【社会】アベノマスク、国内メーカーの4社が製造

1 : 2020/04/21(火) 00:29:07.81 ID:hpE1TzPm9

異物混入…アベノマスクに批判続く 製造社名は来月公表
4/21(火) 0:18 朝日新聞デジタル

 新型コロナウイルスの感染防止策として、政府が配布する布マスクへの批判が続いている。全世帯向け配布に先立って妊婦用に配られた布マスクには一部で異物混入が発覚。今後は全世帯への配布が本格化することから、政府はメーカーに生産体制の見直しや検品体制の強化を要請。野党は国会などで追及を強めている。

 妊婦用の布マスクについて菅義偉官房長官は20日の記者会見で「配布にあたり異物の混入などがないかの確認をお願いしている。今後同様の事案が発生しないよう厚生労働省で適切に対応していきたい」と釈明した。

 厚労省によると、今月14日から妊婦用に配った布マスク計50万枚のうち、17日時点で変色や異物混入などの報告が80市町村から計1901件あった。政府が配布する布マスクは、国内メーカーの4社が製造。企業名は現在は明らかにしていないが、5月までに同省のホームページで公表するという。業界関係者によると、4社の中にはミャンマーの工場で生産している会社もあるという。

 一方、全世帯に2枚ずつ布マスクを配布する事業も17日から始まっている。経済産業省出身の官邸官僚による進言を受け、安倍晋三首相が突然表明し、「アベノマスク」とも呼ばれる。ただ、投じる予算は約466億円。費用対効果などに疑問の声が上がっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/dd1432d5a2b4871d307769ffaba0ad689256bf73

2 : 2020/04/21(火) 00:29:15.15 ID:5Fty3ps40
東京都民へ

 自分勝手な行動により、俺たちからGWを奪ったことを絶対に許さない

  一般の日本国民より

8 : 2020/04/21(火) 00:30:44.77 ID:FmksRTzu0
>>2
なぜ都民に限定する?
理解出来ないね
12 : 2020/04/21(火) 00:32:11.25 ID:RrnZ5Kxp0
>>8
東京オリンピックに執着して、延期決定が3月24日

これで対策が後手後手に回ったからでは?

26 : 2020/04/21(火) 00:34:57.44 ID:FmksRTzu0
>>12
それ都民のせいなのか?
65 : 2020/04/21(火) 00:40:46.10 ID:wINFZkm60
>>12
習近平国賓訪日への忖度だろ
10 : 2020/04/21(火) 00:31:26.24 ID:kQZJOMPB0
>>2
水際防御しなかったのはお前が選んだ首相だ。

文句は自分の選んだ政権に言え。

23 : 2020/04/21(火) 00:34:19.84 ID:fgVJqzlQ0
>>10
総理なんか選べるか馬鹿
あのボンクラは就任以来総理に相応しい人物の世論調査で
万年3位以下だぞw誰もあんなカス支持してない
31 : 2020/04/21(火) 00:36:26.38 ID:bhrd5QDm0
>>2
収束しそうな祖国へ帰れば?w
38 : 2020/04/21(火) 00:37:38.97 ID:h9M8MB/K0
>>2
地方に住んでるけど別に何とも思ってないけど、お前みたいな糞と一緒にすんな
67 : 2020/04/21(火) 00:40:50.10 ID:B0fqFdH00
>>2
週末だけ東京が密になるのは地方からの遠征組のせいだから。平日は静かだよ。
3 : 2020/04/21(火) 00:30:01.16 ID:Iitvjieg0
政治は結果(´・ω・`)
4 : 2020/04/21(火) 00:30:12.99 ID:CKE2Jt7d0
安倍はクズで能無し
7 : 2020/04/21(火) 00:30:42.27 ID:aZMFnNB90
> 4社の中にはミャンマーの工場で生産している会社もあるという。

これが虫が入ってたやつ?

