- 1 : 2020/07/20(月) 08:53:28.00 ID:6auindvT0
- どうなん?
まさか主婦は全員ガキがいるなんて前提じゃないよな - 2 : 2020/07/20(月) 08:54:15.55 ID:wrrO1T9V0
- そもそもほんまに1000万なわけないやん
- 3 : 2020/07/20(月) 08:54:16.76 ID:XhfLltA10
- 人数違うからプラス500万くらいちゃう?
- 4 : 2020/07/20(月) 08:54:21.14 ID:+Z7qfWJB0
- そんなこと言ってる奴いるんか
殴ってわからせろ - 5 : 2020/07/20(月) 08:54:43.78 ID:9Lsb0JYY0
- 子供産まない選択をしている人らを馬鹿にしてるよな
- 6 : 2020/07/20(月) 08:54:58.71 ID:K7RBMj/S0
- 0円定期
価値なんて知らない、現金で語れ - 7 : 2020/07/20(月) 08:55:06.73 ID:Sf2ERJuvr
- 主夫になるから1000万稼いで来て欲しい
- 8 : 2020/07/20(月) 08:55:45.36 ID:6auindvT0
- そもそも最初から年収がない主婦業に年収をつけることがナンセンス
忙しいのに安月給なんて世の中いくらでもいるのに - 11 : 2020/07/20(月) 08:57:06.04 ID:wrrO1T9V0
- >>8
ほんまやで
1円も稼いでないのに実質とか馬鹿らしいで - 35 : 2020/07/20(月) 09:04:30.68 ID:wcWcIM62d
- >>8
この基準だとワタミとか3000万相当の仕事させられてそう - 9 : 2020/07/20(月) 08:56:00.79 ID:PwPrnos50
- ということは夫婦二人で専業主婦(主夫)やれば世帯年収2000万やんか
- 10 : 2020/07/20(月) 08:56:39.54 ID:wrrO1T9V0
- じゃあ外行って1000万稼いでこいよその主婦の仕事で
- 12 : 2020/07/20(月) 08:57:33.38 ID:gbFiS16Up
- これよく聞くけど本気で言っとるやつ本当におるんか?
- 13 : 2020/07/20(月) 08:58:03.38 ID:wrrO1T9V0
- 実際に主婦が稼ぎに行くと100万ちょいに収まる仕事しかせん
- 14 : 2020/07/20(月) 08:58:23.89 ID:FBRBHk0a0
- これ最初に言い出した人罪深いわ
全部プロが責任を負ってやった体での給料やろ - 15 : 2020/07/20(月) 08:59:09.70 ID:Qb4F3hzN0
- 付加価値つけてるから一千万もらってるんだよね
同じつらさだから一千万もらえるわけじゃないよね主婦さんの一千万分の価値ってなに?
- 16 : 2020/07/20(月) 08:59:17.23 ID:5dEhkEo10
- 実際全部外注したらどんくらいかかるんやろうな
- 17 : 2020/07/20(月) 08:59:22.91 ID:6auindvT0
- 一番疲れるのは洗濯物を干すだけだと思うわ
飯なんてこの手の文句言ってる女は手抜きしか考えてないだろうし - 18 : 2020/07/20(月) 09:00:05.24 ID:1jHdDFWyM
- 別に家事なんか週2でええぞ
- 19 : 2020/07/20(月) 09:00:35.91 ID:tLUv/JDA0
- ワイのマッマなんの文句も言わんわ。女子力高すぎてカンスとしとるんやろね
- 20 : 2020/07/20(月) 09:00:44.04 ID:HscUDeoo0
- 実際に家事を1年分業者に外注すると1000万くらいかかるぞ
なお労働者の賃金が1000万になるとは言っていない - 24 : 2020/07/20(月) 09:02:05.01 ID:Nkw/xGHr0
- >>20
自分でやれば安いのにぼったくるスマホアプリインストールとかと同じようなもんやろ😭 - 21 : 2020/07/20(月) 09:01:30.43 ID:UTTOpWHg0
- ワイくんの年収、1220万円だった
- 22 : 2020/07/20(月) 09:01:45.22 ID:cyv6tChJr
- 夜のおま●こ代も含んでるんやろ
- 23 : 2020/07/20(月) 09:01:56.44 ID:1CrLIGjiM
- おま●こ料が800万くらいやぞ
- 25 : 2020/07/20(月) 09:02:19.98 ID:PZE9VBx20
- メイドに出て金額換算すりゃはかれる
- 26 : 2020/07/20(月) 09:02:27.14 ID:UTTOpWHg0
- 嘘を付きました
ホントは0円です - 27 : 2020/07/20(月) 09:02:48.67 ID:K7RBMj/S0
- そもそも毎日洗濯掃除ってやらなくてよくね?
- 29 : 2020/07/20(月) 09:03:02.78 ID:LAsdFlwW0
- >>27
えっ - 32 : 2020/07/20(月) 09:03:46.10 ID:K7RBMj/S0
- >>29
は?やらなくてよくね? - 28 : 2020/07/20(月) 09:02:55.55 ID:SPURWYlh0
- ニートも自宅に警備雇ったら月100万てのも成り立つな
- 30 : 2020/07/20(月) 09:03:20.38 ID:6auindvT0
- 自分は頑張ってるのに!って考えで夫が頑張ってるなんてまるで考えられないんだろう
家事なんて一人でやるから気が楽だよ
会社に通う夫のストレスとか考えてやれよ - 31 : 2020/07/20(月) 09:03:41.29 ID:MJa6tLch0
- キレた旦那が会社やめて「これで年収1000万二人で2000万だね」って言った話すき
- 33 : 2020/07/20(月) 09:04:11.74 ID:APyyFb/1M
- 家政婦の仕事って給料どれくらいなんやろ
- 34 : 2020/07/20(月) 09:04:26.94 ID:IUZi9aGGa
- わい「週6で仕事、年収550万、料理以外は家事もやる」
嫁「年収100万、料理は基本嫁、家事は持ちつ持たれつ、子供の面倒見てくれる」どう?
- 37 : 2020/07/20(月) 09:04:41.90 ID:6auindvT0
- 女「やべぇ!いつもサボってるのがバレる!」(在宅ワークは迷惑)
- 38 : 2020/07/20(月) 09:04:42.84 ID:ZZI6lwOF0
- でも主婦も事故で死んだり障害負ったら逸失利益認められるぞ
- 40 : 2020/07/20(月) 09:05:13.67 ID:sATUSZfdM
- 雇用形態はなんやねん
- 42 : 2020/07/20(月) 09:05:32.25 ID:U1VzVnxi0
- 仮に365日働いているとして1日27,000円やぞ
1日13時間として時給2,000円
払う人いるわけない - 44 : 2020/07/20(月) 09:06:02.27 ID:ijNn2IQBr
- 主婦って事は子供が居なくても旦那がらいるわけで
旦那の事と自分の事、家事二倍やってるだろ?
だからイッチが1人暮らしなら500万だな - 48 : 2020/07/20(月) 09:06:15.34 ID:R1zXoCORM
- きちんと子育ての経験だったり生まれが保証されてて初めて家政婦としてまともに雇われるのになぜイキってしまうのか
- 49 : 2020/07/20(月) 09:06:45.72 ID:2galLgQeH
- ヨッメ(専業主婦)「休日なんだから家の事手伝って!」←つまりワイに休日は無い
主婦「主婦の仕事は年収1000万円!」←じゃあ一人暮らしの男は年収+1000万なの?

コメント