トリニダード・トバゴが非常事態宣言、殺人事件多発で

サムネイル
1 : 2025/01/04(土) 13:30:12.54 ID:v0Mkw2wS9

(CNN) カリブ海の島国トリニダード・トバゴは12月30日、殺人事件が立て続けに発生している状況を受けて、非常事態を宣言した。ローリー首相は声明で「容認できないほどの暴力犯罪の多発」を抑制するための措置とした。

非常事態が宣言されると、警察は令状なしで家宅捜索ができ、容疑者を最長48時間拘束できる。

夜間外出禁止令は発令されない見通し。

2024年に同国で発生した殺人事件の死亡者は623人と、警察の記録では13年以来、最多となった。

同国の人口は150万人。米政府監査院(GAO)によると、トリニダード・トバゴの殺人発生率はカリブ諸国の中でジャマイカ、ハイチと並んで最も高い。カリブ諸国における暴力による死者数は世界平均の3倍近くにのぼる。

全文はソースで 最終更新:1/1(水) 14:44
https://news.yahoo.co.jp/articles/035b28550b5b8c0457ca7238a02bf381dfa15b9c

3 : 2025/01/04(土) 13:30:57.94 ID:jLjye4730
世紀末だなぁ~
4 : 2025/01/04(土) 13:31:07.61 ID:M+H/d7tB0
またおまえらか
5 : 2025/01/04(土) 13:31:42.80 ID:dFn98rZ10
トバクとかローリーとか穏やかじゃねえな
6 : 2025/01/04(土) 13:32:49.71 ID:p+7rSQs/0
ドワイト・ヨークは無事かな
7 : 2025/01/04(土) 13:32:58.83 ID:nUgIErQS0
いうほど多くないじゃん
59 : 2025/01/04(土) 13:54:45.83 ID:QSDFGUHY0
>>7
人口比で見ると大体日本の100倍程度らしいな
8 : 2025/01/04(土) 13:33:19.53 ID:v7JyfklX0
ああ、旅行サイトの?
11 : 2025/01/04(土) 13:33:47.21 ID:M1Zcwupx0
抗争ど真ん中のメキシコみたいなもんか?
12 : 2025/01/04(土) 13:34:24.82 ID:ZuexvknF0
鳥ニダとパコパコだと ?
13 : 2025/01/04(土) 13:34:31.66 ID:j1+EWliu0
海外ニュース見てたら記者の奥でレイプしてた

夢のような国だわw

25 : 2025/01/04(土) 13:37:23.47 ID:ZuexvknF0
>>13
お前もレイプされる側なんやで・・・
14 : 2025/01/04(土) 13:35:00.54 ID:59q07MmR0
ギャングが力をつけてる理由がわからん
観光地がメイン産業じゃないんか
23 : 2025/01/04(土) 13:36:34.95 ID:uyAoEuWe0
>>14
メキシコのマフィアなんて戦車や軽攻撃機、高速戦闘艇まで持ってるんだからまだまだこの程度は
27 : 2025/01/04(土) 13:37:37.23 ID:59q07MmR0
>>23
メキシコのマフィアが宇宙人と戦う映画が作れる勢いだ
29 : 2025/01/04(土) 13:38:08.00 ID:ZuexvknF0
>>23
日本の北九州のヤクザも、ロケットランチャー持っていただろ
15 : 2025/01/04(土) 13:35:06.53 ID:yyyS9wD90
なんでそんな人を殺したがるんだよ
社会への報復か?
30 : 2025/01/04(土) 13:38:29.29 ID:qWh0bg530
>>15
生きるため
トリニダード・トバゴは産油国ではあるが小さな島国であるから多くの人を食べさせていける産業がない
また元英領で英語圏に属するトリニダード・トバゴでは
スペイン語圏に属するベネズエラからの難民が生活していくことは難しい
生きるために難民らは地元民を狩猟するのだ
16 : 2025/01/04(土) 13:35:20.57 ID:Qkvy1KsI0
青山テルマ
17 : 2025/01/04(土) 13:35:41.84 ID:qWh0bg530
マドゥロによる独裁政権のもと経済が完全に崩壊した隣国であるベネズエラ
からの経済・政治難民で溢れかえっているからなトリニダード・トバゴは…
とばっちりを食らってお気の毒なことだ
小さな島国が大陸からの難民を受け入れるとはこういうことだ
18 : 2025/01/04(土) 13:35:54.52 ID:dtC8GE450
もともと昔は「トラブルがあったらコロす」みたいな感じだった

あの「アイスマン」(氷河でそのまま見つかった原始人のこと)も、弓矢が刺さったあとがあったほど。
結局は、「ムカついたらコロす」を、法律で抑えてるだけの話。

19 : 2025/01/04(土) 13:36:14.75 ID:TcHdZHeD0
(´・ω・`)どうでもいいわな
20 : 2025/01/04(土) 13:36:15.50 ID:5GRcVNul0
日本の未来
21 : 2025/01/04(土) 13:36:21.00 ID:ZuexvknF0
南国の温かい地方ほど殺人事件が増えて
暗くて寒い地方だと自殺が増える傾向がある