22 : 2020/04/21(火) 00:34:09.05 ID:zV5ltrX/0
>>7
国内製造で変色や虫混入にOK出す工場ないだろうからミャンマーだろうね
47 : 2020/04/21(火) 00:38:36.12 ID:m84Wlcik0
>>7
違う
虫が入ってたのは文科省が学校に配ったものであってアベノマスクとは別物
そもそもアベノマスクだと奈良県に配られるの早すぎると思わん?
59 : 2020/04/21(火) 00:40:19.91 ID:XjaTanoh0
>>47
医療機関向けは早く配っている
74 : 2020/04/21(火) 00:41:39.37 ID:m84Wlcik0
>>59
医療関係者向けはそもそも使い捨ての全くの別物だし
56 : 2020/04/21(火) 00:40:07.23 ID:X9XBhJNH0
>>7
これ記者会見で説明してたよね?
9 : 2020/04/21(火) 00:31:22.46 ID:72OLhUWJ0
で、異物がついたマスクを作っていたのはどのメーカーなの ?
16 : 2020/04/21(火) 00:33:08.37 ID:Y/3PugEe0
>>9
虫入りがどこのメーカー製か知りたいよな
コロナウィルスが着いてないか心配
11 : 2020/04/21(火) 00:32:08.36 ID:11vZx6RC0
布マスク1億枚は使い捨てマスク10億枚以上の効果で、国内増産と合わせてすでにマスクの値下がりが始まってる。
13 : 2020/04/21(火) 00:32:24.69 ID:/bDe2P+f0
安部の地元の山口県の企業って話はどこいったのさ
14 : 2020/04/21(火) 00:32:31.92 ID:AEXprng50
何をするから公表に時間がかかるのか
90 : 2020/04/21(火) 00:44:03.60 ID:e4FvucnJ0
>>14

そんなの決まってるじゃん、お得意の書類の修正、改竄、シュレッター、黒塗り等等のインキン工作

15 : 2020/04/21(火) 00:32:50.08 ID:hAep8M5U0
なぜ、即日公表できない?
17 : 2020/04/21(火) 00:33:13.31 ID:1oFMUNIr0
マスク製造が海外で外箱詰めが国内なのか?
18 : 2020/04/21(火) 00:33:23.01 ID:ymZlYjOE0
国内メーカーが受注しただけで

製造はミャンマーだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!

19 : 2020/04/21(火) 00:33:28.01 ID:U0hxLW+50
都合の悪い所は消さないとね
20 : 2020/04/21(火) 00:33:43.90 ID:J3SWlicg0
業界関係者って誰?
21 : 2020/04/21(火) 00:34:01.79 ID:4tnHgn1P0
え? これは??
24 : 2020/04/21(火) 00:34:37.80 ID:+KBg+k1q0
だって公表したら野党やマスコミが凸して迷惑かけるじゃん
44 : 2020/04/21(火) 00:38:28.82 ID:KtgpR/80O
>>24
アベ儲は泉大津に凸して迷惑かけへんかったんか?
25 : 2020/04/21(火) 00:34:41.73 ID:1oFMUNIr0
>製造社名は来月公表

なんでだよ!

28 : 2020/04/21(火) 00:35:33.97 ID:drdrIl1c0
>5月までに同省のホームページで公表するという。

どうしてこうのらりくらりなんだか

29 : 2020/04/21(火) 00:35:47.71 ID:a/p2x1E50
公表するまでにまた消しゴムで消すのか
30 : 2020/04/21(火) 00:36:15.91 ID:hUCKqphu0
正確には国内メーカーが中国で製造したマスクだな
33 : 2020/04/21(火) 00:36:49.10 ID:6Gan8Rqe0
500億円で国内にマスク製造ライン作った方が良かっただろ
41 : 2020/04/21(火) 00:38:04.57 ID:/CgU3t080
>>33
マスクの製造ラインは受注生産なんだよ 馬鹿が。
49 : 2020/04/21(火) 00:38:55.32 ID:inW315XG0
>>33
国営工場つくれっての?
34 : 2020/04/21(火) 00:36:58.08 ID:cSARFUYb0
マスクを輸入して、日本で検品してパッケージするだけで、日本製になります

あ、検品しなくてもいいかな?
国内メーカーの日本製(笑)
メーカー名は非公表

35 : 2020/04/21(火) 00:37:00.16 ID:YDyvEdVJ0
ミャンマーってどこだよ
いい加減にしろ!
36 : 2020/04/21(火) 00:37:13.16 ID:TgwGtr040
また捏造かよ
誰もお前の言うことなんか信じてないぞ安倍ちゃんw
37 : 2020/04/21(火) 00:37:15.96 ID:c+2t2qUF0
安倍晋三首相が突然表明し、「アベノマスク」とも呼ばれる

悔しいのう バカヒ

39 : 2020/04/21(火) 00:37:50.99 ID:SRWXvrHm0
>>1
来月に公表する理由は?
40 : 2020/04/21(火) 00:38:00.39 ID:zV5ltrX/0
輸入品は仕入れた時にコンテナからサンプルチェックしてるんだろうけど
コンテナの奥に隠されてたりしたら判らんだろうからな
まぁ該当メーカーに指導行ってるだろうし今後発送の奴は個別チェックして出荷になるんだろう
42 : 2020/04/21(火) 00:38:08.07 ID:1oFMUNIr0
GW前に発表すれば
GW明けにはみんな忘れてるだろって魂胆か!?

つまり、この大変な時期にGWはゆっくり休む気か?

43 : 2020/04/21(火) 00:38:18.83 ID:BhlW1ikH0
色あせとか虫とかって画像はあんの?
45 : 2020/04/21(火) 00:38:30.74 ID:OhtCpFPK0
別に外国でも国内でも作ってる場所はいいよ
でも国策で配るのに品質検査も何もしてないのは流石に擁護できんわ
46 : 2020/04/21(火) 00:38:35.48 ID:f8uWHJB30
4社か、で、社名は?
48 : 2020/04/21(火) 00:38:36.19 ID:D9sPMD4E0
多く見積もっても100憶もかからないかなw
50 : 2020/04/21(火) 00:39:11.86 ID:KUPJY8N10
外国製だろ。
小学校に配った分からも虫が出て、報道で海外で作られたと言ったよ。
51 : 2020/04/21(火) 00:39:32.77 ID:vLA+ZrRf0
製造はミャンマー
騙されねーぞ
52 : 2020/04/21(火) 00:39:39.47 ID:Bw2pCtgN0
結局日本の会社に発注したのに、工場がミャンマーで欠陥品多しってことか。
なんだかなぁ
53 : 2020/04/21(火) 00:39:48.73 ID:WTFSYhp20
ミャンマーに工場のある会社がまじってるとかって見た
54 : 2020/04/21(火) 00:40:06.95 ID:T9Tj/w8g0
アベノ ウソツキ
55 : 2020/04/21(火) 00:40:06.97 ID:T4LZuEYO0
ちゃんと衛生的に作っているならどこ製でもいいよ
テレビで中国のマスク工場やってたが人間がガバっと素手で掴んで箱に入れてて戦慄を覚えた
57 : 2020/04/21(火) 00:40:12.51 ID:nut7hlKm0
>経済産業省出身の官邸官僚による進言

名前は書かないけど、官房付きとか秘書官が長かったあいつだろ。
選挙でも選ばれてない、たった一人の役人が、日本の政治を決めている異常さ。

58 : 2020/04/21(火) 00:40:16.10 ID:FmksRTzu0
政府調達で業者非公表ねえ

余程の機密案件なんだろうね
たかだか布マスクだろ?

60 : 2020/04/21(火) 00:40:23.59 ID:Cwn+BHbT0
妊婦や子供に配ったのが海外製の粗悪品って
そっちのほうが悪質だよな
61 : 2020/04/21(火) 00:40:27.01 ID:Jyi22Zln0
アベノマスクはネーミング面白いww
揶揄から出たんだろうが
アベノミクスも最初はそうだったしなw
まあアベノマスク騒動がメーカーの
マスク増産の急ピッチになったことは
確かだろうw
62 : 2020/04/21(火) 00:40:31.84 ID:Wcaz0SHS0
また麻生太郎か、こいつ4ねよ
64 : 2020/04/21(火) 00:40:44.38 ID:sa+H8Fg90
いつ来るの?なにこれこんなのも地方は遅いんだよなこの国はさあ
後手後手の足りない国、政府が何でもさっさと着手しないでオリンペックなどにうつつをぬかしたこの五年でも随分他国と引き離されてる。
兎に角何でも遅いから、抜本的に自治体との連携方式すら変えていかないと国難でここまで機能が遅いなんて、後進国と変わらないよ
68 : 2020/04/21(火) 00:40:51.72 ID:SRWXvrHm0
ミャンマー製を日本製に
検品がてらするんだよな

純粋に日本製なら異物混入しても
仕方がないと思ったが
やり過ぎたな

69 : 2020/04/21(火) 00:40:59.38 ID:snLf240/0
税金でマスクを配布するんだから
受注した企業などの情報は公開すべき
何か後ろめたいことがあるから隠すのかな
70 : 2020/04/21(火) 00:41:03.26 ID:ORh3FY1+0
安倍ぴょん運が尽きてるな
71 : 2020/04/21(火) 00:41:12.01 ID:QPfUWok70
>>1
製造じゃなくて、委託生産だろ…
72 : 2020/04/21(火) 00:41:19.73 ID:JwITNZ4k0
戦後最悪最低の無能アホ安倍政権と官僚はシナ畜チョン以下のアホ人間だろwww
73 : 2020/04/21(火) 00:41:19.95 ID:Z509fwT30
単なる利権のフロント企業が請け負っただけやろ
当然工場なんてもってないので海外発注
時間がかかるのも当然やな
76 : 2020/04/21(火) 00:41:45.52 ID:bkmjNQji0
ミャンマー-といえば
安倍昭恵

