
- 1 : 2025/01/07(火) 15:22:12.71 ID:BH7DN2dR0
-
「トロピカーナ」供給元、かんきつ類の生産終了へ-病害や自然災害で – Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-01-07/SPOBY0T0G1KW00 - 2 : 2025/01/07(火) 15:22:43.83 ID:BH7DN2dR0
-
もうオレンジジュース飲めないねぇ
- 3 : 2025/01/07(火) 15:22:52.58 ID:F32BBN9D0
-
オレンジもっと物価上がるな
- 4 : 2025/01/07(火) 15:22:55.25 ID:QBnu7/J70
-
終わってるなオレンジ
- 5 : 2025/01/07(火) 15:23:17.59 ID:ZdSfiHdXH
-
国産みかん めっちゃ値上がりしてるよな
- 6 : 2025/01/07(火) 15:23:27.45 ID:rbhjMfif0
-
ミカンがあれば充分
- 7 : 2025/01/07(火) 15:23:37.59 ID:TEsGmRxY0
-
これのグレープフルーツがイスラエル産だから投げ捨てたわ
- 8 : 2025/01/07(火) 15:23:56.23 ID:n12wQ9VM0
-
あれこれ本当にオレンジジュース消えちゃう感じ?
- 9 : 2025/01/07(火) 15:24:08.54 ID:8GLgDe/80
-
ポンジュース飲みてえ
- 10 : 2025/01/07(火) 15:24:12.85 ID:QAQH3RWM0
-
オレンジジュースが高価になって飲めなくなる時代が来るとわね
- 11 : 2025/01/07(火) 15:24:29.46 ID:ziKJnNma0
-
安倍さんのおかげでオレンジジュースが水にかわったんだよ
- 12 : 2025/01/07(火) 15:24:31.77 ID:IzA1EcFzM
-
そろそろ食糧危機を肌で感じる頃合いか?
- 13 : 2025/01/07(火) 15:24:57.68 ID:/eNqXk/Q0
-
飽食の時代終了
- 14 : 2025/01/07(火) 15:25:06.33 ID:JUOYUNMN0
-
80年代ならオレンジジュースなんてビンボー人でも飲めたのにな
ジャップ貧しくなりすぎだろ - 15 : 2025/01/07(火) 15:25:32.12 ID:AD7Mnivr0
-
防カビ剤漬け果物すら食べられなくなるの?
- 16 : 2025/01/07(火) 15:27:17.32 ID:Ny8SdDhe0
-
国産の農家大喜びじゃね?
価値が上がるもんな - 18 : 2025/01/07(火) 15:27:53.43 ID:falIKTKU0
-
>>16
誰も飲まなくなるだけで潰れるだけ - 17 : 2025/01/07(火) 15:27:44.08 ID:Dqd4Tg0SH
-
脳に刺激与えて食感や味感じられるようにすればすべて解決よ
- 19 : 2025/01/07(火) 15:28:20.47 ID:/fPwL3iZ0
-
日本の山で作れないかな
- 20 : 2025/01/07(火) 15:28:25.61 ID:J7Oj5vTZ0
-
ポンジュースを薄めないで飲む家庭はお大尽
- 21 : 2025/01/07(火) 15:28:50.49 ID:3heYULjq0
-
リンゴジュースでも飲んどけ
- 22 : 2025/01/07(火) 15:29:12.84 ID:2sA6LiFMd
-
昭和の必殺シリーズでも遊女の死体約に服着せてたよね
- 23 : 2025/01/07(火) 15:29:21.21 ID:RJtzrIQw0
-
みかんくっそ高い
- 24 : 2025/01/07(火) 15:29:21.30 ID:/BuZilb30
-
これでまたポンジュース値上げできるな
- 25 : 2025/01/07(火) 15:30:19.48 ID:42G2wTlv0
-
柑橘類だからグレープフルーツもか
- 26 : 2025/01/07(火) 15:32:25.72 ID:5vqot3no0
-
ポンジュースって今オレンジ入ってなかったか?
- 27 : 2025/01/07(火) 15:32:47.15 ID:BT0HTWpyM
-
まいばすけっとのみかんジュース韓国産で吐いたわ
- 28 : 2025/01/07(火) 15:32:55.62 ID:/82IYy5v0
-
味とか気にしなきゃどこでも作れるけどな
昔爺ちゃん家の庭先にたくさん実ってたわ - 29 : 2025/01/07(火) 15:33:44.45 ID:4hZPqWii0
-
香料でいいよ
- 33 : 2025/01/07(火) 15:36:24.57 ID:kGyRZppIa
-
>>29
これ
現に今もチューハイとかぶどう一滴も入ってないしな
オレンジだって出来るだろ - 30 : 2025/01/07(火) 15:35:01.53 ID:XrZQE+Zn0
-
フルーツはニュージーランド産買っとけば間違いない
- 31 : 2025/01/07(火) 15:35:06.85 ID:aVeWLaex0
-
みかんでよくね?
- 34 : 2025/01/07(火) 15:37:05.33 ID:IeA0ZDw70
-
>>31
味が全然違うやん
ひょっとしなくてもバカ舌👅? - 32 : 2025/01/07(火) 15:36:15.60 ID:GVF8Cjjw0
-
若干キツイな
柑橘類だけに - 35 : 2025/01/07(火) 15:37:56.38 ID:1RpF1EG30
-
この前のウェルチのオレンジジュースはめっちゃうまくて安くて助かったわ
もうこれでオレンジジュースは飲み納めかもな - 36 : 2025/01/07(火) 15:38:34.56 ID:lb6eOCGF0
-
ファンタオレンジ(無果汁)
- 37 : 2025/01/07(火) 15:38:36.45 ID:jUw9GdC80
-
アメリカはスモウシトラスとサツマでも作ってろ
- 38 : 2025/01/07(火) 15:38:53.32 ID:WzupOqZ10
-
アメリカのレモンは皮が薬だらけで皮は絶対使えないもんな。オレンジとかもそうなのか
コメント