
- 1 : 2025/01/05(日) 18:41:38.63 ID:OFIko4QwM
-
「オゾン層の破壊が止まらない~南極からの警告」 – クローズアップ現代 – NHK
https://www.nhk.jp/p/gendai/ts/R7Y6NGLJ6G/episode/te/Y6574WWK4J/ - 2 : 2025/01/05(日) 18:42:26.06 ID:derRgBUE0
-
あれから20年ってまじ?
- 5 : 2025/01/05(日) 18:43:34.20 ID:8mnB6zEZ0
-
>>2
嘘やろ・・・ - 18 : 2025/01/05(日) 18:46:06.36 ID:wiKNISZX0
-
>>5
ケンモメンの感覚で言うところの3年前くらいの最近の出来事だろ - 27 : 2025/01/05(日) 18:50:14.60 ID:8mnB6zEZ0
-
>>18
3年とは言わないけど10年くらいだと思ってた - 6 : 2025/01/05(日) 18:43:37.41 ID:OFIko4QwM
-
>>2
マジ - 3 : 2025/01/05(日) 18:42:26.28 ID:qc1AiB0y0
-
(ヽ´ん`)なめ猫の真似だろ
- 4 : 2025/01/05(日) 18:42:47.05 ID:zyrroZ/10
-
有識者「おんねこ」
- 38 : 2025/01/05(日) 18:54:42.53 ID:JEF/FX920
-
>>4
おんねこいいよね
ねえ・・・・ がんばれ して・・・? - 7 : 2025/01/05(日) 18:44:19.23 ID:ehmP+wwO0
-
おまねこ
- 8 : 2025/01/05(日) 18:44:22.50 ID:riYyj/Y00
-
ネットミームの商品化は許されない
大企業でも無理 - 10 : 2025/01/05(日) 18:44:39.56 ID:YFf1zifN0
-
なんか…肌汚くない?
- 11 : 2025/01/05(日) 18:44:39.55 ID:XGWF7Ty+0
-
やらせ
- 12 : 2025/01/05(日) 18:44:57.59 ID:xTO46bcy0
-
ぶっちゃけクソどうでもよかったよな
のまネコとか… - 17 : 2025/01/05(日) 18:45:50.75 ID:8mnB6zEZ0
-
>>12
だってみんななんか怒ってるし・・・ - 14 : 2025/01/05(日) 18:45:09.75 ID:u0UpUNoG0
-
今思えば騒ぐほどのことは無かったよな
- 15 : 2025/01/05(日) 18:45:29.43 ID:7kgsrXPwH
-
なおこの騒動のあとモナーは見向きもされずやる夫が台頭する模様
- 16 : 2025/01/05(日) 18:45:37.54 ID:derRgBUE0
-
調べたらマジで20年ぐらい前だったわ
ふざけんなよ - 21 : 2025/01/05(日) 18:48:20.11 ID:4FIC4x+1M
-
>>16
まじかよ岸田やめろ - 19 : 2025/01/05(日) 18:46:14.71 ID:YGgQbr/80
-
今なら何に該当するんだろう
ずんだもんゆっくりとか? - 26 : 2025/01/05(日) 18:50:00.87 ID:KxiDxoB/0
-
>>19
ゆっくり茶番劇商標化騒動が、一番近いんじゃね? - 34 : 2025/01/05(日) 18:52:37.50 ID:TdUyps4k0
-
>>19
パルワールドとポケモン - 20 : 2025/01/05(日) 18:46:58.35 ID:USOFmO9S0
-
マジで20年前で笑えん
- 22 : 2025/01/05(日) 18:48:38.92 ID:S4CTSf5Cr
-
遠隔操作ゆうすけは今なにやってんの
- 23 : 2025/01/05(日) 18:49:10.62 ID:MFSxO9ejd
-
わたを受精させたいて何だよと思ったら女の子だったのか
知らんけど(´・ω・`)
- 24 : 2025/01/05(日) 18:49:29.74 ID:KzJ0H/HDM
-
イライラするから岸田叩くか
- 25 : 2025/01/05(日) 18:50:00.43 ID:vvjtPdhn0
-
なついな
まだ9歳の頃の話か - 28 : 2025/01/05(日) 18:50:44.36 ID:Z2EHoitE0
-
おんねこ騒動とは?
- 29 : 2025/01/05(日) 18:50:55.98 ID:2dyhoZgB0
-
俺がちょうど30くらいの時か
若造だったな 懐かしい - 30 : 2025/01/05(日) 18:51:17.44 ID:An8dLtQe0
-
エイベックスがパクリだらけで嫌われてた時期ではある
- 31 : 2025/01/05(日) 18:51:56.23 ID:IkD7erOt0
-
Vtuberが他人の著作物勝手に遊んでるのを流して
儲けてるようなクソ卑怯なことしてるのはダンマリなのに
晋さんどうして、、、 - 32 : 2025/01/05(日) 18:52:10.44 ID:rwdBzgyJ0
-
のまたこ
- 33 : 2025/01/05(日) 18:52:36.94 ID:Nxu88Lal0
-
花咲鮎美とかいたわ
- 35 : 2025/01/05(日) 18:53:00.41 ID:YGgQbr/80
-
商業化憎しの時代だったなぁ
ニコニコもそうだったけど
そのせいでクリエイターの時代が10年は遅れたね - 36 : 2025/01/05(日) 18:53:27.48 ID:JEF/FX920
-
2003年の番組のようだけど
オゾン層の破壊って食い止められたんじゃなかったっけ - 37 : 2025/01/05(日) 18:54:25.29 ID:ynyZHfwH0
-
らおん先生…
- 39 : 2025/01/05(日) 18:56:14.88 ID:3o6PrfsN0
-
この頃まではひろゆきは好かれていたな
- 41 : 2025/01/05(日) 18:56:46.31 ID:KGlELiu10
-
2chでも版権物パクったAAがよく貼られてたのであまり乗れなかった
- 42 : 2025/01/05(日) 18:57:20.84 ID:Xs5P2KIuM
-
マイヤヒー。
だったっけか - 43 : 2025/01/05(日) 18:58:17.59 ID:FKwgsmdT0
-
パブリックドメインだったものを勝手に自社キャラにするのはさすがに……
- 44 : 2025/01/05(日) 18:58:25.79 ID:jKFjvndW0
-
これから反電通の流れになった気がしないでもない
- 45 : 2025/01/05(日) 18:58:59.56 ID:4wlqPFxT0
-
パブリックドメインを私物化して商売しようとした
パブリックドメインではないが最近もゆっくりの商標権問題があったし
度々起きる事ではある - 46 : 2025/01/05(日) 18:59:58.19 ID:mT5MUTkyM
-
インスパイアって言い訳したんだっけか
- 47 : 2025/01/05(日) 19:00:27.24 ID:jKFjvndW0
-
炎上文化が生まれて企業もネットの反応を凄く気にするようになったと思う
コメント