少女漫画関係者、ブチギレ「どうして【推しの子】が少女漫画から生まれなかったのよ!!!!!!!!!!」

サムネイル
1 : 2025/01/28(火) 12:28:10.94 ID:YhfOmukXd

■女性作家の憂鬱、【推しの子】は何で少女漫画誌で生まれなかったのか
https://anond.hatelabo.jp/20250128043353

そして私たちが少女漫画で得たかった若者社会を巻き込む爆発的なヒットした少女漫画である【推しの子】の連載雑誌は週刊ヤングジャンプなんだよ……男性向け漫画雑誌なんだよ……。
【推しの子】は少女漫画じゃん、少女漫画なのに連載雑誌はりぼんでもなかよしでもSho-Comiでもなくヤングジャンプじゃん……。

2 : 2025/01/28(火) 12:28:33.97 ID:YhfOmukXd
どうすんのこれ……
3 : 2025/01/28(火) 12:28:44.54 ID:twVOISQV0
少女漫画ではないだろ
18 : 2025/01/28(火) 12:31:46.56 ID:Itarm6Cr0
>>3
少女に人気あるから少女漫画だろ
4 : 2025/01/28(火) 12:28:55.62 ID:JykIfqHf0
何と戦ってんのか
5 : 2025/01/28(火) 12:29:14.77 ID:u5PWXd/Nr
もうブーム過ぎたろ
6 : 2025/01/28(火) 12:29:18.80 ID:YhfOmukXd
ヤンジャンとかいう表紙がグラビアのお下品な雑誌から
女の子に大人気の推しの子が生まれるってすげえ皮肉よな
7 : 2025/01/28(火) 12:29:37.98 ID:IRXOz3ne0
ヲタク界を敵視して自分達は違うとやってきたのが少女漫画界だから
8 : 2025/01/28(火) 12:30:32.53 ID:3babJZQ/d
あのオチでも・・・いや、売れたかどうかか
9 : 2025/01/28(火) 12:30:37.16 ID:KZXRnt/E0
女ですら読んでないのが少女漫画。
しかも才能のあるやつはキャリア積んで青年漫画の方へ行く。
10 : 2025/01/28(火) 12:30:50.91 ID:xV7O/5oE0
あの内容をりぼんやなかよしでやったら
「少女漫画っぽくない」って言って書き直しされる未来しか見えない
レディコミだったらありそうだけど
11 : 2025/01/28(火) 12:30:52.28 ID:5igXjZMC0
つか誰だよテメエで終わりだろ
お前が作家ならお前が書け
お前が書けないなら偉そうにしてんなタコ
12 : 2025/01/28(火) 12:30:56.33 ID:zJDtYVe20
読んでないのに気持ち悪さを感じる
木村花の母親へのアレとか
13 : 2025/01/28(火) 12:30:59.26 ID:Kp/OzH/90
あれが少女漫画に見えるって凄いな

