堺雅人「半沢直樹の続編はやりたくないw半沢直樹のイメージが付いたら俳優として困る」今「仕事ください!続編もやらせてください!(泣)」

1 : 2020/07/21(火) 01:49:17.01 ID:Y4pcmIW/0


19日に7年ぶりに続編が始まったTBS系ドラマ「半沢直樹」は初回の世帯平均視聴率は22・0%(関東地区、ビデオリサーチ日報調べ)と貫禄の滑り出しとなった。
その初回放送では、前回、屈辱の土下座で半沢に屈した大和田常務(香川照之)が番組後半で東京中央銀行の役員会議室でスマホをテーブルに投げるシーンに登場。
このスマホを大和田がどう取り戻すかがネットで“大喜利”状態になっている

大和田常務は番組最後に、誰も居ない役員会議室で、頭取が座る上座に着席。
そこから連絡を受けたスマホをテーブルに投げるが、スマホはテーブルクロスの上を滑り、テーブル中央にまで行ってしまった。
役員テーブルは巨大な楕円で、どの位置からも中央には手が届かない。
ドラマ放送後にはツイッターであのスマホをどう取り戻したかが話題となった。

「私はてっきり、テーブルの下に隠れていた岸川部長が取ってくれたと」「新しいスマホを買ったのかも」「テーブルクロス引き」「虫を捕る網でひきよせた」
「ドローンで回収」
「机の下にトンボがしまってある説」「どーやって取るんやろって思ってました」「取れるモンなら取ってみな?と独り言をつぶやく」などの“珍回答”も。

ちなみに「半沢直樹」の公式ツイッターは「机の上にいってしまったスマホ。
この話は撮影時に大和田さんとも話題に上がりましたが、この後大和田ならどうするのか、回答は得られませんでした」と投稿している。
7/20(月) 12:15配信 ディリースポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/13d86681960e794894f38d730c89bf333c57dc9a

写真
レス1番の画像サムネイル

2 : 2020/07/21(火) 01:50:11.31 ID:IjSU6ES/0
トヨタイムズの人
3 : 2020/07/21(火) 01:50:57.75 ID:IvVlmaev0
真田丸が大根だったからなぁ。案外不器用な人なのかも
4 : 2020/07/21(火) 01:52:05.75 ID:l/4nOSo40
ソフバンCMもまた出始めたな
5 : 2020/07/21(火) 01:52:49.14 ID:kCtozMXM0
真田丸があんま視聴率出なかったから?
まあ幸村で1年引っ張るのはキツいよな
6 : 2020/07/21(火) 01:54:05.46 ID:JJ+ZKCr+0
ただのおっさん以下の容姿なのに
俳優だもんな
54 : 2020/07/21(火) 03:13:04.97 ID:mAXE4e/F0
>>6
にやけた目した ただのおっさんだもんな
他になにができるかっていうと謎
7 : 2020/07/21(火) 01:54:05.69 ID:j2DXtY/O0
結婚したらそうなる
奥さんがフィクサーとなって夫はなりふり構わぬ金稼ぎマシーンになるのさ
8 : 2020/07/21(火) 01:54:05.80 ID:TWuqhM9s0
そもそも金融業以上に卑しい商売ある?(´・ω・`)
10 : 2020/07/21(火) 01:55:05.67 ID:JJ+ZKCr+0
>>8
不動産屋

俺が不動産屋だからね

24 : 2020/07/21(火) 02:10:30.62 ID:W1tH2nET0
>>10
最近は景気良いの?
34 : 2020/07/21(火) 02:21:44.20 ID:JJ+ZKCr+0
>>24
この仕事は相続のときには必ず顔を出すから
不景気とは無縁だよ
44 : 2020/07/21(火) 02:59:21.97 ID:z/ivr7tt0
>>8
配信系だろう
生配信とかYoutuberとかあのへん

