- 1 : 2025/01/11(土) 00:03:19.53 ID:hdmPOe6kd
↓
Uber Eatsで年末年始に配送遅延などのトラブル 配達員の報酬は「下げていない」とUber Japan
https://news.yahoo.co.jp/articles/821b8125bb21e1d72de67ff3b57e2a861d85ed1fUber Japanは1月9日、フードデリバリーサービス「Uber Eats」で、年末年始に発生していた商品の配達遅延やキャンセルについて、配達員の報酬水準は下げていないと明かした。注文の需要が配達の供給を大きく上回ったことが原因としている。
Uber Eatsの配達員をしているというXアカウントからも、「年末から配達報酬が大幅に下がっているため、割に合わない案件が増えている」と、配達が遅れている理由を指摘する声が上がっていた。
この件について、Uber Japanに聞いたところ、「プラットフォーム全体で、配達パートナーへの報酬水準は下げていない」との回答だった。報酬は、配達にかかる時間や注文数、稼働中の配達員の人数などによって決定される。2024年12月から報酬を算出するシステムを順次変更しているが、これまで地域ごとに異なっていたシステムを全国で統一するもので「影響は軽微」と説明する。
SNSで指摘されていた配達遅延については、「注文需要が配達供給を大きく上回り、配達の大幅な遅延やキャンセルが発生した」と経緯を説明した。これに対し、Uber Japanは、注文が多くなる時期においても注文需要と配達供給のバランスを最適化できるよう改善するとの方針を示した。
- 2 : 2025/01/11(土) 00:03:31.76 ID:hdmPOe6kd
- うむ…
- 3 : 2025/01/11(土) 00:03:38.44 ID:hdmPOe6kd
- たしカニ
- 4 : 2025/01/11(土) 00:04:38.71 ID:NaitAUFT0
- 緊急で動画回してます
- 5 : 2025/01/11(土) 00:05:01.15 ID:hdmPOe6kd
- 注文者>>>UberEats>>>>>>>店>>>>>>>>>>>>>>>>|越えられない壁|>>>>>>>>>>>>>>>>配達員
- 6 : 2025/01/11(土) 00:05:23.76 ID:zYsqg1n60
- 出前館の時代到来か?
- 7 : 2025/01/11(土) 00:05:41.66 ID:q4+o4aJw0
- 社員じゃないから
そんな事言える立場じゃねえだろ - 8 : 2025/01/11(土) 00:06:14.62 ID:zYsqg1n60
- ちなみに遅配中の料理は高単価になるけど
もれなく低評価を付けられるジレンマ - 9 : 2025/01/11(土) 00:06:30.24 ID:u3jcrmbK0
- この配達遅れてる商品をうっかり低単価でもいいやって運ぶと、客に遅い!って難癖つけられそうじゃね?
- 22 : 2025/01/11(土) 00:10:51.78 ID:SPUd1ouV0
- >>9
それで低評価つけられた配達員は多いよ
どんだけ前に作られたのかわからないで運ばされているのに - 11 : 2025/01/11(土) 00:07:33.90 ID:62hvQIOIH
- 仮に下げてたとしても下げてますなんて言えないだろ
- 12 : 2025/01/11(土) 00:07:55.40 ID:0DGgawWl0
- Uberなんざ使うからそうなる
- 13 : 2025/01/11(土) 00:08:46.92 ID:Qx4HvD/u0
- 貧民ランドセルのプライドは無いの??
- 14 : 2025/01/11(土) 00:08:51.63 ID:d8tPHyKa0
- 配達遅れてる商品かってわかるものなのか?
故意に避けられるものなのか? - 15 : 2025/01/11(土) 00:08:55.74 ID:A0EwiM1m0
- 配達員が出前館やウォルトに流れてるらしいな
- 16 : 2025/01/11(土) 00:09:13.74 ID:Vx9pqI+B0
- 最近出前館スレ立たなくなったな
- 17 : 2025/01/11(土) 00:09:26.29 ID:Dodgyd090
- 出前やないねんから
- 18 : 2025/01/11(土) 00:09:28.99 ID:hLhK4xxv0
- ドカタ馬鹿にしてんのや負け組ランドセルとか言ってた奴らには文句言う資格なんかねえよ
自分がやらない、やりたくない事をかわりにやってくれてる人に感謝するどころか差別してんだから
家作るのも物運ぶのも自分でやればいい何でこんな冷酷な人間ばっかになったんだろう - 24 : 2025/01/11(土) 00:11:31.08 ID:A0EwiM1m0
- >>18
底辺ほど叩ける対象を探してレッテル貼りして叩くから - 25 : 2025/01/11(土) 00:11:33.33 ID:d+x30hHy0
- >>18
そんな一部の基地外の意見をあたかも一般のように扱うのがバカごちゃんやぞ
もうこんなとこ見るのやめちまえw - 20 : 2025/01/11(土) 00:10:28.75 ID:P+uoySfs0
- 配り切れない程の注文があるのに分21円固定ってダイナミックプライシングはどこへ行ったんだべらぼうめ!
