
- 1 : 2025/01/13(月) 19:54:01.90 ID:PBR6hULo9
-
成人の日の13日、各地の自治体で「二十歳の集い」が開かれた。
集団での暴走など、「新成人」による度を越した行為は、近年でもしばしば起きているが、警察が乗り出すような事態はめっきり減った。
「荒れる成人式」が全国的な社会問題になったのは25年ほど前だ。式典中に爆竹を投げ込んだり、警察官ともみ合いになったり。酒だるを積んだ車で会場に突っ込む事件まで起き、全国で逮捕者が続出した。
当時を振り返ってみた。
「おまえが出て行け」怒鳴る知事
「常識外れ」
出席者の、そんな感想が伝えられたのが2000年に茨城県鹿嶋市であった成人式だ。来賓のあいさつ中に出席者の中に爆竹が投げ込まれ、式典が一時中断。騒ぎが収まった後に、成人の一人が壇上から再び爆竹を投げつけ、また騒ぎになった。
新成人に「おまえが出て行け」と怒鳴ったのは01年、高知市の成人式に出席した橋本大二郎・高知県知事(当時)だ。
来賓としてあいさつ中、「帰れ、帰れ」と手拍子を鳴らして騒いだ新成人4、5人に向けたものだった。
当時、成人の日に関するニュースは、さながら「事件報道」の色合いが強かった。
この年の高松市の式典で、市長の至近距離でクラッカーを鳴らした5人が逮捕された。他県の知事らも相次いでコメントし、文部科学省が全国調査に乗り出す事態に発展した。
沖縄では200人体制で警戒
こうした風潮がエスカレートする中、全国的に知られたのが沖縄県の那覇市だ。
02年、会場になった市民体育館前では、「先輩を祝うため」と、泡盛のたるを持ち込もうとした少年らと警察官がもみ合いになり、計7人が逮捕された。’略)
「もっとセンスのいい騒ぎ方を」
ただ00年代前半、新成人による騒動は特定の地域に偏ったものでもなかった。
<式の冒頭から日本酒をラッパ飲みして奇声を上げる>(02年、福岡県田川市)
<酔っ払って会場通路の電気スタンドを壊し、器物損壊容疑で逮捕>(02年、栃木県烏山町=現那須烏山市)
<市長に「はげ」とやじを飛ばし、壇上に上って垂れ幕を破り、花を食べる>(04年、静岡県伊東市)
こうした騒乱を報じる記事は00年代後半から減り始めたが、近年もないわけではない。(略)
01年、毎日新聞にはこんな評論家のコメントが載っている。
「騒ぎを起こした連中は幼稚すぎて、弁護する気も起きない。ただ行儀良く優等生のように座ってることがええこととは思わないけど、もうちょっとセンスのええ騒ぎ方をせえと言いたいな」【春増翔太、遠藤浩二】毎日新聞 2025/1/13 18:47(最終更新 1/13 18:56)
https://mainichi.jp/articles/20250113/k00/00m/040/154000c - 2 : 2025/01/13(月) 19:54:38.47 ID:01nFDlg50
-
成人式に出るようなやつは馬鹿しかいない
- 11 : 2025/01/13(月) 19:59:05.99 ID:ATDHXoae0
-
>>2
だな
人生失敗した輩系の晴れ舞台って認識だわ - 3 : 2025/01/13(月) 19:55:19.86 ID:d5s/yE2A0
-
日本人じゃないんだろ
- 4 : 2025/01/13(月) 19:55:43.66 ID:lIS33TMC0
-
昭和の時代に無かったとも思えないしなあ
当時は報道してないだけじゃね - 6 : 2025/01/13(月) 19:57:19.34 ID:f9G9Ny3O0
-
成人式はエイリアンの巣にでも行ってろ
- 7 : 2025/01/13(月) 19:57:27.99 ID:P4DMhsPX0
