Amazon Masrercardゴールドカードの新規受付終了 アマゾンプライム年会費よりお得でポイントも2.5%還元だったのに

1 : 2021/09/17(金) 11:32:03.81 ID:nSX+q6Yi0

何かの予兆? 「Amazon Mastercardゴールド」への新規申込受付が終了したことが判明

https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1351821.html

2 : 2021/09/17(金) 11:32:36.44 ID:nSX+q6Yi0
「Amazon Mastercardゴールド」への新規申込受付が終了したことが明らかになった。

Amazon Mastercardゴールドは最大2.5%という高いポイント還元率を特徴とするカードで、プライム会員の特典が使い放題であるなど、Amazonユーザーの間ではお得なことで知られていた。新規申込の受付終了は9月15日付で、現在はポイント還元率2%かつプライム会員特典なしの「Amazon Mastercard クラシック」のページへと自動的に遷移するようになっている。終了の理由は不明だが、発行元の三井住友カードでも新規申し込みは終了となっていることから、グレード自体が廃止になったものと見られる。すでに発行済のユーザーは同じサービス内容のまま継続されるのか、また代替となるグレードが登場するのか否かアナウンスは一切なく、今回の一件が何かの予兆なのか、それとも単なるグレードの整理なのか、既存のユーザーにとっては動向が気になるところだ。

3 : 2021/09/17(金) 11:34:04.00 ID:kYTR5Rdm0
何の案内も来てないぞ
4 : 2021/09/17(金) 11:34:58.39 ID:FJQ8N+aR0
先日もスレ立ってたな
6 : 2021/09/17(金) 11:35:00.62 ID:nDsX16WD0
Amazon結構使ってたが結局カード作らなかったな
7 : 2021/09/17(金) 11:35:27.64 ID:D3RkDY8xM
ダンボール&うんちゴールドみたいな色だったな
8 : 2021/09/17(金) 11:35:49.28 ID:D3RkDY8xM
楽天の時代、きちゃったな
9 : 2021/09/17(金) 11:35:59.82 ID:xmBQ7Wgea
不思議なものだな
無くなると欲しくなる
10 : 2021/09/17(金) 11:37:18.02 ID:nBhiq5B9a
面倒いし手続きしてゴールドにしたのに…
11 : 2021/09/17(金) 11:38:27.77 ID:hQQC6qur0
トラブルがすごくて、対応してくれないみたいだけど
B0092VO0LI
12 : 2021/09/17(金) 11:38:59.91 ID:cOssdKfi0
頭悪いやつがリボ払いになった!とか騒いだんじゃないの
自分でちゃんと返済1回で済むように限度額あげてとか
リテラシーが高くないと使っちゃダメなカードだしね
13 : 2021/09/17(金) 11:39:07.74 ID:hGAhT7s60
えーサブ筆頭にしちゃってるんだから今のまま維持してよ
20 : 2021/09/17(金) 11:40:24.82 ID:9NFS3Jtm0
>>13
年会費あるから改悪はなさそうだ
14 : 2021/09/17(金) 11:39:12.86 ID:Q5t1ZvbZ0
前に三井住友じゃないAmazonカードあったよな
15 : 2021/09/17(金) 11:39:43.29 ID:hQQC6qur0
B0092VB6VK
16 : 2021/09/17(金) 11:39:45.31 ID:YFY4HxJ10
アマプラは契約してる前提でもゴールドとクラシックの年会費差額分を0.5%のポイントで取り返すの結構きつくない?
38 : 2021/09/17(金) 11:47:35.95 ID:Xrsnd8oI0
>>16
プライム前提なら持ってるだけで年500円得やろ
一般のプライム会費が4900円/年でゴールドはプライム会費込で4400円/年やぞ
44 : 2021/09/17(金) 11:49:11.16 ID:vIuRADUU0
>>38
プライムって送料無料ぐらいしか旨みない

ビデオも本数少なく、レンタル掛かるの多いし

17 : 2021/09/17(金) 11:39:54.43 ID:6PJaJoQ50
別の会社発行になるのかな?
18 : 2021/09/17(金) 11:40:01.82 ID:ivLRDoy50
何だよ
そういう事は先に教えてくれよ
19 : 2021/09/17(金) 11:40:22.34 ID:Nfey0k2Hr
中華ばっかで探すのが面倒になって使わなくなったしな
21 : 2021/09/17(金) 11:41:11.80 ID:mxzNF2A50
アマプラ値上げの前兆?
22 : 2021/09/17(金) 11:41:12.21 ID:OZW1ihQsM
0.5パーだと年会費の元取れないしクラシックで十分だったろ
23 : 2021/09/17(金) 11:41:23.69 ID:VO2qzMtO0
最近は返品するしてくれないからな
このアイテムは返品受け付けませんなのが多い
24 : 2021/09/17(金) 11:41:44.74 ID:0M6sAqpsd
改悪しなければ良いよ
25 : 2021/09/17(金) 11:42:36.76 ID:vIuRADUU0
マイペいスリボwww