今年のミャンマー祭りが
無くなって落ち込んでたらしい

77 : 2020/04/21(火) 00:41:58.80 ID:vJDbLI060
全世帯向けのはまだ生産終わってないんだな?
じゃあ配布は中止にしましょう
残りのマスク生産自体は契約通り作ってもらってその分は災害備蓄用にしましょう
78 : 2020/04/21(火) 00:42:11.93 ID:4Pl6z2S70
東南アジアの極貧地帯で、クリーンルームでもない掘っ立て小屋でボロいミシンで作らせた感じかね。
79 : 2020/04/21(火) 00:42:21.31 ID:of/6L8Y/0
遅いと意味がないのよね、これ地方はまた来るの6月とか?もう暑くて要らないわ?
80 : 2020/04/21(火) 00:42:34.15 ID:02WuZgFz0
ユニ・チャームとコーワしか分からん
81 : 2020/04/21(火) 00:42:48.84 ID:wINFZkm60
5月までに同省のホームページで公表するという。

ヤル気あんのか厚労省
相変わらず仕事できねーな

82 : 2020/04/21(火) 00:42:58.67 ID:odVxNga60
鉈とガソリンはさすがにないだろうけど、嫌がらせアタック掛ける奴はいるだろうな
底辺YouTuberの押しかけもありそう
83 : 2020/04/21(火) 00:42:59.33 ID:vLA+ZrRf0
国産の中国ウナギみたいな物
84 : 2020/04/21(火) 00:43:06.68 ID:O2qy40Nb0
朝日新聞またミスリードというかフェイクニュースじゃん
先に妊婦用に配布した布マスクで発生した問題を
全世帯に二枚配分する布マスクと混同させて報道してる
85 : 2020/04/21(火) 00:43:21.31 ID:SRWXvrHm0
マスクは多少割高でも
国内製造を使うがな
86 : 2020/04/21(火) 00:43:22.47 ID:/8V7t2SE0
来月公開ってまた嘘つくつもりなの
87 : 2020/04/21(火) 00:43:25.34 ID:a/p2x1E50
国民様に配るのなら高品質のものを配るのが常識だと思うが、不潔なものを配布するとは情けない首相だね
88 : 2020/04/21(火) 00:43:32.85 ID:c+2t2qUF0
中国人と朝鮮人からミャンマーがロックオンされました

こうなるから言いたくないんやろなぁ

89 : 2020/04/21(火) 00:43:43.87 ID:f1inwo5e0
隠蔽工作期間設けることは最早当たり前なんだ
91 : 2020/04/21(火) 00:44:12.19 ID:EiyFrZ5I0
>4社の中にはミャンマーの工場で生産している会社もあるという。

99%ここでも4社とは言えるからなw

92 : 2020/04/21(火) 00:44:15.62 ID:RY+T71mk0
混入した虫の遺伝子を解析したらいろいろわかりそう。
93 : 2020/04/21(火) 00:44:30.24 ID:CAxixMsK0
シャープの50枚を全世帯に配れよ。布マスクは現閣僚が全てお買い上げしろ!
95 : 2020/04/21(火) 00:45:03.44 ID:/J6SI9L10
これ公表されたメーカー潰れるかもな
96 : 2020/04/21(火) 00:45:18.18 ID:vB16X8k90
いろいろと隠ぺい工作に時間がかかるから来月まで公表できないとしか読めんわなw
97 : 2020/04/21(火) 00:45:23.66 ID:OBu5H5lS0
もう何もかも如何わしい
98 : 2020/04/21(火) 00:45:24.21 ID:4t+uF2bF0
さっそく着けてる人いたから
人体実験は始まっているな
99 : 2020/04/21(火) 00:45:34.86 ID:F+Z1ylU10
すげえなあ…国内地場産業をマスクをこき下ろしといて自分のマスクはミャンマーで生産とか。
安倍とネトウヨはよっぽど国内産業が嫌いなんだね

コメント

タイトルとURLをコピーしました