-
昔からこうでしょ
無駄な儀式に税金つっこむの、さっさとやめろよ
- 8 : 2025/01/13(月) 19:57:36.11 ID:OMN5EDAN0
-
逮捕者出るようなイベントをなんで毎年同じように続けてるの
問題が起きたら普通は中止するかしっかり対策するだろ - 9 : 2025/01/13(月) 19:58:28.16 ID:5dkLz3910
-
ボボ・ブラジルかよ
- 10 : 2025/01/13(月) 19:59:02.03 ID:GGjQy7Ig0
-
やめたらええやん
- 12 : 2025/01/13(月) 20:01:39.31 ID:sba4dz5Q0
-
そろそろやめる時期だな
外国人も増えているから - 13 : 2025/01/13(月) 20:02:04.96 ID:/oubcvie0
-
一方北九州市はド派手な衣装を着た成人がルールの中で整然と式典に参加していた
- 16 : 2025/01/13(月) 20:05:35.24 ID:A+s1JdcG0
-
>>13
派手衣装を推奨するようになって逆に秩序自体は護られてるのか
人の手なづけ方のヒントがあるのに見た目だけで馬鹿にするのは勿体ない例だな - 52 : 2025/01/13(月) 20:25:29.36 ID:vlbBbDcJ0
-
>>16
維持するんに金が掛かるとか、現行犯でなくても画像で後日検挙されるとかで面倒になったんが一番大きい
なんで原付とかで散発的だったり、繁華街でチーム組んで歩いたりになってたりする服だけなら維持費も面倒も掛からないから
- 14 : 2025/01/13(月) 20:03:28.29 ID:tZZknfI00
-
成人年齢18になったときが成人式廃止のよいタイミングだったのに
- 32 : 2025/01/13(月) 20:15:36.14 ID:1XcQV/1d0
-
>>14
まぁ荒れまくってたのは中年世代の頃で今の若いのは真面目だから - 15 : 2025/01/13(月) 20:05:09.22 ID:ZXSNw47x0
-
もうなくていいな
- 17 : 2025/01/13(月) 20:07:28.56 ID:5vHXRbae0
-
この手の輩って男は高確率で紋付袴だな
- 18 : 2025/01/13(月) 20:07:35.48 ID:0/lmkQWo0
-
壇蜜爆脱ぎ花ビラで食べるに空目したわ
- 19 : 2025/01/13(月) 20:08:15.33 ID:B8mRjrqW0
-
ジョニー・ロットンが言っていた「俺はライブが始まる前には舞台裏で緊張して吐いちまうくらい気が小さいんだよ。あんな派手なステージや髪型やパフォーマンスはすべてそんな俺の裏返しさ 」
成人式の若者もそんな感じに見えるけど群れると無敵になって他人殴ったりするから悪質だな
- 20 : 2025/01/13(月) 20:08:16.67 ID:0KRnckLq0
-
こういう手合は学校の運動会でもやたらと張り切るな
- 21 : 2025/01/13(月) 20:09:05.33 ID:wFAz20jy0
-
黒パンツにターバン巻いてサーベル咥えながら
『ハッハッハッ』と奇声を発しながら会場入りしてきた奴いてたな
30年前 - 22 : 2025/01/13(月) 20:10:56.77 ID:cwjpTJ0Q0
-
1の記事に載ってる連中って今アラフィフだろ?
氷河期って馬鹿だったんだね - 23 : 2025/01/13(月) 20:11:08.87 ID:9ouU7ZON0
-
成人式行ってないけどみんな行くものなの?