- 21 : 2025/01/11(土) 00:10:33.35 ID:b+rbgtFW0
- ジャップが悪い
- 23 : 2025/01/11(土) 00:10:54.09 ID:tlWisQT80
- ここ数日時給換算2500円にアップしたぞ
ありがたく働いてるわ - 26 : 2025/01/11(土) 00:11:51.43 ID:zplXonIT0
- これどっちが嘘ついてんの?
- 49 : 2025/01/11(土) 00:19:03.36 ID:careGrLY0
- >>26
プラットフォーム全体で報酬水準は下げて無い
要は単価下げたって事 - 27 : 2025/01/11(土) 00:12:12.03 ID:1wJONdv00
- 報酬は下げていない、東京と地方を同じ値段にしただけ!
- 28 : 2025/01/11(土) 00:12:37.35 ID:/4lwBWOY0
- それはそう
- 29 : 2025/01/11(土) 00:12:38.57 ID:3e43brn40
- >>1
この記事だとUber側は「水準は下げてない(キリッ」って言ってるだけだから単価は実際下げたんやなとしか思わん - 30 : 2025/01/11(土) 00:12:59.51 ID:RoMhPD6C0
- 人手不足で潰れる企業なんて山ほどあるんだから
ここもそうなるだけ - 31 : 2025/01/11(土) 00:13:01.81 ID:0sX6cqz20
- その当時配達員自体は居たけどみんな安い仕事を無視していた、とかそういう話か?
- 34 : 2025/01/11(土) 00:14:14.13 ID:A0EwiM1m0
- >>31
正月休みはそれもあったみたい - 37 : 2025/01/11(土) 00:15:26.61 ID:SPUd1ouV0
- >>31
基本は配達員はいろんな会社と一緒に同時
並行しているから年始のウーバーは無視していた人が多いな - 32 : 2025/01/11(土) 00:13:39.11 ID:bbFJVsQa0
- めちゃ下げてからそこから下げてないって話やろ、グルーポンとかと同様消えていってね。そんな企業もいたなと懐かしむ日が来るかもしれない、スカスカおせちのように
- 33 : 2025/01/11(土) 00:14:10.97 ID:JMhERBrb0
- 下げてないとか言ってるけどその他のパートの時給は上がってるんだから相対的に低くなってんだよなあ
- 35 : 2025/01/11(土) 00:14:48.03 ID:yRXfcnyT0
- ウーバーイーツなんか使う方が間抜けだから
- 36 : 2025/01/11(土) 00:15:02.72 ID:SRypBAt+0
- 運用面での不備を現場に押し付けるムーブ
- 38 : 2025/01/11(土) 00:15:47.55 ID:ChJY1aob0
- 末端の報酬を下げて良くなるなら誰も苦労しないってw
- 39 : 2025/01/11(土) 00:16:36.96 ID:FGYKJ6RY0
- >>38
確かに
それで日本企業は失敗してるよね - 48 : 2025/01/11(土) 00:18:48.20 ID:xnFYXIIu0
- >>39
コスト削減こそが利益を上げる唯一の方法だと盲信して早30年の日本ですわ - 40 : 2025/01/11(土) 00:16:47.89 ID:3TDJZAS10
- 人手不足ならウーバーの運営はタイミー使えばええやん
- 41 : 2025/01/11(土) 00:17:08.13 ID:zWaJ4O/l0
- 捌けんのに注文受けてんのか
だっせえな
笑える - 42 : 2025/01/11(土) 00:17:31.51 ID:5+IzWe5r0
- クジラ案件のせいだろ
- 43 : 2025/01/11(土) 00:17:35.69 ID:5cgI97AW0
- おばはんイライラで草
こんなサービス使う方が悪いよ - 44 : 2025/01/11(土) 00:17:57.39 ID:Tql/c3a00
- Uberのシステム知らんけど配達出来ない注文は受けなければいいのでは?
- 45 : 2025/01/11(土) 00:18:00.59 ID:62hvQIOIH
- 単価下げても10人くらいに振ったら
1人くらい配達してくれそうな気がするんだけどな - 46 : 2025/01/11(土) 00:18:34.03 ID:Xxr64dyX0
- 何様だよ飯くらい自分で買いに行けや図々しいぞ
- 47 : 2025/01/11(土) 00:18:43.65 ID:RoMhPD6C0
- 年末年始って実家帰るやつ多いから
学生バイトやってた頃は特別に時給上げるところ多かったけど
こういう配達系はそういうの全く無いん?
コメント