埼玉・八潮市の道路陥没事故 道路が陥没した瞬間の映像 現場では救助活動続く

サムネイル
1 : 2025/01/31(金) 18:18:21.20 ID:pZ3Tj9oP9

TBS
https://youtu.be/kETepSVBNfE?t=1
https://youtu.be/kETepSVBNfE?t=3
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1701634
2025年1月31日(金) 17:09

埼玉県八潮市の道路陥没事故で、道路が陥没した瞬間を捉えた映像が入ってきました。

先に穴が開いていて、左折したトラックが外にそこに落ちてしまったという状況だったようです。

画面右側から左に向かって車が流れている中で、道路に穴が開いていて、左折したトラックが穴の中に落ちてしまいました。

後ろの黄色い車は、気がついて止まっているようです。走行を止めている様子もあります。

2 : 2025/01/31(金) 18:19:47.88 ID:4YOWE26G0
これ角度的に見れないんかな
3 : 2025/01/31(金) 18:21:18.53 ID:4YOWE26G0
🚚の重量関係なかったのな
4 : 2025/01/31(金) 18:21:46.98 ID:SytZsDW80
そりゃ目の前からトラックが消えたらブレーキ踏むだろw
5 : 2025/01/31(金) 18:21:59.25 ID:kWGjQfV10
鼻歌歌いながら遠くでも見ながら運転してたんじゃね?
11 : 2025/01/31(金) 18:25:37.58 ID:ieWOEvf10
>>5
お前は普段から道路にトラックが落ちるサイズの落とし穴があるかもしれない運転してるのか

大変だなw

17 : 2025/01/31(金) 18:30:30.09 ID:vHZy6mWx0
>>5
わかんないけど、この状況で左折したら
ドライバーが一番注視するのは 進行方向の横断歩道とか 巻き込み側通ろうとする自転車がいないかとかだよな
横断歩道の信号がどっちだったとしてもみるのはみる 斜めに道路が交差する変速交差点なんで、
横断歩道がかなり奥まってることが影響したかもしれないとも想像
25 : 2025/01/31(金) 18:33:24.77 ID:ByY3k4xp0
>>17
同感
交差点で左折するなら、
進路方向の障害物の有無を確認しながらハンドル操作するから、
路面が崩れて穴が空いてるなんて気が付かんだろ
6 : 2025/01/31(金) 18:22:14.78 ID:s6dxWsQo0
公明代表を落として国民民主を当選させた八潮市民たち
7 : 2025/01/31(金) 18:22:19.21 ID:nk+xIw2h0
スレ分散
8 : 2025/01/31(金) 18:22:24.88 ID:S55yOr8W0
不運すぎるやろ
9 : 2025/01/31(金) 18:22:48.13 ID:5B176Q7+0
>>1
まるで落ちた運ちゃんが悪いかのような
10 : 2025/01/31(金) 18:25:01.58 ID:D09fKaQg0
車高高いから真下は死角だったんかな
12 : 2025/01/31(金) 18:26:48.65 ID:NlVuuBK30
動画非公開になった
16 : 2025/01/31(金) 18:29:48.43 ID:9k4Y+8Kh0
>>12
ヤフーニュースだと見れるな
13 : 2025/01/31(金) 18:27:06.59 ID:s7h8V0ZI0
異世界ではダンジョンの罠に警戒して幸せに暮らしてほしい
14 : 2025/01/31(金) 18:27:57.91 ID:iIz088OC0
八潮の大穴
18 : 2025/01/31(金) 18:30:34.49 ID:RE7/2cWk0
撮影より前にすることないか?
23 : 2025/01/31(金) 18:32:50.63 ID:NlVuuBK30
>>18
ドラレコ使ったことないのかよ…
26 : 2025/01/31(金) 18:34:23.92 ID:RE7/2cWk0
>>23
あー、ドラレコか
縦長の映像だから、スマホかと早合点してました
失礼
34 : 2025/01/31(金) 18:35:20.59 ID:4YOWE26G0
>>26
スマホだったとしても撮影の前にすることって何だよ
19 : 2025/01/31(金) 18:31:06.76 ID:RE7/2cWk0
何で撮影してた?
29 : 2025/01/31(金) 18:34:40.51 ID:ieWOEvf10
>>19
記事読むと、ドライブレコーダーの映像って書いてあった
36 : 2025/01/31(金) 18:36:17.54 ID:RE7/2cWk0
>>29
早合点でしたね
失礼いたしました
最初に見たのが縦長の画像で、そういうのはドラレコとは思いませんでしたが、言い訳ですね
20 : 2025/01/31(金) 18:31:31.52 ID:RE7/2cWk0
偶然、何かの目的で撮影してたら、穴開いてたのか?
28 : 2025/01/31(金) 18:34:33.34 ID:kfkP/zhC0
>>20
この世にはドライブレコーダーというものがいっぱいあってですね
33 : 2025/01/31(金) 18:35:12.16 ID:RE7/2cWk0
>>28
どうもそのようです
頭が古かったようで失礼しました
21 : 2025/01/31(金) 18:31:49.89 ID:vHZy6mWx0
こんなんいうんだったら
道路管理の県がこれを根拠に 過失相殺を主張するつもりがあるのか聴いてほしい
22 : 2025/01/31(金) 18:32:23.67 ID:S55yOr8W0
ちょうどいいサイズの穴だな。大型車なら回避できたかも
24 : 2025/01/31(金) 18:33:24.86 ID:XArMzNq+0
救援活動…すでに死んでるだろ
現実見ろや
27 : 2025/01/31(金) 18:34:24.42 ID:lE6w7NbG0
道路に穴が空いてるかも運転もしなきゃいけない時代か
30 : 2025/01/31(金) 18:34:47.03 ID:ppSIhIxS0
消える魔球
31 : 2025/01/31(金) 18:34:49.46 ID:ByY3k4xp0
常時撮影してる監視カメラとかドラレコとかの存在を知らない情弱が多過ぎ
32 : 2025/01/31(金) 18:35:09.00 ID:mtgEK5VW0
何でこんなチンタラやってんの?
35 : 2025/01/31(金) 18:35:32.04 ID:lor7SThs0
ひこうかいになってる
37 : 2025/01/31(金) 18:36:30.18 ID:/O+3uzsb0
これ被害者は何に怒りをぶつければ良いの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました