 44 : 2025/03/08(土) 13:12:38.77 ID:Pbfw2YMT0
-
これまで 捨ててたやつですね?
- 45 : 2025/03/08(土) 13:12:43.17 ID:vbS/ZncE0
-
ものは言いよう
- 46 : 2025/03/08(土) 13:12:43.59 ID:HgXC9Slu0
-
シャリ食えるなら幼時でも寿司食えるだろ
意味がわからねぇ - 72 : 2025/03/08(土) 13:16:23.51 ID:BwrooPVy0
-
>>46
ヒント 生魚 - 86 : 2025/03/08(土) 13:17:28.01 ID:XxmD1oyd0
-
>>72
そこまでして幼虫ペットと回転寿司に来たいのかねぇ - 106 : 2025/03/08(土) 13:19:42.87 ID:BwrooPVy0
-
>>86
行きたいんだよ
焼肉屋に来られるよりマシだわ - 117 : 2025/03/08(土) 13:20:27.97 ID:XxmD1oyd0
-
>>106
いやいや、どっちも行くなよ、幼児はお前らのペットじゃないんだから - 100 : 2025/03/08(土) 13:18:42.25 ID:JsOXhycp0
-
>>46
子供には生の魚絶対に食べさせないって頭Zな母親が普通に存在するんだよ
知らないの? - 108 : 2025/03/08(土) 13:19:54.58 ID:XxmD1oyd0
-
>>100
ペットの幼虫連れて回転寿司に来る段階でゆとりバカ丸出しなんだよな - 141 : 2025/03/08(土) 13:23:29.54 ID:BwrooPVy0
-
>>108
幼虫はかわいいからなあー
一緒に居たいんだよ - 47 : 2025/03/08(土) 13:12:50.83 ID:2e/TIWbu0
-
スーパーで売ってた
- 49 : 2025/03/08(土) 13:13:00.84 ID:/BrS7Re90
-
少し前はネタだけ食ってシャリ残してたのにな
- 83 : 2025/03/08(土) 13:17:25.00 ID:kh+TYeLk0
-
>>49
刺し身じゃダメなんかね - 91 : 2025/03/08(土) 13:17:40.37 ID:gO4nj6s50
-
>>49
SDGsだよ
お前が残したシャリをリサイクルしてんだ - 50 : 2025/03/08(土) 13:13:22.32 ID:aBYt6XWY0
-
>>1
なんか汚えな
意地汚いのとシャリロボを使わないのとダブルで汚え - 51 : 2025/03/08(土) 13:13:36.64 ID:kadN3kod0
-
そのネタ古くない?
- 52 : 2025/03/08(土) 13:13:52.86 ID:PEUqWarY0
-
ヘイ、いらっしゃい、
お客さんのナニ握りやしょう? - 53 : 2025/03/08(土) 13:14:09.84 ID:L15NFM+n0
-
こんなのが有難がられるとか貧しくなりすぎ
- 54 : 2025/03/08(土) 13:14:13.33 ID:siWyxBsM0
-
貧乏くさいだけ
- 55 : 2025/03/08(土) 13:14:28.36 ID:LDLxXBu30
-
馬鹿には見えない
- 56 : 2025/03/08(土) 13:14:36.76 ID:8WLizlwa0
-
ここまで貧乏になったのか・・・
寿司屋に行ってシャリのみって・・・・。 - 115 : 2025/03/08(土) 13:20:22.24 ID:HOYbiSjL0
-
>>56
むしろ寿司屋で通が注文するやつ
昔からあるよ - 57 : 2025/03/08(土) 13:15:03.77 ID:OYd+zDMi0
-
>>1
コストカットのための提灯 - 58 : 2025/03/08(土) 13:15:06.94 ID:F82A67aa0
-
河童の野郎がネタだけ掠めやがったな?
かわうそに密告してやるわ - 59 : 2025/03/08(土) 13:15:08.64 ID:eSBwHDyd0
-
こんなんでいいんだよ
- 61 : 2025/03/08(土) 13:15:28.08 ID:Nf9zjwhC0
-
お客さんもカッパさんも泣いてる
- 62 : 2025/03/08(土) 13:15:47.75 ID:L0Rg1lXd0
-
貧しいな
- 63 : 2025/03/08(土) 13:15:48.19 ID:XxmD1oyd0
-
>>1
そんなガキ連れて来るなよ
ゆとりバカやZガ●ジには呆れる - 64 : 2025/03/08(土) 13:15:52.89 ID:7T74FVbo0
-
これくらいなら家でも作れるだろw
酢飯の元混ぜればええだけやん - 65 : 2025/03/08(土) 13:16:00.31 ID:LkuzAcGO0
-
せめておにぎりと名乗りなさい
- 66 : 2025/03/08(土) 13:16:05.46 ID:1wJcIC060
-
「話題」ってこういうことじゃないと思う
- 69 : 2025/03/08(土) 13:16:11.26 ID:Y7EYYYnJ0
-
流石にこれは・・・食ってる奴見たら自然と哀れみの目で見てしまうと思うわ
- 77 : 2025/03/08(土) 13:16:51.06 ID:XxmD1oyd0
-
>>69
生魚食えない幼虫ペット連れが食わすんだよ。 - 70 : 2025/03/08(土) 13:16:12.33 ID:uJF8YZax0
-
ふむ……では三角形にしてみたらどうだ?
