
- 1 : 2025/02/09(日) 18:11:47.91 ID:+6SsWWXS0
-
たった4日で「もう注文止めます!」 スズキ「新型ジムニーノマド」異例の早さで“受注停止”発表に「何年待つ?」「転売目的」の声多数! 怒涛の“注文殺到”で「展示会も中止」に
- 3 : 2025/02/09(日) 18:12:57.74 ID:Sy5Twk6R0
-
三菱がノロノロやってるから
需要取られたあれほど
さっさとパジェロミニ販売しろと言ったのに - 5 : 2025/02/09(日) 18:13:50.08 ID:vA6OjbdH0
-
生産能力無さ過ぎじゃね?
- 7 : 2025/02/09(日) 18:15:10.27 ID:Vj7iC1o40
-
>>5
一度生産能力を増やしちゃったらフル稼働させないとむしろ負債だからね - 6 : 2025/02/09(日) 18:14:33.91 ID:Y7T+KxGF0
-
何でこんな人気なんだ?
- 18 : 2025/02/09(日) 18:25:29.03 ID:izhNQozW0
-
>>6
まずジムニーという車種が唯一無二
車で山岳クロカンできる車といったらこの世でジムニーくらいしか存在しないくらい
JA11という30年前の車種がクラシックカー扱いではなく実用として今でも現役で走ってるのはジムニーくらい
ただジムニーは4人乗りではあるものの車内の狭さ的に実質2人用でシエラであっても狭さは軽と変わらずいかんせん趣味のセカンドカーの域
それの4ドアが出るというのは画期的な事 - 28 : 2025/02/09(日) 18:33:31.84 ID:u67tzKyZ0
-
>>18
ホイールベース延ばした時点で山岳クロカン用途大分無くなってますがな - 29 : 2025/02/09(日) 18:35:15.09 ID:izhNQozW0
-
>>28
ま、ノマドはそういう用途では無くなってるわな - 38 : 2025/02/09(日) 18:59:53.57 ID:D/6FtZjx0
-
>>6
転売厨が買ってるだけ
実需はない - 9 : 2025/02/09(日) 18:17:29.28 ID:nijVHlg40
-
普通のジムニーの方がバランスとれてて良い気がする
- 10 : 2025/02/09(日) 18:17:58.64 ID:ueLITXeF0
-
修ちゃんへの餞別のつもりで買うんか?
- 11 : 2025/02/09(日) 18:19:14.54 ID:wvhqeWlG0
-
いやどう考えても普通のジムニーよりこっちのほうが良いでしょ
軽ならハスラー - 12 : 2025/02/09(日) 18:20:15.74 ID:LBWey5FD0
-
中途半端なんだよな
シエラのほうがいい - 13 : 2025/02/09(日) 18:21:30.07 ID:dloa6/fT0
-
クロスビーのほうがいいじゃん
- 17 : 2025/02/09(日) 18:23:06.22 ID:aGG9lWWJ0
-
>>13
クロスビーの失敗から
シエラをそのまま5ドアにしたんだよね - 14 : 2025/02/09(日) 18:21:37.14 ID:asI8wWn+0
-
ジムニーって何がいいんだ?
ハイゼットでいいだろ? - 19 : 2025/02/09(日) 18:25:47.98 ID:BvoRiLEPr
-
>>14
エブリイより見た目が良い - 15 : 2025/02/09(日) 18:22:03.43 ID:asO0ydIj0
-
さすがに走行性能糞すぎていらんわ
- 16 : 2025/02/09(日) 18:22:05.67 ID:OJMYBB/A0
-
業者が買って中古屋サイトに新品がずらっと並ぶのいい加減にしろよ
- 20 : 2025/02/09(日) 18:28:11.25 ID:orG9amV80
-
この車いっつも大人気だな
- 21 : 2025/02/09(日) 18:30:19.88 ID:7kagJ7P/0
-
なんで今まで無かったのか不思議なくらい需要あっただろうに
つか本来であればパジェロが埋めてた穴だろこれ - 22 : 2025/02/09(日) 18:31:01.35 ID:zwqmTOb70
-
ジムニーはラダーフレームだから悪路走破性能は良いけど街乗りの乗り心地最悪だぞ
車高も高いからカーブも安定しないし、普通に乗る車としては選んじゃいけないレベル - 24 : 2025/02/09(日) 18:32:03.23 ID:ptcu0uCA0
-
日産が受託生産しろとか動画があった
- 25 : 2025/02/09(日) 18:32:27.75 ID:T+hQqCip0
-
豪雪地帯とか急傾斜地での実用性を買われているから人気も分かる
- 27 : 2025/02/09(日) 18:33:29.46 ID:UQD5lRtbH
-
待てない人はジープ買うんか?
- 30 : 2025/02/09(日) 18:37:59.63 ID:9W3791aJ0
-
嫌儲のジムニーおじさん再び
- 31 : 2025/02/09(日) 18:39:27.84 ID:ozK7TpLT0
-
これだならオマーン湖は
- 32 : 2025/02/09(日) 18:42:53.27 ID:G+UYL6bA0
-
シエラと同じ定員なのに5ドアのメリット無い
買うやつはバカ - 35 : 2025/02/09(日) 18:53:24.92 ID:addBavwU0
-
>>32
ホイールベース30センチ長くなって、その分まんま後席が広くなってるからシエラとは全く違う - 33 : 2025/02/09(日) 18:47:24.66 ID:GyY9Dais0
-
街乗りではうんぬんかんぬん
- 34 : 2025/02/09(日) 18:52:56.04 ID:tb1iu/XM0
-
快適機能やラグジュアリー感を出し始めたらその車種は終わりに向かっている
万人向け作るのはよくないんだよなあ - 36 : 2025/02/09(日) 18:55:40.63 ID:izhNQozW0
-
>>34
まあこれに限っては
メーカー側が「これがええんやろ?」で出したわけじゃなく
ユーザー側の「はよ出せや」
の声が大きくてメーカー側は仕方なく出した感じだしな - 37 : 2025/02/09(日) 18:58:40.36 ID:ZcHJhM0d0
-
転売やろ
- 39 : 2025/02/09(日) 19:00:05.64 ID:tVi5wPEN0
-
信者しか買ってないイメージなのに
なんで人気なのかいまいちよく分からん - 40 : 2025/02/09(日) 19:00:40.00 ID:P9/hvJ5T0
-
何がノマドなん?
コメント