暴力団の次ぐらいに卑しい仕事だと思う
金融はまだマシってぐらい

52 : 2020/07/21(火) 03:11:00.06 ID:e8pA07rm0
>>44
迷惑系YouTuberはわかるけど人を不幸に追いやる仕事でもないし卑しくはないだろ
9 : 2020/07/21(火) 01:54:41.13 ID:V7HUp/n20
ニヤケ面のピエ口強キャラとナヨナヨ男しかできねえじゃん
11 : 2020/07/21(火) 01:55:09.02 ID:q99XCOD50
半沢1話見たけど検索エンジンで成功した会社の話出てきて吹き出してしまった
どこの日本の世界線だよっていう
12 : 2020/07/21(火) 01:56:13.60 ID:JJ+ZKCr+0
てか
こんな子供だましのドラマじゃ笑えないよ
13 : 2020/07/21(火) 01:59:14.88 ID:hwoJVucPM
これよく言われてたけど本当なのかな
そのわりにはソフトバンクだっけ?なんかCMではやたら半沢直樹ぽい役ばかりやってなかった?
20 : 2020/07/21(火) 02:03:41.22 ID:qrLxMmC+0
>>13
そんなわけないだろう
オファートップクラスだよ
14 : 2020/07/21(火) 01:59:59.74 ID:RV/FB1dsp
早く実写版ドカベンの微笑三太郎演じてくれ
15 : 2020/07/21(火) 02:00:07.57 ID:h0u9+FVx0
面白かったので、次回も見ます。
16 : 2020/07/21(火) 02:01:18.51 ID:J2IcRO960
やっぱ今更続編作るべきではなかったなぁ
作るならせめて前回の直後にやるべきだった
色々と痛々しいわ
17 : 2020/07/21(火) 02:03:03.30 ID:6e1q0SV7H
半沢の印象ならいいじゃん
冬彦さんのままの人もいたんだぞ
18 : 2020/07/21(火) 02:03:08.59 ID:GXOJ1ddH0
リーガルハイの続編やれよ
そろそろガッキーが賞味期限切れになるぞ
22 : 2020/07/21(火) 02:04:43.78 ID:zVGPe5/G0
>>18
草の者が出れないぞ
19 : 2020/07/21(火) 02:03:20.81 ID:8UAVahGr0
作中も現実ぐらいの時間経ってるんだっけ
21 : 2020/07/21(火) 02:04:18.74 ID:OL5ONjZt0
リーガル・ハイは面白かったのにリーガルハイで完全に火を消したからな
リアルでフジテレビの派閥争いに巻き込まれただろ
23 : 2020/07/21(火) 02:07:56.44 ID:ZIhA3IeW0
ニヤニヤは叫ぶ事しか出来ないのがね
25 : 2020/07/21(火) 02:10:46.57 ID:TWxLDsaj0
コンフィデンスマンよりもリーガルハイの方が好きなのにな
古沢もう書く気ないのかな
26 : 2020/07/21(火) 02:12:08.05 ID:K5yhk2Tr0
雑誌の憶測であって堺雅人の口からイメージが付いたら困る云々語ってるの見たことないけどな
単純に育児で仕事セーブしたかったんじゃないのか
半沢より古美門の方が強烈なキャラクターだけど4回くらい演じてるし
31 : 2020/07/21(火) 02:20:05.48 ID:TWxLDsaj0
>>26
古美門までいけば見る側が役者と役を同一視しない
水谷豊は若いころの貯金があるけれど、それでも杉下右京のイメージがつきすぎてたまに相棒以外のドラマ・映画をやっても当たらない
48 : 2020/07/21(火) 03:02:15.81 ID:z/ivr7tt0
>>31
杉下右京に巡り合う前は、北野広大だったもんなぁ水谷豊
27 : 2020/07/21(火) 02:14:50.68 ID:CrbOwTo6a
半澤さんサイン下さい
堺です
28 : 2020/07/21(火) 02:15:17.16 ID:bZ8JPCTZ0
リーガルハイは?
29 : 2020/07/21(火) 02:17:08.35 ID:sXydFeJu0
イメージ付けたくない割りには殆ど半沢のパロディみたいなCMにしか出てないじゃん
30 : 2020/07/21(火) 02:19:32.25 ID:LOnXcduDM
市川悦子、芦屋雁之助、渥美清「ん?」
32 : 2020/07/21(火) 02:20:26.12 ID:S6ekNi3h0
そんなに悪いことかね
水谷豊なんて右京さんのイメージしかないし
高倉健なんて色んな役をこなしても全部高倉健だった
でもそれで何も困らなかった
41 : 2020/07/21(火) 02:52:18.69 ID:UBGfUG8W0
>>32
高倉健は高倉健で成立してるからいいんだよ。
そういう大スターがいないんだよな今は
33 : 2020/07/21(火) 02:21:27.27 ID:0COyvzbU0
1話目でやたら土下座のシーンが出ると思ったらこういう事か
35 : 2020/07/21(火) 02:27:30.98 ID:5lN9fdm60
カマキリ先生しか見てないわ‥
36 : 2020/07/21(火) 02:34:23.07 ID:fKZRTXux0
半沢直樹はそもそもコロナ前に決まってたけどな
37 : 2020/07/21(火) 02:35:31.26 ID:Y4pcmIW/0
>>36
アスペのゴミ
38 : 2020/07/21(火) 02:37:39.35 ID:IYoZGzi40
なんだよ
スレタイはソース無しの妄想かよ
43 : 2020/07/21(火) 02:58:10.42 ID:16Yn269X0
>>38
実際嫌がってたろ

金には屈するんだよな、意識高い俳優様もw

39 : 2020/07/21(火) 02:46:05.22 ID:8vRLB3rEa
半沢より古美門のイメージが強すぎる
40 : 2020/07/21(火) 02:47:12.21 ID:NIsX0b9B0
真田のオマルは失敗だったな 黒歴史だな
42 : 2020/07/21(火) 02:56:24.36 ID:eRddZ0Bq0
7年前に比べてパワハラ規制も厳しくなったのにな
45 : 2020/07/21(火) 02:59:23.24 ID:Pq0dYbtc0
恩返しだ
47 : 2020/07/21(火) 03:01:19.48 ID:BbZhQjgVa
実際すぐに続編作れなかったのは揉めてたからって何度も記事になってたな
50 : 2020/07/21(火) 03:08:55.25 ID:e8pA07rm0
映画ソーシャルネットワークっぽさがあったけど原作もあんな感じなの?
それともドラマで真似した?
51 : 2020/07/21(火) 03:10:20.21 ID:FLiW5TPc0
やれるもんならやwっwてwみwなwww!(´・ω・`)
53 : 2020/07/21(火) 03:12:14.95 ID:tdwpudrH0
>>1
適当な妄想でスレタイつけてんじゃねーよ猿
死んどけ
55 : 2020/07/21(火) 03:18:21.19 ID:Vaq/x0Ss0
相当CM出てたしそれだけですごい額もらってるだろ
56 : 2020/07/21(火) 03:19:39.91 ID:/SqbQnrTM
カマキリ先生が本当にやりたかった仕事なおじさんってほんと豊かな人生送ってて羨ましい
57 : 2020/07/21(火) 03:22:35.40 ID:4ITd+3Ao0
CM出まくり
58 : 2020/07/21(火) 03:22:55.30 ID:TB0I3yDE0
近藤シンガポール出張って言ってたのに浦安に出張してた
59 : 2020/07/21(火) 03:25:10.48 ID:LuuPfU15d
リーガルはいやって

コメント

タイトルとURLをコピーしました