- 73 : 2025/03/08(土) 13:16:37.08 ID:XqG5IVrL0
-
エア握りで寿司食った気分味わうくらい貧困化が進んだ日本の平民であった
- 74 : 2025/03/08(土) 13:16:41.20 ID:vbS/ZncE0
-
具無しサンドイッチ、餃子、肉無しトンカツが控えてるな
- 75 : 2025/03/08(土) 13:16:41.99 ID:4P4L7MWx0
-
貧しい
- 76 : 2025/03/08(土) 13:16:49.61 ID:5HUjD2Vj0
-
「お米本来のおいしさ」モノは言いようだな
- 78 : 2025/03/08(土) 13:17:00.63 ID:/vVo6Cze0
-
これが今の日本の現実
- 80 : 2025/03/08(土) 13:17:17.29 ID:JsOXhycp0
-
シャリだけ捨てる女いなかったか
- 81 : 2025/03/08(土) 13:17:17.31 ID:MKWXTtuh0
-
中身なし軍艦ならテイクアウトしてもいい
- 102 : 2025/03/08(土) 13:18:52.47 ID:BwrooPVy0
-
>>81
家に持って帰って
海苔佃煮とか魚肉ソーセージをトッピングできるもんな - 82 : 2025/03/08(土) 13:17:21.36 ID:NkmDGt0r0
-
スシローは前からやってるし
はまもくらも頼めばシャリだけやってくれるんだよなぁ - 84 : 2025/03/08(土) 13:17:25.17 ID:7T74FVbo0
-
酢飯に納豆かけて海苔巻いて食うと美味いよな
ただの納豆巻だけど - 85 : 2025/03/08(土) 13:17:25.18 ID:m5gF0Myn0
-
まあ、シャリだ食うのが真の食通だからな
俺も寿司はシャリだけ食って
ネタは通りがかりの野良猫にくれてやってるわ - 87 : 2025/03/08(土) 13:17:31.13 ID:hM9TyHJG0
-
ガクト食べるとこないやん
- 88 : 2025/03/08(土) 13:17:36.55 ID:1kYZ0mXQ0
-
次は具無しのご飯だけ丼ものか?
- 89 : 2025/03/08(土) 13:17:36.80 ID:ufhMOOP/0
-
アホじゃん
- 90 : 2025/03/08(土) 13:17:38.09 ID:JitYGhVn0
-
>>1
この一皿を親子で分けて食べます🥹 - 92 : 2025/03/08(土) 13:17:44.67 ID:97tNAtSC0
-
子供にウケるといいながら
親も食ってたら情けないけどな… - 103 : 2025/03/08(土) 13:18:57.11 ID:XxmD1oyd0
-
>>92
親は好きなもん食ってペットの幼虫にシャリだけ食わすんだよ。
またもな親なら幼児連れて回転寿司なんかに行かないよ - 118 : 2025/03/08(土) 13:20:29.45 ID:BwrooPVy0
-
>>103
幼児用の椅子があるのに? - 94 : 2025/03/08(土) 13:17:54.68 ID:Dn8q04Jp0
-
「シャリなし」はどこでも食べられるのに
「ネタなし」は斬新 - 95 : 2025/03/08(土) 13:17:57.89 ID:tLfBYRE80
-
港区女子がネタだけ食ってこの状態になってるじゃん、それを回してもらえば0円
- 96 : 2025/03/08(土) 13:18:03.19 ID:66qxtRaK0
-
蕎麦屋の天蕎麦の天ぬきみたいなもんだろ
伝統的なものだ - 120 : 2025/03/08(土) 13:20:50.88 ID:gO4nj6s50
-
>>96
逆だよ
蕎麦抜き - 154 : 2025/03/08(土) 13:24:45.40 ID:BwrooPVy0
-
>>120
天ぷら蕎麦の蕎麦抜きの事を
天抜きっていうんだよ - 121 : 2025/03/08(土) 13:20:51.04 ID:nZAN+83o0
-
>>96
天抜きはそばの方を抜くんやが - 97 : 2025/03/08(土) 13:18:23.25 ID:NWZDcZrp0
-
こんなんでいいなら自分で炊いた米に寿司酢かけて食えよ
- 127 : 2025/03/08(土) 13:21:46.66 ID:BwrooPVy0
-
>>97
ぶっちゃけ自分で気合い入れて炊いた米に
自分で合わせたシャリ酢を合わせた
寿司飯の方が断然美味い!! - 98 : 2025/03/08(土) 13:18:33.14 ID:LR9npq3A0
-
ただのおにぎりですね
はい、解散 - 99 : 2025/03/08(土) 13:18:41.24 ID:uT6hk5RJ0
-
おにぎりとカップ麺食べてから回転寿司に行く貧乏家族用なのかな
- 132 : 2025/03/08(土) 13:22:14.58 ID:BwrooPVy0
-
>>99
炭水化物ばっかりやんけw - 179 : 2025/03/08(土) 13:26:57.57 ID:/BrS7Re90
-
>>99
おやつはポテチと焼き芋で - 101 : 2025/03/08(土) 13:18:44.19 ID:5n1icYzH0
-
日本はどんどん貧しくなっていく
- 104 : 2025/03/08(土) 13:19:36.23 ID:hcrI3EpO0
-
粘りが出ないよう硬めに炊いて酢と塩を合わせて人肌の温度でふんわり空気を含ませ握る
にぎり鮨のシャリって難しいんやで - 105 : 2025/03/08(土) 13:19:37.34 ID:PSFfeSug0
-
日本人ならお米ですね。
- 107 : 2025/03/08(土) 13:19:45.77 ID:OIVIX8/30
-
まあ生魚とタマゴなんて乳幼児は食えんしな
銀シャリなら幼児も食べられる - 161 : 2025/03/08(土) 13:25:04.08 ID:tBQzEn8C0
-
>>107
アレルギーリスクが高いのは卵白のほうで、卵黄は離乳食に取り入れたりするんやで - 109 : 2025/03/08(土) 13:20:02.13 ID:/BrS7Re90
-
次は、備蓄シャリとか来そう
- 110 : 2025/03/08(土) 13:20:07.98 ID:gY/pxGLc0
-
いやシャリもいらんだろ
- 112 : 2025/03/08(土) 13:20:16.12 ID:tBQzEn8C0
-
子持ちに助かる、の意味がわからない
卵でええやんけ… - 113 : 2025/03/08(土) 13:20:18.11 ID:8Kefzidv0
-
シャリだけはスーパーによくあるな
柵買って乗せているわ - 114 : 2025/03/08(土) 13:20:21.36 ID:wyycSjcl0
-
かっぱにはお稲荷さんとかないの?