- 24 : 2025/01/13(月) 20:12:48.67 ID:9xzX9N3D0
-
来世は微生物
- 25 : 2025/01/13(月) 20:12:49.44 ID:QCCSjF3P0
-
まぁ、こういうのは年取ると真っ当に生きてこなかったことに後悔する奴が多いんだよ。完全な反社として生きる覚悟も無くて底辺職にしか就けず、気づいた頃にはその日暮らしの最下層。
中途半端にオラついて生きていけるほど世の中は甘くない。 - 26 : 2025/01/13(月) 20:13:24.43 ID:B3Htxdid0
-
爆竹食うなよ
- 27 : 2025/01/13(月) 20:13:31.59 ID:AgfDZuH70
-
変態新聞に言われたくはないよね
- 31 : 2025/01/13(月) 20:14:52.91 ID:cwjpTJ0Q0
-
>>27
ヨルダンの空港でクラスター爆弾爆発させたのってここ? - 28 : 2025/01/13(月) 20:14:13.02 ID:e5dODytk0
-
死ぬまでマイナンバーに記録されます
少しは頭使えよ - 29 : 2025/01/13(月) 20:14:18.80 ID:gbGSIppn0
-
2000年代前半に二十歳なら今は四十代半ばか
今でも頭お花畑で暮らしてるのかな - 30 : 2025/01/13(月) 20:14:25.37 ID:4ZnsRxbW0
-
>壇上の花食べる…
動物かよ
- 33 : 2025/01/13(月) 20:15:36.95 ID:RGQ6KQki0
-
昨日今日の式典で起きたのかと思ったらただの昔話かよ
そりゃ令和世代からオールドメディア呼ばわりされるわな - 34 : 2025/01/13(月) 20:15:47.64 ID:hoGr731I0
-
毎年期待を裏切らないな、沖縄
まあ、あそこは日本じゃないからな - 35 : 2025/01/13(月) 20:17:08.11 ID:ClTfJ6Nj0
-
成人式でやんちゃして警察にタイホされたというのが勲章みたいなもんなんだろ?
- 36 : 2025/01/13(月) 20:18:06.35 ID:5UFPuCG60
-
パワー系の発達障害の子達でしょ?
偏差値別で成人式分ければいいと思うよ。マジで - 37 : 2025/01/13(月) 20:18:45.21 ID:mRCXGCT10
-
成人式は30年前だわ
あの当時から色々変わってない自分に愕然とする - 38 : 2025/01/13(月) 20:18:51.32 ID:Tmqxa2ZX0
-
25年前か。
氷河期後期世代辺りから荒れだしたんだな。 - 42 : 2025/01/13(月) 20:20:49.12 ID:2Vp18P2L0
-
>>38
有名なのが仙台で吉村作治が切れたやつ
あれが1999年 - 39 : 2025/01/13(月) 20:18:57.15 ID:1d2kRxGt0
-
20年前くらいに成人式の実行委員が市長か何かの挨拶の時に土足で壇上にあがったっての誰か覚えてる?
- 40 : 2025/01/13(月) 20:19:16.90 ID:oh1E+6Cg0
-
こういう事をする連中は闇バイトに応募しそうだな
- 41 : 2025/01/13(月) 20:19:35.21 ID:4C18ykEt0
-
>ただ行儀良く優等生のように座ってることがええこととは思わないけど
【春増翔太、遠藤浩二】風の息遣いでも感じてろ
- 43 : 2025/01/13(月) 20:21:47.88 ID:uCzftb/U0
-
大事なイベントなんだから市の広報誌に事実を掲載しましょう
- 44 : 2025/01/13(月) 20:21:56.83 ID:kotIz1kC0
-
こいつらZはさんざん甘やかされすぎてるのにまたこんなことやるって脳みそあるのか?
- 45 : 2025/01/13(月) 20:22:34.56 ID:ORoSc3mw0
-
ガチでヤバいのは神奈川の成人式なんだよなぁ
去年3人ぐらい逮捕者出てたやろ - 46 : 2025/01/13(月) 20:22:44.44 ID:dbfwFxMH0
-
平成初期までは無かった
騒がしかったけど暴れるやつはいなかった - 47 : 2025/01/13(月) 20:23:14.47 ID:FRWjxWz90
-
ワイ平成2年に成人式だったけどイキってる奴なんて居なかったな。
小学校別に市民会館でやってたからかも知れんが。 - 48 : 2025/01/13(月) 20:23:27.79 ID:kotIz1kC0
-
こいつらAIに仕事とられないようにがんばるとかいっててウケるー
上司がAIだからW
なんならおとーさんおかーさんがAIじゃないか戸籍調べたほうがいいかもなW - 49 : 2025/01/13(月) 20:23:33.06 ID:KfTy6Wun0
-
BUCK-TICKメンバーが花を?
