最も盗まれやすい車1位「ランドクルーザー」10位まで全部トヨタ

サムネイル
1 : 2025/03/05(水) 10:34:21.53 ID:SUzQxI0G0

「ランドクルーザー」4年連続で車名別盗難ワースト1 2024年の盗難件数は688件で構成比27.5%に – Car Watch
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1667201.html

1位「ランドクルーザー」(プラドを含む):688件(構成比27.5%)
2位「アルファード」:289件(構成比11.6%)
3位「プリウス」:235件(構成比9.4%)
4位「レクサス LX」:109件(構成比4.4%)
5位「レクサス RX」:89件(構成比3.6%)
6位「クラウン」:62件(構成比2.5%)
7位「ハイエース」:43件(構成比1.7%)
8位「ヴェルファイア」:38件(構成比1.5%)
9位「レクサス LS」:34件(構成比1.4%)
10位「ヴォクシー」:21件(構成比0.8%)

2 : 2025/03/05(水) 10:35:32.40 ID:ghY0uYPi0
盗っちゃえ日産
3 : 2025/03/05(水) 10:35:55.93 ID:T31+eSx+0
プラドとは別枠?
4 : 2025/03/05(水) 10:36:06.86 ID:WdjjXO+Vd
△盗まれやすい車
◯盗みやすい車
9 : 2025/03/05(水) 10:37:02.60 ID:LCL3c2660
>>4
日産車なんて盗んだところで二束三文じゃん
トヨタだから狙われるんだろ
42 : 2025/03/05(水) 10:45:18.38 ID:OQhgaVsY0
>>4
日産のキャラバンなんかイモビすら付いてないのに盗まれないぞw
まぁ、盗んだとろこですぐ壊れるけど…
5 : 2025/03/05(水) 10:36:14.28 ID:T31+eSx+0
プラド含んでた
6 : 2025/03/05(水) 10:36:46.19 ID:nTE9YTdnM
・価値がある
・甘い防犯  
 
どっちや?
41 : 2025/03/05(水) 10:45:14.62 ID:z5ehC4Qyd
>>6
価値があるからだろな
ぶっちゃけトヨタがセキュリティ強めてもそれを突破しようとするクラッカーも多いだろうし(故に情報共有のコミュニティも大きくなるので)いたちごっこになる未来しか見えんな
7 : 2025/03/05(水) 10:36:56.60 ID:lI6tKqxhd
これ盗ませてるまである
8 : 2025/03/05(水) 10:36:58.98 ID:VExq1mT/M
トヨタ車のセキュリティってどうなってんの
25 : 2025/03/05(水) 10:41:32.26 ID:T2nQ1N9b0
>>8
盗まれたらまた売れるじゃん
11 : 2025/03/05(水) 10:38:09.25 ID:ZHWuZ6hE0
そもそも車庫もない青空駐車してる貧乏人が買う車じゃねえよな
20 : 2025/03/05(水) 10:40:08.79 ID:pdjywuuH0
>>11
それな
どうせ残機クレだろうし身分不相応
31 : 2025/03/05(水) 10:42:27.43 ID:ghY0uYPi0
>>11
店の駐車場に置いとくだけで盗まれるからなあ
12 : 2025/03/05(水) 10:38:25.96 ID:QfsfPJzm0
奪われにくくするモジュールを有料で売ってるからな
13 : 2025/03/05(水) 10:38:49.67 ID:fd++JDHlM
ミライースとアルト最強か?
盗まれる未来が見えない
14 : 2025/03/05(水) 10:39:15.50 ID:JtZYC5kj0
自分いいっすか?
15 : 2025/03/05(水) 10:39:22.09 ID:mkr+GzYT0
今の車CAN通信だから何かの配線にアクセス出来れば乗っ取られる
16 : 2025/03/05(水) 10:39:26.68 ID:DnW1lGACd
トヨタのセキュリティが甘いのかトヨタ車の盗み方がマニュアル化されてるのか
17 : 2025/03/05(水) 10:39:28.07 ID:pdjywuuH0
自宅に密閉型ガレージも設置せず機械警備も入れないで、建売住宅の狭っまい駐車スペース一杯一杯に駐車してるのに、何で盗まれるの?
それは身分不相応な車だからだよね?
18 : 2025/03/05(水) 10:39:41.82 ID:Tk8VEH7Y0
メーターが付けるセキュリティが意味ない
抜け穴わかれば覚えやすいから
ランクルなんて20年前から盗難ランキングトップ3なんだからユーザーが独自の工夫した対策しないとダメ
19 : 2025/03/05(水) 10:39:57.85 ID:9qj62zwa0
プラドはゴミ?
21 : 2025/03/05(水) 10:40:26.87 ID:SOdErm1J0
俺のシエンタは含まれてなくてよかった
22 : 2025/03/05(水) 10:40:42.77 ID:qiS85Mm1M
トヨタはセキュリティが低いってことか
23 : 2025/03/05(水) 10:40:47.00 ID:Qr1nRtzG0
キャンインベーダーで一発のゴミセキュリティ
24 : 2025/03/05(水) 10:40:58.67 ID:KLDU70e10
自分で蹴って凹ませておけば目を付けられない
26 : 2025/03/05(水) 10:41:43.78 ID:31OMH7lT0
ランクル250ってもう盗まれる要素ないだろ?
27 : 2025/03/05(水) 10:41:46.23 ID:iJ+/oQRd0
ハイエースがここまでパクられる理由なんなんだろ
現場してたときはハイエースパクられたとかよく聞くけど日産のキャラバンは見向きもされないし
34 : 2025/03/05(水) 10:42:52.16 ID:ewzBkpiy0
>>27
工具とかも入ってるしお得やん
37 : 2025/03/05(水) 10:43:58.13 ID:iJ+/oQRd0
>>34
キャラバンにも工具モリモリ入ってるんだよなぁ
荷室も若干キャラバンのは広いし
28 : 2025/03/05(水) 10:41:53.08 ID:ewzBkpiy0
おれの素イフトは大丈夫か
30 : 2025/03/05(水) 10:42:26.52 ID:VHnZu4iL0
これEVになったら盗まれなくなったりするのか
32 : 2025/03/05(水) 10:42:28.30 ID:J/H+yoxc0
なんでトヨタは対策しないん?w
33 : 2025/03/05(水) 10:42:43.51 ID:RozsPSfp0
盗まれてまた買ってくれた方がお得理論
どうせ賠償するのは保険屋だしその金を負担してるのも客
そりゃ本気で対策するわけないだろ
36 : 2025/03/05(水) 10:43:54.67 ID:DnbVLpc80
向かいのアパートにランクルの新型停まってるなぁ
38 : 2025/03/05(水) 10:44:48.68 ID:8jeiqI0zM
俺の8年10万kmの旧型日産ノート
人気車種だったからいつも盗難が心配

駐車場にカメラつけようか悩んでる

39 : 2025/03/05(水) 10:45:03.45 ID:FKll7FLB0
ロシアの船がカニを運んできて、車を積んで帰っていく。
43 : 2025/03/05(水) 10:45:37.94 ID:t4OAiePg0
盗まれない(人気ない)メーカー教えて

コメント

タイトルとURLをコピーしました