「少女漫画が若者に受けた」って結論からスタートしてるだろこれ

14 : 2025/01/28(火) 12:31:00.75 ID:YhfOmukXd
女の活躍を奪う少年誌が憎い
アオのハコとか少女漫画でやるべきだよ
15 : 2025/01/28(火) 12:31:16.73 ID:eg/wyr7L0
安倍晋三は女から生まれた
誇っていいぞ女共
16 : 2025/01/28(火) 12:31:35.63 ID:2yprz3aIa
すみれちゃん路線でもいいから生み出せよ
17 : 2025/01/28(火) 12:31:37.76 ID:toy6G1280
作者女なん?
19 : 2025/01/28(火) 12:31:47.75 ID:7tju9KRQr
最後にそっぽ向かれたのもヤンジャン連載のせいだと思う
20 : 2025/01/28(火) 12:31:51.02 ID:aB4ck8b0a
まあ絵は少女漫画だな
21 : 2025/01/28(火) 12:31:55.33 ID:SkxtSZN20
いきなり発狂した少女漫画関係者
22 : 2025/01/28(火) 12:32:00.70 ID:S55I8/GW0
少女漫画ってやたら生々しくて悍ましい陰鬱描写ぶっ込んでくるやん
アクアが死なず生き残ってルビーとくっついてご懐妊とかさせちまうに決まってんだ
23 : 2025/01/28(火) 12:32:22.19 ID:aUR0cy6o0
アクロトリップは逆パターンかね
24 : 2025/01/28(火) 12:32:23.05 ID:xV7O/5oE0
少女漫画って題材は変わってても結局やることがイケメンとの恋愛だからな
読んでる女も流石にもうええでしょってなる
26 : 2025/01/28(火) 12:32:46.06 ID:H2sJ1VEv0
発行部数じゃね
27 : 2025/01/28(火) 12:32:47.37 ID:6K/cLkFn0
少女漫画で男主人公(中身おっさん)ってまず無理じゃね?
28 : 2025/01/28(火) 12:32:58.66 ID:lJE1kEic0
推しの子はもうオワコンやん
映画の興行収入にしても冬休みに公開されたのにギリギリ5億円という惨敗だったし
29 : 2025/01/28(火) 12:33:27.51 ID:7reE685y0
これ聲の形の時も言われてたろ
30 : 2025/01/28(火) 12:33:28.40 ID:Ly2U78/00
言うほど名作なのかあれ?
個人的な感想だがつまらなかったぞ
57 : 2025/01/28(火) 12:37:52.69 ID:7tju9KRQr
>>30
腹違いの兄貴出てくるぐらいまでは普通に面白かったけどそれ以降は俺も特段面白いとは思えんかったな
31 : 2025/01/28(火) 12:33:47.02 ID:uCKSbGCh0
セクロスしないのに少女漫画名乗れんだろ
32 : 2025/01/28(火) 12:33:53.34 ID:u2F7c4BF0
でもしょうもない終わり方で炎上したよ
33 : 2025/01/28(火) 12:34:02.30 ID:6fK4/EvJ0
推しの子は確かに女児人気高いけど少女漫画ではないだろ
原稿持ち込んだとしてもジャンプらしくないという理由で突っぱねられた進撃の巨人みたいになりそう
35 : 2025/01/28(火) 12:34:17.63 ID:h/pK19RU0
少女漫画ってなんでどれも線細いの?
43 : 2025/01/28(火) 12:35:26.17 ID:6ziHnz47H
>>35
力が弱いからだろ
男の漫画家も歳とると線が細くなったりするし
36 : 2025/01/28(火) 12:34:25.21 ID:CB4yFLBg0
演劇漫画の金字塔ガラスの仮面知らんのか?こいつ
バレエだけどテレプシコーラもおもろかったぞ
37 : 2025/01/28(火) 12:34:29.33 ID:7g+Y+0RP0
売れまくったらジャンル関係なく老若男女漫画になるんだよ
ハチクロは少女漫画だからとか言わないだろ
38 : 2025/01/28(火) 12:34:54.58 ID:tXpTcPJJ0
エ口漫画家を積極的に少女漫画誌に採用するところから始めないと
クジラックス先生なんてどう?
39 : 2025/01/28(火) 12:34:55.96 ID:mDchl33O0
未だにそんなジャンルがどうとか古臭いフォーマットにこだわってるからだよ
40 : 2025/01/28(火) 12:34:56.82 ID:0KTWqYCm0123456
推しのマ●コから出てくる冒頭のシーンが少女漫画じゃ無理だろ
41 : 2025/01/28(火) 12:35:20.03 ID:cBo6Y7Nr0
少女漫画は少女漫画という区分のせいで読者を逃してるうえに
作者の自由度が制限されてしまってるから衰退するよ
スキップとローファーなんか一昔前なら少女漫画雑誌に掲載されてたろうよ
42 : 2025/01/28(火) 12:35:20.60 ID:gmmfv59IM
女の漫画家が圧倒的に少ないんだから仕方なくね
どの分野もそうだけど
べつに少女漫画は男が描いてもいいけども
62 : 2025/01/28(火) 12:38:08.66 ID:X2nmOUIQ0
>>42
漫画家は女の方が圧倒的に多いぞ
漫画家全体の7割は女だと言われているからな
実際コミケなんて女が代表者のサークルの方が圧倒的に多いし
44 : 2025/01/28(火) 12:35:37.21 ID:f7AWsXaF0
少女漫画だったのか
46 : 2025/01/28(火) 12:36:26.51 ID:fOuDQyIo0
絵も内容もまんま少女漫画なのに少年ジャンプの主力となっているアオノハコと比較した方がいい
47 : 2025/01/28(火) 12:36:28.50 ID:oqsl7l5k0
編集部があの手の内容受け入れないだろ
48 : 2025/01/28(火) 12:36:28.68 ID:XttDeWuF0
他人の手柄を欲しがる朝鮮人みたいなこと言ってんな
49 : 2025/01/28(火) 12:36:38.27 ID:eGOkGoIm0
作画がエ口漫画家だから
50 : 2025/01/28(火) 12:37:15.79 ID:K5vHxqWE0
少女漫画でやったらヒロイン全員とセクロスしそう
51 : 2025/01/28(火) 12:37:16.48 ID:H9UCneQt0
でももう誰も語ってないよね
52 : 2025/01/28(火) 12:37:22.37 ID:limjsj610
百合姫から名作百合が生まれないのは?
53 : 2025/01/28(火) 12:37:25.61 ID:eDiEeD/J0
少女漫画ってびっくりするほどオワコンなったよな
オワコン化してることを殆ど語られないくらいオワコン
こんだけ漫画のチャンネル増えてんのに少女漫画は演歌みたいな存在
54 : 2025/01/28(火) 12:37:38.77 ID:0PsDqlLe0
最早無意味な区分け
少年漫画側は少女漫画なんて意識してないよ
56 : 2025/01/28(火) 12:37:46.03 ID:dk/1RGr90
ガラスの仮面からアクタージュが出てきて
そこから芸能界の闇()を抽出したのが推しの子だぞ

