
- 1 : 2025/03/01(土) 00:34:44.96 ID:G7da4MF/d
-
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/
「心配というより恐怖」平成以降“国内最大の林野火災”…大船渡の山火事は火勢い衰えず街中心部に迫る 焼失面積が東京ドーム250個分超に
https://news.yahoo.co.jp/articles/377fb07ffbd5cda0e53349b7afcf84b20f89591e - 2 : 2025/03/01(土) 00:34:54.70 ID:G7da4MF/d
-
うむ
- 3 : 2025/03/01(土) 00:35:00.68 ID:G7da4MF/d
-
一体なぜ
- 4 : 2025/03/01(土) 00:35:19.39 ID:LqU8OMC5d
-
しんさん…
- 5 : 2025/03/01(土) 00:35:35.77 ID:nLgBs85Bd
-
たすけて…
- 6 : 2025/03/01(土) 00:35:42.63 ID:nLgBs85Bd
-
どすんこれ…
- 7 : 2025/03/01(土) 00:35:55.29 ID:SCORBXFP0
-
能登も八潮も岩手も日本地図から消えたよ
- 8 : 2025/03/01(土) 00:36:11.60 ID:iYCi7WSs0
-
その岩手県とやらはカリフォルニア州並みのGDPを叩きだす地域なのかい?
- 9 : 2025/03/01(土) 00:37:30.90 ID:jndEGXCk0
-
山火事ぐらいすぐに消えるんでない?🤔ってイメージがあるから
- 11 : 2025/03/01(土) 00:38:31.23 ID:O3Ja6M8F0
-
豪雪地帯の山火事なんざ大騒ぎするようなもんじゃない。
- 12 : 2025/03/01(土) 00:39:33.30 ID:Ku9Okmwr0
-
全角岩手おる?
- 13 : 2025/03/01(土) 00:40:24.12 ID:Ku9Okmwr0
-
をれはー
- 14 : 2025/03/01(土) 00:41:01.24 ID:H1ec7jAe0
-
当の岩手ですらニュースにはしてるんだけどそんな長々とはやってない
- 15 : 2025/03/01(土) 00:41:33.76 ID:mBXKYQZK0
-
まだ燃えてんの?
さっさと消せよ - 16 : 2025/03/01(土) 00:41:58.91 ID:Ubit1eDf0
-
これが関東の出来事だったら全国ニュースで大々的に取り上げられます
- 18 : 2025/03/01(土) 00:43:16.01 ID:O3Ja6M8F0
-
>>16
関東にまともな森林はない。 - 17 : 2025/03/01(土) 00:42:32.09 ID:S5aGazUE0
-
まだ燃えてるみたいだし
- 19 : 2025/03/01(土) 00:44:13.85 ID:FaUrX9EL0
-
昼の番組で普通にやってたぞ
- 20 : 2025/03/01(土) 00:45:02.83 ID:WHc0Vnpe0
-
クソ田舎のニュースなので…
- 21 : 2025/03/01(土) 00:46:41.29 ID:jqqxHgp20
-
まだ鎮火してないのか
- 22 : 2025/03/01(土) 00:49:23.65 ID:f8hP3HgY0
-
大谷もヨシキもこっちにも寄付しろよ
- 23 : 2025/03/01(土) 00:51:57.23 ID:yoa78b3W0
-
長野の方がよほど深刻
- 24 : 2025/03/01(土) 00:52:22.79 ID:mJ25gW450
-
東京ドーム以外に広さがわかりやすい例えって無いの?
- 25 : 2025/03/01(土) 00:53:08.91 ID:6opM+PVr0
-
NHKが最近毎日報道してるよ
- 27 : 2025/03/01(土) 01:01:21.84 ID:2J84IQT70
-
野焼きは禁止だと言ってもボケたジジイは誰にも止められん
全国どこでも起こるぞこれ - 28 : 2025/03/01(土) 01:05:06.49 ID:FIzTlp6z0
-
放火してるよね奴等がいる
- 29 : 2025/03/01(土) 01:08:10.93 ID:EVW+m3ir0
-
岩手だから大谷が100億ぐらいだせよ
- 30 : 2025/03/01(土) 01:14:38.29 ID:eI4hwaMJa
-
たぶん仙台まで延焼したら初めてニュースになると思う
コメント