日本だと沖縄では殺人事件が多く、日本海側の東北では自殺が多い みたいな

22 : 2025/01/04(土) 13:36:21.29 ID:WKHFXi1m0
ムカつく奴はぶっ56す
サイヤ人の常識
24 : 2025/01/04(土) 13:36:35.87 ID:wBVdQD+s0
日本も出せよ
・闇バイト犯罪非常事態宣言
・外国人犯罪非常事態宣言
・介護地獄問題非常事態宣言
・米価格暴騰非常事態宣言
26 : 2025/01/04(土) 13:37:30.69 ID:BJZIXoc00
日本の人口ぐらいだったら5万人ぐらい殺人で死んでるってことか
28 : 2025/01/04(土) 13:37:54.91 ID:p77ZYPCs0
>>1
ケニアが治安維持部隊を派遣してるハイチの隣はたしかドミニカ共和国だったよな?
どんだけ不安定化してるんだよこの地域(´・ω・`)
31 : 2025/01/04(土) 13:39:02.61 ID:aXMGm3IV0
そんな国ペンチマンの出身地ということ以外は何も知らない。
32 : 2025/01/04(土) 13:40:01.59 ID:0+OFzdQa0
ゲーリー・グッドリッジを真っ先に思い出す
33 : 2025/01/04(土) 13:40:22.07 ID:85/fQspD0
よく日本は島国だから治安がいいって説あるけど、カリブ海の島国ってたいてい殺人率がメキシコ並みに高いんだよ
やっぱり人種だろ
あと犯罪は貧しさが原因って説もあるけど、東南アジアのカンボジアやラオスと同レベルの貧しさのアフリカの国と犯罪率比べると全然違うもん
貧困と関係ない犯罪のレイプだって東南アジアと比べるとアフリカはめちゃくちゃあるし
39 : 2025/01/04(土) 13:42:16.53 ID:q94MuHVs0
>>33
黒ンボは男性ホルモンが強すぎるんだよ(´・ω・`)
43 : 2025/01/04(土) 13:44:00.60 ID:ZuexvknF0
>>33
島と言っても本州は結構広いし人口は1億人以上住んでいるし
34 : 2025/01/04(土) 13:40:25.18 ID:dFn98rZ10
カスラムや盗難アジアも怖いが
ラリパッパ中南米、貧困アフリカも怖いわ

グローバルサウスは信用ならん

35 : 2025/01/04(土) 13:40:46.43 ID:PVTWCtWk0
りんご殺人事件
36 : 2025/01/04(土) 13:41:14.89 ID:o13j4Bp70
肌の黒さは心の黒さ
37 : 2025/01/04(土) 13:41:15.15 ID:q94MuHVs0
自民党が移民受け入れしそう
38 : 2025/01/04(土) 13:41:33.24 ID:p77ZYPCs0
やっぱりインフレってヤバいんだなぁって思うわ(´・ω・`)
影響の母数の桁が違いすぎる
40 : 2025/01/04(土) 13:42:21.79 ID:4noHRhwa0
なんか日本以外治安悪すぎね?
最近特にあちこちで不穏な事起こり過ぎ
45 : 2025/01/04(土) 13:44:49.13 ID:q94MuHVs0
>>40
コロナで各国が給付金出して
インフレが急激に進んだせい
41 : 2025/01/04(土) 13:42:29.71 ID:6DpmYUKC0
バトロワしよぜ
42 : 2025/01/04(土) 13:42:33.94 ID:b5o9xLeh0
世界一だっけ?
44 : 2025/01/04(土) 13:44:32.21 ID:X98/B1WX0
陸上100mで1人だけ有名な選手がいた気がする。
52 : 2025/01/04(土) 13:47:01.68 ID:BkE9WsHv0
>>44
トバゴの弾丸アト・ボルドン
46 : 2025/01/04(土) 13:44:50.98 ID:SIJu67No0
応仁の乱
47 : 2025/01/04(土) 13:45:06.26 ID:Ojo54hqf0
10年後の日本
48 : 2025/01/04(土) 13:45:12.09 ID:g4bxZ/rP0
メヒコなんて毎年3万人ペースなのにw

でも人口比だと1/100倍近いからメヒコ超えてるな
メヒコでいえば6万人弱くらい

49 : 2025/01/04(土) 13:45:13.28 ID:p77ZYPCs0
スペイン語圏の治安の悪さは異常だよな
アレはいったい何なんだ?と割と本気で思う
何か歴史的に関係があるとしか思えん(´・ω・`)
50 : 2025/01/04(土) 13:46:05.26 ID:U9CJcXpX0
足速い人多そうだから捕まえられないんだろな
51 : 2025/01/04(土) 13:46:43.09 ID:5SgM+euN0
小さい島やけど殺人犯の家族が村八分で島にいられない
とかないんやろな
堂々と暮らしてそう
54 : 2025/01/04(土) 13:49:48.64 ID:4noHRhwa0
>>51
むしろ殺人犯の縁戚でない人間の方が少数
53 : 2025/01/04(土) 13:48:27.57 ID:O+ZOTJwf0
なんのためにこんなに殺人してるんだ?
強盗殺人?殺してから漁っても奪う物なんて100円くらいしか無さそうだけど
55 : 2025/01/04(土) 13:50:42.41 ID:g4bxZ/rP0
ちなみにトリニダードドバコはメイン産業がエネルギー輸出で最近は枯渇してる

うんまぁなるべくしてヒャッハーな国になってる感じだな
散々エネルギーを買いたたいた欧米の犠牲者とも言えるが

56 : 2025/01/04(土) 13:50:52.50 ID:1VEo/a9E0
ジャマイカも殺人率高いのか

レゲエで葉っぱ吸ってピースにならないのかね

ドラッグに走っちゃうのかな

57 : 2025/01/04(土) 13:52:37.08 ID:UzWa4o1b0
まさかセクロスが娯楽の国?
58 : 2025/01/04(土) 13:52:40.06 ID:p77ZYPCs0
人が死ぬのが日常になっていくと感覚が麻痺してくらしいよな
価値観も変わっていくのは目に見えてる
日本もむかしはそうだったし

コメント

タイトルとURLをコピーしました