こどもにはそれでいいじゃん - 116 : 2025/03/08(土) 13:20:23.08 ID:/vVo6Cze0
-
よし、ルー無し本気カレーの店出してみるか!
- 119 : 2025/03/08(土) 13:20:45.40 ID:UWMlFudf0
-
米は意外と原価喰ってるかもな
- 138 : 2025/03/08(土) 13:22:50.57 ID:gO4nj6s50
-
>>119
酢飯には古米がいいんだとさ
昔はササニシキ使ってたらしいけど - 122 : 2025/03/08(土) 13:20:58.58 ID:JP+Z8E1l0
-
米だけ?フリカケないと米だけとか食えない
- 123 : 2025/03/08(土) 13:21:16.63 ID:dfc/SfZP0
-
36円引いてシャリなしにして
- 124 : 2025/03/08(土) 13:21:20.42 ID:ssjH6/nu0
-
無理して寿司屋にいかなくても・・
幼い子とか、寿司をぐちゃぐちゃにするし - 126 : 2025/03/08(土) 13:21:37.74 ID:F82A67aa0
-
でもガキの頃は酢飯大好きだったな
手巻き寿司の日とか酢飯ガッついてたら
シャリが足りなくなるだろ!ってカーチャンが激怒してたな - 128 : 2025/03/08(土) 13:21:46.95 ID:9tpAgWjZ0
-
貧乏外食チャレンジやめろ
- 129 : 2025/03/08(土) 13:22:07.47 ID:TvGg7dii0
-
>>1
コストカットしてるだけ
斬新でもなんでもない - 130 : 2025/03/08(土) 13:22:09.41 ID:dBlKvEpZ0
-
>>1
商品のニーズがある、というリサーチの結果なんだろう。
何しろ、
日本の一人当たりGDP順位(IMF統計)1994年世界3位 ⇒ 2023年世界34位 - 131 : 2025/03/08(土) 13:22:14.40 ID:c2OY5k2P0
-
一方おれは台所で未開封のすし酢をみつけたから
海苔とひきわり納豆を買ってきた - 133 : 2025/03/08(土) 13:22:19.74 ID:HoZvXTxV0
-
寿司ロボ板長とペンギン型配膳ロボが動き回る
回転寿司なら是非とも行ってみたい。
生身の人間はそうだな一人くらいなら
皿洗いロボと一緒にいてもいい。 - 134 : 2025/03/08(土) 13:22:22.43 ID:Sj4T8kIq0
-
銀シャリおにぎりが売ってるんだからなんとも思わないけど
それに自分も酢飯好きだし - 135 : 2025/03/08(土) 13:22:32.81 ID:gY/pxGLc0
-
こんなのよりセルフで自分で握れるようにしろ
- 136 : 2025/03/08(土) 13:22:43.23 ID:KN3bGWCs0
-
腹を満たしたいだけなら
わざわざ外食する必要もないだろうけどな
店まで出向いてこんなもの食うとかなんか侘しいだろ - 137 : 2025/03/08(土) 13:22:43.21 ID:FzwY4DRG0
-
海苔巻いてくれ
- 139 : 2025/03/08(土) 13:23:01.23 ID:QSgF0tod0
-
山形住んでたからよく覚えてる
山形産はえぬきにしたんだよな
お米も1kgプレゼントしてたはず - 140 : 2025/03/08(土) 13:23:12.46 ID:hcrI3EpO0
-
仙台駅のニューデイズで売ってるけどササニシキを酢飯にすると粒が立った高級寿司屋みたいなシャリの食感でマジで美味いぞ
- 142 : 2025/03/08(土) 13:23:32.05 ID:quNH6ksd0
-
自分でおかず持ってった方がいいな
- 144 : 2025/03/08(土) 13:23:43.37 ID:/BrS7Re90
-
コストカットでガリもワサビも醤油も茶も手拭きもトイレも有料になりそうやな
- 145 : 2025/03/08(土) 13:23:47.12 ID:Rjnl5aP70
-
ご飯に永谷園のお茶漬けが一袋貼られた
スーパの弁当をみたとき
日本もう終わったなと思った - 147 : 2025/03/08(土) 13:23:53.72 ID:5TNofBBo0
-
回転寿司に行くのが唯一の贅沢ですってか?
