「ニコニコ動画」こいつってとてつもない勢い、人気あったのに急にオワコンになったよな。何でだ?

1 : 2022/04/03(日) 17:20:15.92 ID:4xaIrEyPd

Android ニコニコ動画総合 part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1645364134/

2 : 2022/04/03(日) 17:20:47.51 ID:4xaIrEyPd
名前も聞かなくなった
3 : 2022/04/03(日) 17:21:21.43 ID:8n+efCqt0
ニコ生が嫌いで俺は離れた
4 : 2022/04/03(日) 17:22:33.45 ID:DD452AJ10
ユーザー舐めすぎだね
5 : 2022/04/03(日) 17:23:18.10 ID:XmQCyRne0
動画上げても配信しても稼げなかったからな
今はそんな事ないんだろうけど
6 : 2022/04/03(日) 17:23:53.22 ID:+3pnwcNn0
学生ノリに甘えた運営が舐めたことばかりやってるうちに
真っ当なプラットフォームを構築する努力を続けてたyoutubeに抜かれた
17 : 2022/04/03(日) 17:26:18.94 ID:DYam7jr90
>>6
YouTubeも昔は学生ノリだったけど、Google様に良いアイデアと知名度なのにこりゃもったいないってことで拾ってもらったんだよな
8 : 2022/04/03(日) 17:24:40.83 ID:4WxOAXvo0
運営のせいでしょ
自分らのお気に入りだけど贔屓してつまんないやつらがつまんないやつら持ち上げて
そりゃオワコンになるわ
9 : 2022/04/03(日) 17:24:51.82 ID:ELgtTLUH0
ドワンゴ社員がユーザー舐めてたのが原因
ちょっとでもユーザーがブー足れると工作して
バレると56すとか脅迫してくる
11 : 2022/04/03(日) 17:25:43.17 ID:vl7RDQ9L0
ニコニコ神社と称したものを作ってドン引きした
以来、プレミアムを辞めて今ではもうYouTubeしか見てない
12 : 2022/04/03(日) 17:25:43.27 ID:6l1/Bvb60
陰謀論動画見たいならニコニコだよ
13 : 2022/04/03(日) 17:25:49.56 ID:YpzFJSma0
有料会員数はどうなったの?
14 : 2022/04/03(日) 17:26:11.16 ID:t30ByTU60
生放送追い出し
15 : 2022/04/03(日) 17:26:13.91 ID:5nCXUmiB0
でもコメントないYouTubeはつまらなすぎて結局ニコニコばっかり見てるわ
復権してほしい
16 : 2022/04/03(日) 17:26:17.09 ID:BZ7icc65H
くっさい内輪ネタばっかりやってるから
19 : 2022/04/03(日) 17:26:48.72 ID:xTAiv1ni0
あのコメントシステムはいまだに天才だと思うわ
あれを世に出しておきながら失敗するというもう最高にジャップ案件
23 : 2022/04/03(日) 17:27:52.86 ID:ELgtTLUH0
>>19
清水亮とか言う奴が作ったんだろ?
20 : 2022/04/03(日) 17:27:12.48 ID:s4B55pepM
陽キャが他サイトに流れた
21 : 2022/04/03(日) 17:27:31.72 ID:NnumkDZK0
海外はまず無料で使わせてシェア取ってって感じじゃん
ここは日本人らしい目先の金儲けに走ったからじゃないの
外人と日本人の差
22 : 2022/04/03(日) 17:27:43.39 ID:jc7yJfFS0
ニコ生が始まるまではよかった
24 : 2022/04/03(日) 17:27:52.99 ID:N00nZhM80
差別動画とかキモいコメント放置したせいで一般人はみんなYouTubeに行ってしまって
もはやニコニコにはキモオタとネトウヨしか残っていない
25 : 2022/04/03(日) 17:29:16.34 ID:krrBiGdX0
有料動画もほとんど視聴されてないから
せっかくのコメント機能も死んでて草
26 : 2022/04/03(日) 17:30:07.15 ID:S94yiDyEd
昔は面白かったのは確か
28 : 2022/04/03(日) 17:30:36.22 ID:glBIH3egd
プレミアム会員に大したメリットが無いのがクソ
29 : 2022/04/03(日) 17:30:55.18 ID:mxJ4aI900
商業として成功する前に政治界隈に乗っ取られたから
ただの洗脳会場になり果てた
30 : 2022/04/03(日) 17:31:35.76 ID:3zgsxSjl0
久しぶりに見たら全ての動画に広告つけてこれは流石に銭ゲバすぎると思った
YouTubeの方が断然良心的。ニコ動なんて2度と見ねーよ
40 : 2022/04/03(日) 17:34:55.56 ID:5nCXUmiB0
>>30
いや途中で広告流れるYouTubeの方がゴミですやん
32 : 2022/04/03(日) 17:32:12.03 ID:PZEBVLxA0
糞画質ログインしないと見れないHPが重い公式コンテンツが地上波以下
33 : 2022/04/03(日) 17:32:42.72 ID:WIc9wSp60
流れるコメントが邪魔
34 : 2022/04/03(日) 17:33:45.12 ID:WPbptgYjd
政治に首突っ込み過ぎた。
川上が身の程知らずだった。
36 : 2022/04/03(日) 17:34:04.92 ID:zjhi6S2w0
ランキングを改悪したから
38 : 2022/04/03(日) 17:34:24.21 ID:I+eZaS0P0
ようつべで無料でできることがニコニコだといまだに有料だもんな
やる気なさすぎ
39 : 2022/04/03(日) 17:34:33.03 ID:DD452AJ10
見てたら放送弾かれるってやべーよ
42 : 2022/04/03(日) 17:35:55.32 ID:BkoAIHhw0
性能がザクだから
44 : 2022/04/03(日) 17:36:21.15 ID:P4Wgf4yar
ユーチュブでライブできてから完全に終わったな
45 : 2022/04/03(日) 17:37:07.51 ID:bgH+ZGBe0
アニメに全く興味ない人にとってはニコニコはコンテンツが少な過ぎる
YouTubeはアニメ以外にも様々なコンテンツが充実してるけど
ニコニコはアニメ一辺倒過ぎる
46 : 2022/04/03(日) 17:37:24.84 ID:B0ZVtn7U0
サービスの提供ではなく嫌がらせで有料プランに加入させようとしたから
47 : 2022/04/03(日) 17:38:34.63 ID:dzFG/rmL0
バカウヨ隔離施設なんだからなくなったら困る
48 : 2022/04/03(日) 17:38:51.58 ID:Z5OuMfvn0
課金したくなるような魅力的なサービスを提供しよう
じゃなく、他で無料で当たり前にある機能を課金しなきゃ使えない様にしてるから
49 : 2022/04/03(日) 17:38:59.86 ID:m0vg1P6/0
無銭で利用しようとしたら生放送追い出しやモザイクレベルの画質やらまったく使えなかった
金払ってまでみたいサービスじゃなかったしyoutubeで充分ってなってしまった
50 : 2022/04/03(日) 17:40:11.92 ID:BkoAIHhw0
YouTubeとかいうガンダムが出て来てのに何で旧ザクのまま課金で装備変えられますよって仕様にしたの?

はやくゲルググにしようよ

51 : 2022/04/03(日) 17:40:34.93 ID:EUfa+3e40
コメントが付加価値になるはずだったが、
YouTubeとか見ても分かるように、コメントはむしろないほうが良いという世界になったから。
ネットが大衆化すればするほど低俗な人たちのコメントは見たくないとなる

コメント

タイトルとURLをコピーしました