
- 1 : 2025/02/10(月) 10:11:43.31 ID:i2Yhw6Zca
- 2 : 2025/02/10(月) 10:12:07.37 ID:i2Yhw6Zca
-
大分県の別府湾で、ホーバークラフトを運行している「大分第一ホーバードライブ」。
8日、大分港の発着場で操縦の訓練をしていたところ、船がゴム製のクッション材にぶつかる事故がありました。
運航会社は、「事故当時、風速7メートルから8メートルの突風が吹いて、船体が流された」と説明しています。
訓練中のホーバークラフトが事故を起こしたのは今回が6回目です。
- 3 : 2025/02/10(月) 10:12:48.08 ID:IKGm9wxw0
-
ハインリッヒの法則おじさん「ハインリッヒの法則」
- 4 : 2025/02/10(月) 10:13:06.77 ID:aMNiaxAe0
-
消波ブロックドリフト失敗したの?
- 5 : 2025/02/10(月) 10:14:18.77 ID:22HDP8U00
-
もうホーバーなんかやめちまえよ
GTAでも頻繁に滑って操作しにくいしつまらん乗り物だぞ - 6 : 2025/02/10(月) 10:15:03.15 ID:/iFYgW1xd
-
大分大変そうだな
大分だけに - 8 : 2025/02/10(月) 10:15:29.88 ID:g62wAmqG0
-
ホバークラフトかと思ってた
- 15 : 2025/02/10(月) 10:19:53.40 ID:r6EEYn2m0
-
>>8
ホーバーでもホバーでも正解 - 9 : 2025/02/10(月) 10:16:15.45 ID:g8KWj1mN0
-
運転難しそうだもんな
- 10 : 2025/02/10(月) 10:16:16.25 ID:+gmTnxh60
-
もうぶつけるの前提の設計にしたら?
ホバークラフトが風に弱いのは当たり前でしょ - 11 : 2025/02/10(月) 10:16:29.00 ID:ja/QDtSgr
-
ゴムにぶつかっただけ?こんなんでニュースになるの?
- 12 : 2025/02/10(月) 10:17:30.38 ID:2U9UOkV5H
-
ケンモジさん的にはラジコンでしか存在しないものだからな
- 13 : 2025/02/10(月) 10:18:05.15 ID:1aCnt0DAM
-
以前運用してる時はどうだったんだろ?十年ぐらい前やってたよね?
- 14 : 2025/02/10(月) 10:18:47.28 ID:kp6Ajuvm0
-
訓練ならまだ良いのでは?
- 17 : 2025/02/10(月) 10:22:19.37 ID:Dkt619a5a
-
これ操作むずかしいんだろうな
- 20 : 2025/02/10(月) 10:23:35.34 ID:aMNiaxAe0
-
>>17
ヘリコプターみたいに慣れないとクルクル回りだすとか、不安定なんだと思う - 18 : 2025/02/10(月) 10:23:00.66 ID:5iFHsmE10
-
佐世保の米軍と呉の海自にLCACあるから操縦を学びにいけば
- 19 : 2025/02/10(月) 10:23:34.82 ID:T7Yw+T260
-
タイヨーのラジコン欲しかった
- 21 : 2025/02/10(月) 10:27:30.85 ID:61pTFl+f0
-
ブレーキが無いからな
- 22 : 2025/02/10(月) 10:27:39.20 ID:hyrN9tD8a
-
ホバークラフトって常にドリフトして走ってるしな
- 23 : 2025/02/10(月) 10:27:40.78 ID:kIX1a5U2r
-
もう無理だろ
- 24 : 2025/02/10(月) 10:29:02.38 ID:qa7ZRudp0
-
タイヨーのラジコンで練習しろ
- 25 : 2025/02/10(月) 10:29:51.23 ID:2H/9Ai9Q0
-
ラジコン欲しかったな
- 28 : 2025/02/10(月) 10:32:59.67 ID:JyQJVFjt0
-
>>25
全然CMの様に走らんのよ、、、 - 26 : 2025/02/10(月) 10:31:19.74 ID:FkuM02BrM
-
狭いんだろう
- 27 : 2025/02/10(月) 10:32:03.91 ID:gSlam51u0
-
この言い訳が通じるなら風が強い日は運航できません
ゴミでは?
- 29 : 2025/02/10(月) 10:33:38.32 ID:u1APZ5Jr0
-
それって事故なの?別によくね
- 30 : 2025/02/10(月) 10:34:27.12 ID:b2ob2CYJ0
-
こんなもん定刻どおりにつくより事故りまくってクルクル回転した方が客は大喜びだろ
- 31 : 2025/02/10(月) 10:35:50.72 ID:61pTFl+f0
-
たぶん技術が昭和で止まってるはずだから
完全に手動でドローン操作するようなものだろうな - 32 : 2025/02/10(月) 10:36:04.35 ID:qa7ZRudp0
-
金が無くてやめたのに実用性ないならやめろよw
- 34 : 2025/02/10(月) 10:41:31.68 ID:QZrfimHv0
-
ホーバーがカウンタックの上通ったりカインタックから刀突き出してホーバーの横通りながら斬るんだろ
- 35 : 2025/02/10(月) 10:43:08.77 ID:YQZ6KWWX0
-
こんなもの事故でも何でも無い、何のための緩衝材か
そもそもこれは訓練。何も失敗ない方がおかしい - 36 : 2025/02/10(月) 10:46:44.80 ID:Bn7cL7hh0
-
歴史から一度消えた乗り物だからな
- 37 : 2025/02/10(月) 10:47:27.65 ID:Zvt7s3Ykd
-
ゲームと一緒でドリフトしまくりなんかな
コメント