- 148 : 2025/03/08(土) 13:24:05.02 ID:dD+KfjJO0
-
バリウム後のうんこ
- 149 : 2025/03/08(土) 13:24:11.49 ID:D6UOQ/jx0
-
これのシャリ抜き頼むわ!
- 150 : 2025/03/08(土) 13:24:16.39 ID:7MkwF0Zt0
-
ケチったものがバズるのは情けない
- 151 : 2025/03/08(土) 13:24:22.42 ID:ssjH6/nu0
-
最近の回転すし、小さくなりすぎ・・
もうあまり行かなくなったなぁ - 177 : 2025/03/08(土) 13:26:30.93 ID:wyycSjcl0
-
>>151
安い系の回転寿司はマジそれな
酢飯を小さくして皿数を伸ばす戦略
なら一皿300円からの回転寿司に行った方が
ネタも美味しいし得なんだよな
総額も大して変わらないし - 152 : 2025/03/08(土) 13:24:34.42 ID:SnUWqLEb0
-
玉子とかっぱ巻きがあるだろ
- 153 : 2025/03/08(土) 13:24:37.79 ID:CiYzDnEv0
-
かっぱの酢飯はネタで誤魔化して食うもんだろ
- 155 : 2025/03/08(土) 13:24:51.63 ID:qUvxSsSW0
-
本気と書いてマジと読めと?
- 156 : 2025/03/08(土) 13:24:52.78 ID:/MezRt910
-
すしのこ混ぜて食いはしたけど店で頼もうとは思わんなー
- 157 : 2025/03/08(土) 13:24:54.93 ID:TYCtu3bV0
-
もともとラーメンの残り汁にぶち込む用のシャリだけのやつなかった?
- 158 : 2025/03/08(土) 13:24:55.84 ID:4r7tm7aa0
-
裸の王様
- 159 : 2025/03/08(土) 13:24:59.72 ID:lb1qeU9f0
-
ご飯に甘酢ぶっかけろよw
- 160 : 2025/03/08(土) 13:25:00.17 ID:l55Fd8HM0
-
ワサビとガリでシャリを食うのが通
- 164 : 2025/03/08(土) 13:25:21.05 ID:cwlwj6Su0
-
いなり寿司とかであかんの?
子供のころ酢飯なんか嫌いで甘いいなり寿司しか食べんかったけどなあ - 248 : 2025/03/08(土) 13:36:33.40 ID:NkmDGt0r0
-
>>164
脂っこいし噛みきれないからね - 165 : 2025/03/08(土) 13:25:22.74 ID:3m8R5L0X0
-
終わりの始まりだな
Xデーも近い - 166 : 2025/03/08(土) 13:25:31.57 ID:HbhC2rwp0
-
なんで3貫100円なんだよ
5貫にしろや - 167 : 2025/03/08(土) 13:25:33.55 ID:Frz3pU7Z0
-
>>1
貧困ジャアアアアアアアアアアアッッッッッップwwwwwwwwwwwwww - 168 : 2025/03/08(土) 13:25:35.34 ID:AzYV45iW0
-
昔スーパーで大根のケンだけとかうなぎのたれだけとか買ってたな。
- 178 : 2025/03/08(土) 13:26:51.07 ID:5HUjD2Vj0
-
>>168
大根のケンって何だ? - 194 : 2025/03/08(土) 13:29:08.95 ID:BwrooPVy0
-
>>178
刺し身のツマの大根やろ - 207 : 2025/03/08(土) 13:30:11.93 ID:AzYV45iW0
-
>>178
刺身の下に敷いてる大根だよ。 - 169 : 2025/03/08(土) 13:25:35.75 ID:qNPnBQB60
-
売れない漫才師みたいですね。
- 170 : 2025/03/08(土) 13:25:36.43 ID:p8gyb8kI0
-
我が家の手巻き寿司と似てるな…
- 171 : 2025/03/08(土) 13:25:59.61 ID:RDRrBhCF0
-
塩おむすび 酢飯たわらおにぎり
- 172 : 2025/03/08(土) 13:26:04.03 ID:D6UOQ/jx0
-
回る寿司は長次郎しか行ったことないからいろいろ未知の領域だわ
- 173 : 2025/03/08(土) 13:26:15.02 ID:zZob39rj0
-
これが110円もするの!?