😡😡😡

26 : 2021/09/17(金) 11:42:59.38 ID:7Se2SmQ40
単純に委託先の三井住友visaが年会費を基本的に取るようになったりしているから
Amazonと合わなくなったんじゃない
27 : 2021/09/17(金) 11:43:00.69 ID:6FTkU6nv0
プライムがキレるちょい前に申し込もうと思ってたんだが乗り遅れた
28 : 2021/09/17(金) 11:43:32.21 ID:UjDXtgnR0
多分、三井住友と取り分を巡って揉めたな
そのうちアマゾンが免許取得してアマゾン謹製カードが爆誕すると思う
36 : 2021/09/17(金) 11:46:22.89 ID:t88/lq+I0
>>28
そうなったら海外でやってるデポジットカードとかもはじめたりするのかいね?
クレヒス修行したいがライフカードは嫌とかいう層に意外と需要ありそうだが
29 : 2021/09/17(金) 11:43:33.76 ID:rJEsFNug0
アマゾンはクレカ手数料負担を嫌がって、どんどん厳しくなってる
30 : 2021/09/17(金) 11:43:37.17 ID:14hDckLyd
リボ強制とかだったろ
31 : 2021/09/17(金) 11:44:04.77 ID:wUt8nVt10
Amazonはクレよりギフト推しだから
32 : 2021/09/17(金) 11:44:58.96 ID:9p2EMdaD0
漢方だのなんだの美味しいカードってすぐ終わるから
結局楽天でいいやってなる
34 : 2021/09/17(金) 11:45:25.77 ID:6PJaJoQ50
アメリカのアマゾンカードみたいなデザインにならんかな
35 : 2021/09/17(金) 11:45:55.48 ID:iTa4O91EM
小売の覇者だと思ってたAmazonが粗悪中華業者の巣窟となって没落するとは思わなかったな。
40 : 2021/09/17(金) 11:48:09.42 ID:vIuRADUU0
>>35
いや単純に
中華の製造力が圧倒しているだけでしょ

日本の小売家電なんてもうないんだよ

37 : 2021/09/17(金) 11:47:18.74 ID:14hDckLyd
三井住友とかいうクソと契約解除してサービス良くなるなら歓迎だわ
39 : 2021/09/17(金) 11:47:42.64 ID:Fybp0fWe0
既存会員冷遇・改悪が得意な三井住友カード系だから嫌な予感しかしないな
41 : 2021/09/17(金) 11:48:11.51 ID:l2a4dCcv0
レビューに載ってる通りみんなリボの上限をカード限度まであげてるから三井住友の旨みがないので撤退って感じかな🥺
42 : 2021/09/17(金) 11:49:02.39 ID:Dt2w5T950
BNPLという審査無しで誰でも作れて金利無しのクレカ的な物での支払いが出来る決済方法導入中です
43 : 2021/09/17(金) 11:49:08.28 ID:s1PNHqmY0
初年度は割高なんだよ
このまま終わると赤字なんだが
51 : 2021/09/17(金) 11:50:16.85 ID:l2a4dCcv0
>>43
文盲さんかな🥺
新規受付終了ってだけで「現時点では」既存ユーザーには何の影響もないでしょ
45 : 2021/09/17(金) 11:49:26.77 ID:yGTzLznHd
アマプラにお得に加入するなら今何が一番良いんだ?
46 : 2021/09/17(金) 11:49:39.59 ID:Bv2Z8Ohq0
尼殆ど使わなくなったら去年尼ゴールドは解約した
47 : 2021/09/17(金) 11:49:40.50 ID:HCWDNrVFd
Amazonゴールドの俺氏高みの見物🤣
48 : 2021/09/17(金) 11:49:46.87 ID:YtvHW7rqd
なんかハガキも来てたな見ずに捨てたけど
49 : 2021/09/17(金) 11:49:49.46 ID:3sM5I77S0
ノーマルのアマゾンカードでいいからな
52 : 2021/09/17(金) 11:50:39.19
>>49
ないない
圧倒的にゴールドの方がポイント還元が上
段違いよ
50 : 2021/09/17(金) 11:50:00.36 ID:Otowo7G7M
これ蜜墨なんか
NL金が人気で旨味がなくなったんだろ
53 : 2021/09/17(金) 11:50:52.39 ID:jItRH64CM
しょっちゅう無くなるって前に聞いたよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました