竹中平蔵など「基本的に役所の仕事は民営化すれば競争によってサービスが迅速かつ便利になります」 ⇐反論出来る?

1 : 2020/07/20(月) 10:51:41.10 ID:Jgg6nKBn0

反論できる?
https://www.takenaka-heizo.com/

2 : 2020/07/20(月) 10:52:30.99 ID:cmkjtkI40
オリックスやパソナなどが利益を上げることができ日本経済にとってプラスになります
3 : 2020/07/20(月) 10:52:47.81 ID:fKlIKCTu0
もうこいつ4ねよ
4 : 2020/07/20(月) 10:53:40.08 ID:o14k0+wt0
ばーか
5 : 2020/07/20(月) 10:53:40.43 ID:YCjDjLjn0
ならんだろ
コネと賄賂が物を言うだけになる
6 : 2020/07/20(月) 10:54:11.05 ID:q2gLVgJtF
>>1
でもお前無職童貞引きこもりのこどおじじゃん
7 : 2020/07/20(月) 10:54:34.80 ID:BdX+uq2SM
郵政民営化とは結局、何だったのか
8 : 2020/07/20(月) 10:54:40.22 ID:w6U8N6oa0
俺達はそんな社会を望まない

競争の果て、削られるのは人件費

10 : 2020/07/20(月) 10:54:53.95 ID:R55dLVvod
定額給付金いつまで待たせる気だ?
委託費抜くだけ抜いて糞みたいな対応しやがって
12 : 2020/07/20(月) 10:55:26.45 ID:r/hksOc30
これにはケンモメンもニッコリ
13 : 2020/07/20(月) 10:56:08.90 ID:+VbMRS3VM
民営化して成功した企業って何がある?
31 : 2020/07/20(月) 11:02:29.65 ID:eXTqgbXk0
>>13
ライブドア
14 : 2020/07/20(月) 10:56:38.07 ID:Acb6aW4P0
>>1
価格競争が起きると品質が劣化したものが広まる
劣化競争が起こる
15 : 2020/07/20(月) 10:56:42.37 ID:UDfYpVfo0
Outputが原始的な紙ベースだから無理だろ
16 : 2020/07/20(月) 10:57:03.48 ID:aVEfC8BPM
社会保障関連は削っていくのが効率的
窓口対応や事務仕事は派遣や業務委託してしまうのが効率的
17 : 2020/07/20(月) 10:57:12.49 ID:Y0kcygMU0
じゃあもう一回竹中さんが政府に入ってやってくれよ
あんたしかできねえよ
18 : 2020/07/20(月) 10:58:20.81 ID:r7iM6Qzq0
凄いよな
こいつの言ったことで国民の利益になったことがただの一つもない
19 : 2020/07/20(月) 10:58:42.33 ID:v3qKlzgS0
効率とか言い出すと大半の人間は切り捨てられる側だゾ
20 : 2020/07/20(月) 10:58:45.85 ID:t861G8Rj0
独占や談合でサービス低下と高額料金化も
基本的な商売人の習性です
21 : 2020/07/20(月) 10:59:37.13 ID:eXTqgbXk0
>>1
だけどお前草履屋の倅じゃん
23 : 2020/07/20(月) 11:00:14.12 ID:EWS0yN+wd
無能な管理者が丸投げして楽するだけのサービス
24 : 2020/07/20(月) 11:00:24.15 ID:kZ9O69HX0
この糞が言う事をやったら日本は失くなる。4ねや竹中!糞ったれ!
25 : 2020/07/20(月) 11:01:03.48 ID:Wch52cZvd
でデーターはパソナが握ると
26 : 2020/07/20(月) 11:01:13.59 ID:k/JsO5rWM
よし!早くやれ!今すぐだ!!
27 : 2020/07/20(月) 11:01:19.13 ID:PzIbNboXM
大阪市、市の業務をパソナに委託

10万給付まだ終わらない
28 : 2020/07/20(月) 11:01:39.06 ID:FqEQU4ro0
お前のせいで国がガタガタだよ
29 : 2020/07/20(月) 11:01:45.14 ID:tc+jwtlL0
競争できないし利益が出ないから役所がやるしかない仕事が役所の仕事なんだよ
30 : 2020/07/20(月) 11:02:23.58 ID:AG4xSPvs0
公共のもんに市場原理持ち込んだら市場の失敗なんでないんか?🤔
32 : 2020/07/20(月) 11:02:42.08 ID:wDPtvYgc0
競争相手いないやん
33 : 2020/07/20(月) 11:03:03.43 ID:zN7kvN8I0
今の無能な役所の職員よりは確実に良くなる
これやって減税しろや
34 : 2020/07/20(月) 11:03:18.73 ID:Qd/GPjw70
10年以上前に窓口派遣にしたら給与体系がめちゃくちゃで役所でワープワ発生って大問題になったろ
35 : 2020/07/20(月) 11:03:30.48 ID:8Mqty7o8a
お前が噛まなければそうだろうな
お前が噛まなければな
36 : 2020/07/20(月) 11:03:37.68 ID:zAW8iQQjd
無能公務員を減らして税金も減るたまにまともなこと言うね
37 : 2020/07/20(月) 11:03:42.89 ID:7f/S03sZ0
郵政民営化した結果どうなりましたか😳
38 : 2020/07/20(月) 11:03:47.64 ID:JWukLuTv0
反論→竹中4ね
39 : 2020/07/20(月) 11:03:49.89 ID:kBe+beGV0
現実は値上げとサービス終了
お前ら何回騙される気だ
41 : 2020/07/20(月) 11:04:27.04 ID:Qd/GPjw70
>>39
ホント馬鹿なんだよこいつら
そりゃ竹中や安倍みたいな奴らがのさばるわ
40 : 2020/07/20(月) 11:04:02.40 ID:eXTqgbXk0
たしかに今でもゾンビ企業はあるけど民営化したところでコニカミノルタとか死んでないし
42 : 2020/07/20(月) 11:04:29.75 ID:URt10iig0
郵政のどこが便利になったんだ?
値上げばっかして地方切り捨てで配達も遅え
43 : 2020/07/20(月) 11:04:49.07 ID:jFLcV7Kl0
昨日ちょこっとそこまでいって委員会みてたらこいたが出てきてコロナでも経済優先だからドンドン遊びに行けってて引いたわ
こいつはリスク高い所に出没しないだろうからな
米国で底辺層の感染リスク高いって知ってる人多いのにこの番組みてる底辺層はこの政商といっしょになって回せ回せ言ってると思うとかなしくなる
44 : 2020/07/20(月) 11:04:50.69 ID:Ycrf1/6t0
民営化って人材会社挟むってことではないぞw
45 : 2020/07/20(月) 11:05:38.10 ID:8Mqty7o8a
迅速化する必要ないやん
競争相手いないのに
46 : 2020/07/20(月) 11:06:00.19 ID:J4y/7TeOr
競争なんか今はしてないだろ
モノマネばかりで

コメント

タイトルとURLをコピーしました