- 186 : 2025/03/08(土) 13:28:31.21 ID:BwrooPVy0
-
>>173
税込みだから良心的やでw - 174 : 2025/03/08(土) 13:26:17.49 ID:5TNofBBo0
-
これは貧困ビジネス
寿司屋の儲け - 175 : 2025/03/08(土) 13:26:28.16 ID:7jRNl4D80
-
具なし素ラーメンに続き
- 176 : 2025/03/08(土) 13:26:30.55 ID:F2sp7Frx0
-
シャリをネタサイズに固めてシャリに載せればいいのに
- 180 : 2025/03/08(土) 13:26:57.99 ID:O+kbODjb0
-
具無しラーメンとかこういうのを前向きに明るく報道するのやめろ
日本が貧しくなってるんだから悲観的にならんと - 181 : 2025/03/08(土) 13:27:05.97 ID:quNH6ksd0
-
てか塩とか戦後じゃないんだからさ
- 182 : 2025/03/08(土) 13:27:09.51 ID:CH41hkY/0
-
日本は貧乏になりましたね・・・
- 183 : 2025/03/08(土) 13:27:21.09 ID:YVwFuzAt0
-
金ねンだわ
- 187 : 2025/03/08(土) 13:28:40.08 ID:gLz/HfVb0
-
なんで今頃になって話題になるのか
- 204 : 2025/03/08(土) 13:29:56.75 ID:RXJ4J/iW0
-
>>187
ネタがないから(ドッ - 218 : 2025/03/08(土) 13:30:55.55 ID:BwrooPVy0
-
>>204
だれうま - 188 : 2025/03/08(土) 13:28:42.34 ID:RXJ4J/iW0
-
3貫120円
普通のネタ2貫120円
つまりネタは1貫分で20円
日本の奇跡 - 189 : 2025/03/08(土) 13:28:43.07 ID:ssjH6/nu0
-
しかし何でも売ってみるという
チャレンジ精神はナイスガッツ - 190 : 2025/03/08(土) 13:28:50.52 ID:wbWbc6xx0
-
こんなの食うぐらいならスーパーの半額弁当買うわ
- 206 : 2025/03/08(土) 13:30:08.96 ID:BwrooPVy0
-
>>190
家族イベントだからな - 191 : 2025/03/08(土) 13:29:00.11 ID:sYnEiLIp0
-
生ものがダメならアメリカの寿司を逆輸入すればいいのに
食べたい食べてみたい人もいっぱいいるでしょ - 192 : 2025/03/08(土) 13:29:06.46 ID:aB81Y5Vz0
-
地下室のカッパですらきゅうりを食べられるのに
日本人は米のみにまで落ちぶれたか - 224 : 2025/03/08(土) 13:32:14.13 ID:/BrS7Re90
-
>>192
キュウリも細く短くなってきてるぞ - 193 : 2025/03/08(土) 13:29:07.87 ID:UCPGkI6y0
-
衰退国家っすなぁ
- 195 : 2025/03/08(土) 13:29:13.50 ID:Qt4a/gxP0
-
所詮は回転寿司だし、まあ需要があるならいいんじゃない?
- 196 : 2025/03/08(土) 13:29:13.77 ID:e+tuPMeA0
-
これにネタ載せる用しゃないのか
- 197 : 2025/03/08(土) 13:29:23.62 ID:Wo+lnQUP0
-
>>1
スシローもあるよね追いシャリとか言う名前で - 198 : 2025/03/08(土) 13:29:26.49 ID:2rMA6V+E0
-
持ち帰りでシャリだけ売ってるところはあるけど、その場で提供って発想はなかった
- 199 : 2025/03/08(土) 13:29:30.59 ID:QZTOLcJC0
-
前からあるだろ
- 200 : 2025/03/08(土) 13:29:31.15 ID:3/NDY1ZS0
-
貧しくなったよ庶民は、やっぱり減税して
国力取り戻さなきゃ・・・ - 201 : 2025/03/08(土) 13:29:32.66 ID:qZO5/sG/0
-
サイドメニューの唐揚げとシャリのみとか出来るやんけ脳死でどうのこうの言うの馬鹿やで…
- 202 : 2025/03/08(土) 13:29:38.72 ID:6ozkt7en0
-
キュウリのスライスくらい乗せろよ
- 205 : 2025/03/08(土) 13:30:05.39 ID:lSwUJbYv0
-
ジャップの貧困極まり
- 208 : 2025/03/08(土) 13:30:17.23 ID:7Mhpt5kF0
-
貧しさに負けた
いいえ、世間に負けたもはや戦後に戻った。
- 210 : 2025/03/08(土) 13:30:24.57 ID:e/x2tbeN0
-
またマスゴミがコントロールしようとしてる。
- 211 : 2025/03/08(土) 13:30:32.14 ID:97tNAtSC0
-
残クレで借りているミニバンで
週末は子供を連れて家族で回転ずしへ…
↑もともと食のレジャーが人気な国だからなぁ
週末は自宅で子供と料理を楽しめる家庭だったら
子供にシャリだけ食わせに行かんわな - 222 : 2025/03/08(土) 13:31:33.09 ID:BwrooPVy0
-
>>211
まあそう言うなよ - 212 : 2025/03/08(土) 13:30:39.43 ID:Mo7mtpQi0
-
もう外食なんてジリ貧になるだけだろ、材料の、質と量落として値上げだもんな。行くだけ虚しくなる
- 213 : 2025/03/08(土) 13:30:42.29 ID:hzHST8j40
-
また子なしどもが発狂してるのか
- 214 : 2025/03/08(土) 13:30:47.70 ID:ARdn+EWa0
-
カッパならスーパーの寿司でええわ
- 215 : 2025/03/08(土) 13:30:48.26 ID:3jFhIkiv0
-
シャリだけでも美味しいんだよね
- 216 : 2025/03/08(土) 13:30:51.95 ID:t7iL/zxs0
-
シャリだけ残してるとかあったのに?
