- 1 : 2020/07/20(月) 00:36:07.31 ID:YsOMYtl6a
- なんか手渡しとかで税務署に収入カウントされないようなバイトない?
- 2 : 2020/07/20(月) 00:36:44.63 ID:ms+1hehQ0
- ボーイとか
- 3 : 2020/07/20(月) 00:36:45.12 ID:YsOMYtl6a
- 近頃はマイナンバーで全部分かちゃうって言うしどうなんやろ
- 4 : 2020/07/20(月) 00:36:59.95 ID:jxd51Bs9d
- そもそも年末調整してへんのやったら源泉取られてるやろ
- 7 : 2020/07/20(月) 00:38:14.40 ID:YsOMYtl6a
- >>4
別に源泉徴収されてる分はええねん
ただ扶養外れて親の負担増えるのは申し訳ない - 5 : 2020/07/20(月) 00:37:21.59 ID:YsOMYtl6a
- >>それは結構考えてた
先輩の頃は手渡しだったらしいけど手渡しなら確定申告しなきゃバレないんかな - 6 : 2020/07/20(月) 00:37:34.21 ID:x9Bxc6Es0
- それ脱税っていう犯罪やで
- 10 : 2020/07/20(月) 00:39:06.60 ID:YsOMYtl6a
- まあせやな
でも風俗嬢とかはらってないんとちゃうん?
>>6 - 8 : 2020/07/20(月) 00:38:28.17 ID:svLQ+7MVd
- 単発バイトなら手渡し多いで
- 12 : 2020/07/20(月) 00:40:11.45 ID:YsOMYtl6a
- >>8
>>9
よく分からないんやけど手渡しならバレないんか?
マイナンバー紐付けされててその企業の経理からバレたりしないんか - 18 : 2020/07/20(月) 00:41:21.97 ID:svLQ+7MVd
- >>12
単発バイトごときでマイナンバー要求されたことないわ - 27 : 2020/07/20(月) 00:43:00.76 ID:YsOMYtl6a
- >>18
まえ少しやってたけどフルキャストとか派遣通しなら登録する時聞かれなかったっけ - 9 : 2020/07/20(月) 00:38:57.26 ID:L6+NMy1R0
- 経営者側は手渡しってどうしてんやろな
給与とかで経理に明記するんとちゃうん? - 14 : 2020/07/20(月) 00:40:34.10 ID:X/VHAhEV0
- >>9
普通に社長の給与内から差っ引いてる。 - 11 : 2020/07/20(月) 00:39:32.14 ID:dEnw2pNC0
- 103万超えそうにない奴の名義でバイト出る
- 16 : 2020/07/20(月) 00:40:45.94 ID:YsOMYtl6a
- >>11
それバレたらなんかなったりしないの? - 29 : 2020/07/20(月) 00:43:32.64 ID:dEnw2pNC0
- >>16
ワイの元バイト先の先輩がやってたからヘーキヘーキ - 13 : 2020/07/20(月) 00:40:11.56 ID:jmO5uSAX0
- 103万超えたらどうなんの?
- 19 : 2020/07/20(月) 00:41:28.59 ID:YsOMYtl6a
- >>13
親の所得税が20万くらい増える - 34 : 2020/07/20(月) 00:45:33.76 ID:jmO5uSAX0
- >>19
まじ?ってことは一月1万5千円くらい所得税増えるんか - 15 : 2020/07/20(月) 00:40:45.89 ID:NBC/0E370
- なんのバイトどれくらいやってんのや
- 23 : 2020/07/20(月) 00:42:14.03 ID:YsOMYtl6a
- >>15
飲食で今月支給されたの迄で70万くらい - 17 : 2020/07/20(月) 00:40:51.56 ID:9jvGyKFn0
- 学生なら130まで行けばトントンやん
- 20 : 2020/07/20(月) 00:41:56.44 ID:oBR+d2tg0
- 休む
- 21 : 2020/07/20(月) 00:42:05.29 ID:Un6gk3T9a
- 申告しなきゃいいだけやん
- 22 : 2020/07/20(月) 00:42:11.84 ID:pzVgmWTy0
- なにやってんの?
- 24 : 2020/07/20(月) 00:42:23.94 ID:CmoHGSUp0
- >>1
ワイが治験やっとった頃は手渡しと振り込みが2:1くらいやったで - 25 : 2020/07/20(月) 00:42:44.04 ID:Un6gk3T9a
- 掛け持ちすればバレへんよ
- 33 : 2020/07/20(月) 00:44:11.78 ID:YsOMYtl6a
- >>25
調べたら会社が提出する書類でマイナンバーと紐つけられてバレるってあったんだが違うんかな
>>26
具体的に頼む - 26 : 2020/07/20(月) 00:42:52.69 ID:Iwv/chEa0
- そもそも人を雇ってることになってないバイトなら余裕。
あとは他の人につけるとかな - 28 : 2020/07/20(月) 00:43:02.46 ID:+GsruFYa0
- 兄弟いるなら弟名義でやればええねん
- 35 : 2020/07/20(月) 00:45:56.82 ID:YsOMYtl6a
- >>28
それは無理や
>>29
それって雇用主との合意もなきゃ無理だよな
単発なら出来るかもしれないけど頼める奴いないわ
>>32
副業にすると収入扱いされないんか? - 30 : 2020/07/20(月) 00:44:01.50 ID:QAh6BdGi0
- バイトの量減らせばええやん
- 31 : 2020/07/20(月) 00:44:07.28 ID:SHZsi/1yd
- 母ちゃんの口座に入れろ
- 32 : 2020/07/20(月) 00:44:09.19 ID:FBLzdOOD0
- 掛け持ち副業扱いにできないんか?🤔
ワイ大学生でバイトの収入が103万超えそうなんやけど

コメント