寝室や寝具を温めすぎると睡眠の質が下がることが判明 靴下履いて寝るのはアウトオブ論外

サムネイル
1 : 2025/02/11(火) 11:08:27.24 ID:iuOhWDZk0

寝室や寝具を温めすぎている
寝室や寝具を温めすぎていることも、寝付きが悪くなる原因のひとつです。

人間は、からだの内側の体温である深部体温が下がるときに深い眠りに入ります。
就寝前にからだを温めすぎると深部体温がうまく下がらず、寝付きが悪くなったり夜中に目が覚めたりなど、睡眠の質が低下するのです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c8d2b3cfd3f2461b05569632dc1cbd949d3e14e0

2 : 2025/02/11(火) 11:09:17.64 ID:B2trt72f0
はい
4 : 2025/02/11(火) 11:12:36.68 ID:sfBRGKiJ0
>>2
はいじゃないが
3 : 2025/02/11(火) 11:12:23.28 ID:F5xtsMkG0
冬とか、寒いからと着こんで寝るより薄着で寝るほうがちゃんと眠れるのはそのせいだったのか
身体を締め付けるのが悪いのかと思っててたわ
5 : 2025/02/11(火) 11:13:06.99 ID:Bt6L6wqM0
日本人なら死んだ人じゃないんだから
靴下なんて脱いで寝なさいって言われて育つよな
6 : 2025/02/11(火) 11:13:49.79 ID:VBKhtpYP0
英語で言うとout of no question
7 : 2025/02/11(火) 11:14:36.31 ID:5yI+DF6w0
寝る時はいいんだが早朝に寒くて起きるんだわ
8 : 2025/02/11(火) 11:15:00.85 ID:NnmUQ4fx0
靴下はかないと寒くて身体が緊張状態になるんだが
22 : 2025/02/11(火) 11:32:12.72 ID:xZjnXYFi0
ここ数日は湯たんぽ作ってる
さすがになんもなしでは寒すぎて寝るに寝られない
>>8
ちょうどいいところにしないと駄目なんだろうな
9 : 2025/02/11(火) 11:15:30.94 ID:Lvb4FPrL0
外気温-8℃エリア住みだから靴下必須
10 : 2025/02/11(火) 11:16:51.20 ID:qPR8JyJU0
うち昔ながらの農家の家でさ朝室温が 外気温とほぼ変わらないのよ
2℃とかになってんのよ
しのごの言ってんじゃねえって思うわ
24 : 2025/02/11(火) 11:44:09.94 ID:Buo1V91K0
>>10
下手したら凍死するから睡眠の質とか言ってる場合じゃないな
33 : 2025/02/11(火) 11:56:39.13 ID:k1lE37nj0
寝るときに靴下は絶対にありえない
起きてる時にあまりに寒くてルームソックス履くことはあるけど

>>10
1月に田舎の実家に帰ったら異常に寒くてまいったわ
普段気密性高いマンションだからちょっと暖房入れてれば問題ないんだよな

11 : 2025/02/11(火) 11:19:11.05 ID:OXIaHmXN0
住環境でまるで違うだろう
12 : 2025/02/11(火) 11:22:54.32 ID:WBRKeol40
「温め過ぎてる」

具体的な数字で言って貰いたい

何℃?

14 : 2025/02/11(火) 11:24:54.19 ID:szs5MI8k0
アウトオブ論外なら逆に論内なのでは
28 : 2025/02/11(火) 11:51:04.36 ID:dJOHi0kX0
>>14
だよな
32 : 2025/02/11(火) 11:56:21.92 ID:i4dEu7ph0
>>14
ですよね
15 : 2025/02/11(火) 11:26:11.68 ID:QLw4fTRz0
電気毛布は暖かいが確かに寝起きだるい
16 : 2025/02/11(火) 11:26:24.89 ID:ymIa1yze0
こたつでうっかり寝ると変な夢を見がち
17 : 2025/02/11(火) 11:27:05.37 ID:hiih5Vla0
電気毛布の立場はどうなる
18 : 2025/02/11(火) 11:28:49.66 ID:fnMKphk10
薬だって効く人も居れば効かない人も居るくらいだ
人類皆同じな訳じゃないとおもう
おれはパンイチでエアコンつけてなにも掛けないで寝る
19 : 2025/02/11(火) 11:29:52.48 ID:GWJ+N+Mw0
アウトオブ論外って肯定的な意味になるだろ
21 : 2025/02/11(火) 11:30:37.12 ID:IkNzyWEh0
>>1
論外の外ですね
わかりません
23 : 2025/02/11(火) 11:34:22.12 ID:w7VGTqfv0
(`・ω・´) 単に痛めた筋肉を冷やした方が回復早いだけでは?(マッスル!ハッスル!)
25 : 2025/02/11(火) 11:44:26.07 ID:WBtabhOI0
電気毛布全開で掛けて寝てるわ
26 : 2025/02/11(火) 11:49:15.12 ID:4U3j4gtp0
え、布団乾燥機は?
27 : 2025/02/11(火) 11:49:29.91 ID:6MlOmzBt0
足は暖めた方がいいよ
29 : 2025/02/11(火) 11:51:47.06 ID:T8H+BYYB0
靴下を履いて寝るのは本能が受け付けないよね
何回もチャレンジするけれど気持ち悪くてダメだ
35 : 2025/02/11(火) 11:58:36.83 ID:uqkrWcSN0
>>29
足首が痒くなるのよね。
足を温めるならポケットこたつがお勧め。
31 : 2025/02/11(火) 11:54:24.80 ID:v16WwacE0
冬でも半袖とトランクスで寝てるよ
34 : 2025/02/11(火) 11:57:29.92 ID:uqkrWcSN0
1980円のポケットこたつを布団の中に入れて下半身温めてるけど、よく眠れるけどな。
まあ、寝室が北側で部屋が寒いってのもあるけど。
36 : 2025/02/11(火) 12:03:53.14 ID:gP9p4zjL0
抱き枕も胃を圧迫して安眠できない
37 : 2025/02/11(火) 12:10:32.76 ID:VcMMO/SF0
仰向けに寝ると息が止まるので横向きに寝とる(´・ω・`)
マジで痩せよう…

コメント

タイトルとURLをコピーしました