- 217 : 2025/03/08(土) 13:30:52.70 ID:/YQJ7jDE0
-
日本の周落を感じる
- 219 : 2025/03/08(土) 13:31:09.11 ID:7MkwF0Zt0
-
貧乏人はネタなしシャリでもおもしろがって食うだろというかっぱ寿司の客を見下した感
- 225 : 2025/03/08(土) 13:32:16.04 ID:gY/pxGLc0
-
>>219
そのうちエアー寿司を出すで - 245 : 2025/03/08(土) 13:36:05.95 ID:mcnaQZtI0
-
>>225
幼稚園生のおままごとかな? - 220 : 2025/03/08(土) 13:31:22.81 ID:5rszoI6i0
-
食うものないなら
回転寿司にクソガキ連れてくるなよ失せろ
- 221 : 2025/03/08(土) 13:31:30.84 ID:5+MlkL9d0
-
日本すごい
- 226 : 2025/03/08(土) 13:32:20.54 ID:ssjH6/nu0
-
まあでも、欲する人もいるんでしょう
- 227 : 2025/03/08(土) 13:32:36.98 ID:D6UOQ/jx0
-
ネタは無くともネタになる
お粗末!
- 241 : 2025/03/08(土) 13:35:23.57 ID:BwrooPVy0
-
>>227
ホンマにお粗末で草 - 228 : 2025/03/08(土) 13:32:38.30 ID:cYUd86Z+0
-
バカには見えないネタが載ってるんです。美味しいでしょ?
- 229 : 2025/03/08(土) 13:33:06.40 ID:kQRD0kkn0
-
ネタだけ食う奴が現れたと嘆いてたら
シャリだけとか
もうめちゃくちゃだよ^^; - 230 : 2025/03/08(土) 13:33:11.02 ID:3m8R5L0X0
-
そのうち店内の霞を吞んでくださいとかになりそうだ
- 231 : 2025/03/08(土) 13:33:28.40 ID:IzWw9vjb0
-
悪い意味で話題
- 232 : 2025/03/08(土) 13:33:47.37 ID:ssjH6/nu0
-
しかし回転すし行く層は
まだ裕福な方かねぇ - 233 : 2025/03/08(土) 13:33:47.41 ID:0EBakclc0
-
寿司屋に行く意味
- 235 : 2025/03/08(土) 13:34:20.82 ID:S/v9GaKl0
-
コスト落としてあわよくばバズり狙いって感じか
終わってんなあ - 236 : 2025/03/08(土) 13:34:21.50 ID:ZMwRv/RO0
-
海原雄山かよ
- 238 : 2025/03/08(土) 13:34:40.74 ID:5+MlkL9d0
-
ひと皿110円?
- 239 : 2025/03/08(土) 13:34:48.58 ID:ef8y2E6X0
-
犬肉も無理?
- 240 : 2025/03/08(土) 13:35:17.19 ID:mHDZGjo40
-
それより海鮮丼とかちゃんと酢飯にしろ
- 242 : 2025/03/08(土) 13:35:30.82 ID:UoGypbU/0
-
たしかにおれも
AVの絡みは、もうどうでもよくて
男優の、総理大臣役の演技が好きなんだw - 244 : 2025/03/08(土) 13:36:00.22 ID:ssjH6/nu0
-
お茶が目当てで、
形だけ皿を注文する人向き? - 246 : 2025/03/08(土) 13:36:10.76 ID:d0Pk5dtk0
-
うなぎのタレごはんおいしい😭
まあ俺らにはコオロギがあるじゃない
- 260 : 2025/03/08(土) 13:37:56.25 ID:/BrS7Re90
-
>>246
コオロギのほうが高価だったりする - 247 : 2025/03/08(土) 13:36:19.86 ID:7Mhpt5kF0
-
いいかい学生さん、回転寿司をな、回転寿司をネタ有りで食えるくらいになりなよ。
それが、人間えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない、ちょうどいいくらいってとこなんだ。
- 249 : 2025/03/08(土) 13:36:46.23 ID:Dn8q04Jp0
-
そういや、スーパーのお刺身コーナーに売ってあったな
シャリのみのパック - 250 : 2025/03/08(土) 13:36:49.27 ID:6N2c0HSW0
-
ネタの持ち込みはおk?
板チョコとか
でも底辺は無料のガリ乗せそうだなw - 251 : 2025/03/08(土) 13:36:50.92 ID:NKYIX+1o0
-
具なしラーメン、ネタなしシャリ、次に流行るのはなんだ。肉無し牛丼かな?