シュールだなー
ベジタリアン宣言かな - 50 : 2025/01/13(月) 20:24:12.07 ID:aoEosQJR0
-
20からいきなり格差が出るからなあ
特に田舎では
医学部旧帝東京の私大の大学生vs土方子持ち&無職&前科持ち
だから - 51 : 2025/01/13(月) 20:25:25.62 ID:z06aDZde0
-
騒いでかまってもらえる最後の舞台なんだろうね
親は容認してるのか見放してるのか - 53 : 2025/01/13(月) 20:25:56.61 ID:hkMAuXG60
-
派手な式やりたい奴らは自分らで別でイベント企画してそっちでやれよ。
何を税金でやってる公共の成人式で好き放題しようとしてるんだよ。 - 54 : 2025/01/13(月) 20:26:06.34 ID:iOfLilLH0
-
もう荒れるだけなの分かりきってるんだから廃止すりゃいいのに
- 55 : 2025/01/13(月) 20:26:51.99 ID:hkMAuXG60
-
馬鹿な格好してる奴らとか迷惑な輩とかは集合写真から消せばいいんだよ。
格付けチェック番組みたいに映す価値なし、だて感じに - 56 : 2025/01/13(月) 20:27:36.67 ID:VJ/7O9KW0
-
爆竹はもう傷害罪とか器物破損になるな…
貸衣装の人も多いだろうに - 57 : 2025/01/13(月) 20:27:36.77 ID:GUBlWDU40
-
>>1
最近の例は全くないじゃん、昔より今の若者の方がよっぽど大人ってことだね - 58 : 2025/01/13(月) 20:27:37.94 ID:YUHp/JWj0
-
>>1
毎年このニュースを見るのが楽しみね - 59 : 2025/01/13(月) 20:28:36.46 ID:VJ/7O9KW0
-
ってかこれ過去の例かよw今は落ち着いてるなら良いじゃんね
- 60 : 2025/01/13(月) 20:28:38.23 ID:qqWJl9yj0
-
松永弾正に出会いを求めるのは間違っているだろうか?
- 61 : 2025/01/13(月) 20:28:43.12 ID:GUBlWDU40
-
昔の二十歳は子供だったってことだよ
- 62 : 2025/01/13(月) 20:28:53.06 ID:azazHeFA0
-
オールドメディアが水を得た魚の様に報道w
- 63 : 2025/01/13(月) 20:29:31.53 ID:aoEosQJR0
-
北九州の花魁と歌舞伎は観光名物になってる
外人が大喜び - 64 : 2025/01/13(月) 20:29:49.26 ID:odmPEST40
-
成人式が人生のピーク、晴れの舞台なんだろ
- 65 : 2025/01/13(月) 20:29:53.63 ID:7Oo8re//0
-
深夜の公園で爆竹やる輩が3日に1度くらいの割合で出現していたけど、スマホが普及してからは静かなもんだ
- 66 : 2025/01/13(月) 20:30:10.30 ID:GUBlWDU40
-
たしかに最近の若者は交際しない結婚しない車も買わない、達観ししてるところあるよな
- 67 : 2025/01/13(月) 20:30:29.49 ID:SAwy0jXr0
-
今成人年齢18になったから二十歳の集いになっちゃったんか
なんか気抜ける - 68 : 2025/01/13(月) 20:30:44.43 ID:/+YSiCds0
-
少子化なのにキチゲェばかり増える国
コメント