あんなパクリのパクリみたいな作品。呪術廻戦みたいなもん

59 : 2025/01/28(火) 12:37:57.30 ID:qh0h3TQi0
キラキラお目々でめちゃ少女漫画だよね
男はモヤシだし
60 : 2025/01/28(火) 12:38:06.56 ID:XWqpHOpJd
掲載誌で変わる程度のカテゴライズに何の意味があるのだろう
61 : 2025/01/28(火) 12:38:07.67 ID:jb5qFBqB0
才能ある人が大きい箱に集まるのは仕方がないことでは?
63 : 2025/01/28(火) 12:38:11.20 ID:oYs6oVEk0
少女漫画でアイドルオタの医者のオッサンの話が始まったら打ち切りだろw
64 : 2025/01/28(火) 12:38:54.48 ID:WbHq3mmK0
過激なエ口に行った少女漫画を嘆く内容だけど
ヤンジャンこそ過激なエ口がある青年誌だしなぁ

過激なエ口が悪いのではなく、幅を持たせなかったのが悪いんじゃねーの?
少年誌って利益になんなくてもギャグやスポーツものは残すのに少女漫画は全部同じになってしまった

65 : 2025/01/28(火) 12:38:54.83 ID:B+koqB980
少女漫画も色々あるけどオッサンが転生するタイプのは難しいだろ
てか転生もの自体は少女漫画でもあるし素直に女児向けにアレンジして作ってみろよ
案外受けるかもしれんぞ?
66 : 2025/01/28(火) 12:39:11.30 ID:klBU7ctu0
ちょうど少女漫画原作のアニメ今複数やってるけどあれが少女漫画なら推しの子は少女漫画ではないわ
67 : 2025/01/28(火) 12:39:23.08 ID:RZs8aNZ40
少女漫画で男にもウケた漫画ちびまるこしかない説
68 : 2025/01/28(火) 12:39:23.30 ID:w9utwk7A0
ヤンジャンは青年誌やろ
原作も絵も青年誌でヒット飛ばしていたヒットメーカーで青年誌以外で産まれる要素が無い
69 : 2025/01/28(火) 12:39:33.21 ID:7/6nDoNm0
少女漫画最大のヒット作は『ちびまる子ちゃん』か?
70 : 2025/01/28(火) 12:39:40.16 ID:EMuNzKku0
お行儀がいいからウケなかった
ここで言うお行儀の良さとはエ口グロを入れるとかそういう意味ではない

少女漫画文脈のお行儀の良さが鼻についてウケない

71 : 2025/01/28(火) 12:39:42.78 ID:OXMw0cyC0
ジャンプって少年マンガだけど読んでるのオバサンばっかりじゃん
72 : 2025/01/28(火) 12:39:45.77 ID:uKOngOgbd
性コミは草
少年誌の後追いするよりもむしろオッサン向けに売り出した方がいいんじゃないか?
73 : 2025/01/28(火) 12:39:59.07 ID:1v5nouSK0
ベルセルクとかも少女漫画っぽいよね
74 : 2025/01/28(火) 12:40:02.51 ID:fOE/OmLr0
推しの子って言うほど少女漫画か?
幼馴染の子役、双子の妹、天才女優から好かれるハーレム主人公って男の願望マシマシのキモオタ漫画だろ
むしろ女にウケた理由が謎だわ
75 : 2025/01/28(火) 12:40:05.84 ID:mcdb4r3a0
流行ったけどそんなに面白かったんか
76 : 2025/01/28(火) 12:40:11.22 ID:eDiEeD/J0
悪役令嬢転生を少女漫画だと言い張って乗っ取るしか無いねもう
77 : 2025/01/28(火) 12:40:17.35 ID:tnfaMgJl0
え、実写ドラマの評判良かった記憶だが映画は爆死してるんだ。
ほんとジェットコースターだな

コメント

タイトルとURLをコピーしました