- 277 : 2025/03/08(土) 13:40:01.10 ID:7T74FVbo0
-
>>251
つゆだく
じゃなくてつゆだけ
になるのか
泣ける - 280 : 2025/03/08(土) 13:40:32.51 ID:NKYIX+1o0
-
>>277
タマネギがあります! - 301 : 2025/03/08(土) 13:43:42.54 ID:7T74FVbo0
-
>>280
それは難しいから無理やろ
断られる - 282 : 2025/03/08(土) 13:40:41.24 ID:/BrS7Re90
-
>>251
ウインナーなしホットドッグ - 286 : 2025/03/08(土) 13:41:19.17 ID:lInwEvuN0
-
>>251
コメなし牛丼に決まってるだろ
白米は高級品一直線なんだから - 290 : 2025/03/08(土) 13:41:57.43 ID:NKYIX+1o0
-
>>286
それ牛皿って言うんやで。
もうメニューにあります。 - 298 : 2025/03/08(土) 13:43:15.87 ID:HrL01KeL0
-
>>251
古来からある鰻のタレご飯がまた流行るのだよ - 314 : 2025/03/08(土) 13:45:04.97 ID:/BrS7Re90
-
>>251
子無し独身税 - 253 : 2025/03/08(土) 13:37:15.22 ID:wSuhRlKU0
-
昔の漫画家が言ってたように埃でも有り難がって食べる国民になるかもな
- 254 : 2025/03/08(土) 13:37:35.67 ID:U6jc3GIH0
-
プロ酢飯
- 255 : 2025/03/08(土) 13:37:44.42 ID:nxVUfY0I0
-
寿司を出すファミレスだからアリ
- 256 : 2025/03/08(土) 13:37:49.35 ID:D6UOQ/jx0
-
ネタのみ有るんだしシャリのみ有ってもいいわな
- 257 : 2025/03/08(土) 13:37:50.70 ID:kJbW7dx20
-
>>1
定食のご飯お代わりと同じ好きなネタを幾つかで、
残りは腹一杯食べたいときに便利 - 258 : 2025/03/08(土) 13:37:53.27 ID:sVk5Sb/t0
-
ウニとか明太子とか貝柱はシャリに比べてネタが多いから分散させて食いたいかも
- 259 : 2025/03/08(土) 13:37:56.13 ID:aaaBE2gM0
-
こんなの子供に食わす親って・・・
ガキ作んなあほ - 269 : 2025/03/08(土) 13:39:07.13 ID:lInwEvuN0
-
>>259
記事をよく読め。
まだネタを口にさせることが出来ない年齢の赤ちゃんを想定した内容だ - 261 : 2025/03/08(土) 13:38:03.23 ID:lInwEvuN0
-
本気シャリヤサイマシマシニンニクマシマシワサビヌキ
- 262 : 2025/03/08(土) 13:38:05.02 ID:m6dCm/Qh0
-
玉子とかハンバーグじゃダメなのか?
- 273 : 2025/03/08(土) 13:39:26.86 ID:NKYIX+1o0
-
>>262
子どもなんてどうせ味分かんないだろうから具材いらんので安い方がいいってことだよ - 263 : 2025/03/08(土) 13:38:13.16 ID:mHEe2dDD0
-
わざわざ外食する意味があるのか
- 264 : 2025/03/08(土) 13:38:15.74 ID:CiYzDnEv0
-
普通の寿司に乗ってるネタを二分割すれば倍食えるよな
令和版一杯のかけそば - 265 : 2025/03/08(土) 13:38:23.11 ID:XcpYg5g60
-
最近醤油付けないで食うの好き
- 287 : 2025/03/08(土) 13:41:27.81 ID:U6jc3GIH0
-
>>265
ブリやエンガワは昆布塩かけてるわ - 266 : 2025/03/08(土) 13:38:39.93 ID:MKWXTtuh0
-
卵無しオムライスとかどうよ
- 267 : 2025/03/08(土) 13:38:50.93 ID:erRcz5qM0
-
シャリだけ出す高級店あるじゃん
底辺は知らないだろうけど - 268 : 2025/03/08(土) 13:39:00.92 ID:tci/tN+70
-
馬鹿には見えない寿司ネタ
- 270 : 2025/03/08(土) 13:39:13.92 ID:6VNcSCr40
-
ただの酢飯を握って出すだけで本気w
- 271 : 2025/03/08(土) 13:39:16.74 ID:ky98Z6sq0
-
貧乏になっただけだろ
- 272 : 2025/03/08(土) 13:39:26.27 ID:OfXY5ZZS0
-
わりと前からあったような
と思ったら21年って記事にあった - 274 : 2025/03/08(土) 13:39:37.93 ID:hEHor7Yz0
-
ご飯炊いて寿司酢かければ簡単にシャリならできる
- 276 : 2025/03/08(土) 13:39:44.81 ID:Cu4a7XUI0
-
YouTuberの森さんの動画ファンがいたのかな?w
娘がジャリだけ食べるの好きそうだからそれがヒントなった? - 278 : 2025/03/08(土) 13:40:19.17 ID:D6UOQ/jx0
-
刺し身頼んでやっぱ少しメシ欲しいわて時にいいかも
- 279 : 2025/03/08(土) 13:40:19.48 ID:FYmRyv9/0
-
>>1
来るところまで来てしまった日本。 - 281 : 2025/03/08(土) 13:40:34.29 ID:ufhMOOP/0
-
インバウンド外人に売れよ
- 283 : 2025/03/08(土) 13:40:41.83 ID:I33VVn710
-
はま寿司「あるが」
スシロー「あるが」 - 284 : 2025/03/08(土) 13:40:58.47 ID:wx11T3JA0
-
カッパのシャリってやたら酸味があって乳児じゃなくてもきついだろ
- 289 : 2025/03/08(土) 13:41:55.30 ID:MKWXTtuh0
-
>>284
河童の骨なんか食ったことないわ~ - 285 : 2025/03/08(土) 13:41:01.81 ID:sVk5Sb/t0
-
ガリを乗せて食う
- 288 : 2025/03/08(土) 13:41:35.11 ID:1uronZs+0
-
お前ら…また騙されたのか?
- 291 : 2025/03/08(土) 13:42:04.97 ID:G8b+j5Yc0
-
こんなの前からスシローにもあるし他の回転寿司にもあるだろ
- 310 : 2025/03/08(土) 13:44:42.36 ID:NKYIX+1o0
-
>>291
同じシャリでも本気シャリと追いシャリではなぜか本気シャリの方が高級感ある言葉のマジック。
実態は同じただの酢飯なのに - 292 : 2025/03/08(土) 13:42:15.40 ID:QzORjwkd0
-
スシローくら寿司は平日昼間でも混んでるけどかっぱはな…不味いわ
- 293 : 2025/03/08(土) 13:42:21.08 ID:qhQ+CjMu0
-
災害時に近くのスーパーが酢飯作っておったな
腐りにくいから
という理由で - 299 : 2025/03/08(土) 13:43:16.24 ID:lInwEvuN0
-
>>293
戦争中終戦後は、焼き飯が流行ったな
腐りにくいから
という理由で - 305 : 2025/03/08(土) 13:43:55.14 ID:U6jc3GIH0
-
>>293
砂糖でご飯が固くなるまでの時間少し伸ばせるな - 294 : 2025/03/08(土) 13:42:28.13 ID:D6UOQ/jx0
-
親がシャリ小さめ頼んでて、
確かにポンポン注文して食ってると急に腹いっぱいになってきたりするからいいかもと思ってたがその逆だな - 295 : 2025/03/08(土) 13:42:47.25 ID:7Mhpt5kF0
-
20年後30年後に子供から「シャリだけ食わせてたよなー」って言われんのよ
案外覚えてろもんよ。
- 303 : 2025/03/08(土) 13:43:47.79 ID:sphH2RQC0
-
>>295
その頃には多分生きてないぞ - 313 : 2025/03/08(土) 13:44:59.83 ID:lInwEvuN0
-
>>295
おれ、ハイハイしてた頃の記憶から普通にあるわ
暑いのに熱い哺乳瓶のミルクを飲んで、暑いって思ってたわ - 296 : 2025/03/08(土) 13:42:48.46 ID:OUv0MqpY0
-
ネタを剥がしてネタだけ食べるひともいればシャリだけ食べる人もいる
これも多様性か - 297 : 2025/03/08(土) 13:43:01.44 ID:ALD7QDCp0
-
やがて「本気あがり」の皿が流れる。
税込み110円。 - 302 : 2025/03/08(土) 13:43:46.87 ID:pH+czsx20
-
はま寿司にもあったような
- 304 : 2025/03/08(土) 13:43:49.49 ID:ajQU5C4b0
-
外国人ウェルカムインバウン丼でおもてなし♪
落ち目のおまえらネタなしシャリだけ具なし麺♪
YO! - 306 : 2025/03/08(土) 13:43:58.93 ID:zG66Z0OU0
-
>>1
ママと同じ物が食べたい幼児にシャリのみの寿司が助かるってどう言うこっちゃい。 - 307 : 2025/03/08(土) 13:44:00.31 ID:sVk5Sb/t0
-
高い皿とか頼む気がしないけどガリとワサビは有料の美味いやつを頼んじゃう
- 308 : 2025/03/08(土) 13:44:18.32 ID:iFd5Q9H30
-
いや、お金くてシャリのみ頼むやつはそもそも回転寿司いかないだろ
ネタで言ってるんだろうが記事よく読めよw - 309 : 2025/03/08(土) 13:44:41.51 ID:AEagofjA0
-
酢飯だろ
バカジャネーノw - 311 : 2025/03/08(土) 13:44:49.03 ID:Uz1nAxHU0
-
100円ローソンのだけ弁当とか
本当に貧乏くせえ話増えたな日本 - 312 : 2025/03/08(土) 13:44:59.07 ID:fPzkWBnI0
-
こんなことで話題を作ろうとする店側のプライドの無さに呆れる
- 315 : 2025/03/08(土) 13:45:06.27 ID:LC876Wcb0
-
スーパーでも見かけたことある
- 316 : 2025/03/08(土) 13:45:06.87 ID:7JVa4n1P0
-
こんなの恥ずかしくて注文できない
- 317 : 2025/03/08(土) 13:45:12.03 ID:P6S/mpl40
-
もしかして : 酢飯
- 318 : 2025/03/08(土) 13:45:16.07 ID:r244jjg/0
-
1950年代でもなかったわ
- 322 : 2025/03/08(土) 13:45:47.55 ID:7JVa4n1P0
-
>>318
江戸時代でも無かっただろうに - 319 : 2025/03/08(土) 13:45:24.57 ID:7T74FVbo0
-
ところで松屋って牛丼食ってるやつほとんど見ないけどまだ主力商品みたいにやってるね
売れてるのかな? - 320 : 2025/03/08(土) 13:45:26.25 ID:wQE36lzc0
-
SNSでバズっただけで記事にもあるようにもう4年前からあるんだよ
貧困になったのは芸スポ民みたいな凝り固まってしまったその想像力 - 321 : 2025/03/08(土) 13:45:31.31 ID:XdNCcF4l0
-
これは子連れだがとても助かる
まぐろ2貫頼んでも、2歳くらいの子だと結構刺身が残る
これ頼んで小さく切ってあげると喜ぶしいいメニューだと思う - 323 : 2025/03/08(土) 13:46:00.37 ID:KGrxpmAW0
-
次は皿だけ花びら回転だな
- 324 : 2025/03/08(土) 13:46:05.54 ID:nfTlvNx90
-
これでネタ持ち込み自由なら爆売れじゃね?
「ネタなし」シャリのみ斬新握りが話題

コメント