またキャベツ1200個盗まれる「手間暇かけた。返してほしい」

サムネイル
1 : 2024/12/18(水) 17:21:27.20 ID:MA+ufS+00

ニュース速報
https://hayabusa9.5ch.net/news/

2 : 2024/12/18(水) 17:21:35.13 ID:MA+ufS+00
茨城県警は18日、同県八千代町の畑で、収穫間近のキャベツ約1200個(計約60万円相当)が盗まれたと発表した。

県内では、古河市でも14~15日の間に収穫前のキャベツ約1200個(計約39万円相当)が盗まれており、県警はいずれも窃盗事件として調べている。

農業の男性(70)の畑で、冬藍という種類のキャベツが根元から刃物で切り取られていた。

男性が17日午後4時半ごろ確認した際は無事だったが、18日午前7時半ごろ被害に気付き110番した。

男性は1200個のキャベツをとるには4~5人で作業しても2時間はかかると説明。

「手間暇かけて作ったもの。返してほしい」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c4cfa1bbd7bda85f2ad589f42c81658a9575fc2

5 : 2024/12/18(水) 17:22:32.14 ID:/8no1Ock0
手間暇かからないだろう?種まくだけ
6 : 2024/12/18(水) 17:22:54.47 ID:oLXGTrmU0
セントリーガン設置しとけ
7 : 2024/12/18(水) 17:23:19.77 ID:V0x4H/6X0
そんなに盗られるまで気付かないんかい
8 : 2024/12/18(水) 17:23:39.57 ID:C0NihXcb0
マジか、岸田サイテーだな、
9 : 2024/12/18(水) 17:24:11.33 ID:c7hWC69D0
キヤベツが高いからいけないんじゃない?
10 : 2024/12/18(水) 17:24:25.30 ID:rMNN3hMN0
もう地雷仕掛けとけよ
死んでも無罪でいいよ
11 : 2024/12/18(水) 17:25:01.10 ID:cH1pNfG80
窃盗犯罪者に甘い対応してるから、そのつけだよ
政治家はちゃんと法整備して窃盗も重罪にすべき
12 : 2024/12/18(水) 17:25:22.02 ID:yEFZ2+7S0
キャベツにだ!
13 : 2024/12/18(水) 17:26:05.62 ID:Gp9mUtWK0
祖国なら射殺だが
この国は泥棒にケガさせたら捕まる優しい世界
14 : 2024/12/18(水) 17:26:08.20 ID:VZ+S+Rjp0
キャベツめっちゃ高くなったな
四百円だったわ
15 : 2024/12/18(水) 17:27:02.34 ID:t4PQgtjJ0
支那チョングエン
55 : 2024/12/18(水) 17:48:29.60 ID:KLdLs4EJ0
>>15
クルドも忘れるなよ。
ゴミクズ政治屋をジェノサイドしないと日本の未来は無い。
16 : 2024/12/18(水) 17:27:02.59 ID:ekx9egqF0
キャベツを狙え
17 : 2024/12/18(水) 17:27:06.57 ID:RexlZuA20
技能実習生の逆襲だろ
18 : 2024/12/18(水) 17:27:29.19 ID:cAkjiVZr0
もうあっちコッチに虎鋏を国は許可しろよ!!
農作業の大変さを国は知らないだろ?

窃盗は打ち首 或いは両手切り落とし が必要。

19 : 2024/12/18(水) 17:27:37.56 ID:IG00H2tI0
日本もスマート機関銃で泥棒を遠隔射殺できるようにすればいいのに
20 : 2024/12/18(水) 17:27:41.80 ID:NyoWMg1+0
自衛しない農家は外国人に採らせる為にやってるんだろ
死活問題なら自分達が生きる為に必死になるからな
21 : 2024/12/18(水) 17:27:46.13 ID:Mk9MA0WX0
世の中から悪が無くなれば良いのに
22 : 2024/12/18(水) 17:27:58.97 ID:z6mReTTA0
農家って作物盗難の保険とかあんのかね
23 : 2024/12/18(水) 17:28:08.15 ID:x1eJpN830
ちょうど今月はキャベツめっちゃ高いから盗み時だったんだろうな
でも一個500円相当での換算はちょっと盛りすぎでは?
400円くらいだろ
24 : 2024/12/18(水) 17:28:28.95 ID:OtQjAG4x0
1200って気が遠くなる
25 : 2024/12/18(水) 17:29:26.06 ID:OHXWAoq30
こう言っちゃなんだけどさ
一度盗まれた食い物が仮に返ってきたとして、実際には処分に困るんじゃね?
ぶっちゃけどんな管理されてたかもわからワケだし、そのまま売り物にはできないだろ?
26 : 2024/12/18(水) 17:29:30.69 ID:L6DAQ9010
グエンは何でも盗むなあ
27 : 2024/12/18(水) 17:29:38.35 ID:ctthcFFX0
1人で1200個は盗めないんだわ
完全に組織の仕業
28 : 2024/12/18(水) 17:31:12.61 ID:8QzDiUeh0
駅前の花壇に植えられてるキャベツみないなの、アレ食えるの?
29 : 2024/12/18(水) 17:31:35.79 ID:dkJ/kpA60
グエン 1.1
同業者 2.4
シナ 4.6
チョン 5.2
くらいの印象w
30 : 2024/12/18(水) 17:32:41.32 ID:895jaBkZ0
またパヨクによる犯行か
31 : 2024/12/18(水) 17:32:48.84 ID:jhN/9qFs0
日本人によるベトナム人へのヘイトスピーチが止まらない
32 : 2024/12/18(水) 17:34:55.78 ID:k4ItHDdU0
日本語がキャベツ
英語がキャベッジ

この名前の類似性は偶然なのかそれとも運命なのか

33 : 2024/12/18(水) 17:36:53.37 ID:wVzqGeaS0
今キャベツの末端価格500円もすんのかよ
盛ってね?
34 : 2024/12/18(水) 17:37:49.95 ID:Q67YJJhv0
赤外線カメラ付けて10分以内に来れる防犯会社と契約しておけよ
36 : 2024/12/18(水) 17:38:15.93 ID:g4E1Orv40
日本の産業を徹底的に潰す日本の政治
37 : 2024/12/18(水) 17:38:36.67 ID:53gToKO50
コロナウェルカム!
犯罪者ウェルカム!
南京虫ウェルカム!
梅毒ウェルカム!
38 : 2024/12/18(水) 17:39:22.56 ID:OGSyFwnt0
ネトウヨは500円のキャベツも買えないからな
39 : 2024/12/18(水) 17:39:48.62 ID:nwA4aF6A0
ま~たアルカ・ニダカ・グエンクルド容疑者か
40 : 2024/12/18(水) 17:39:53.71 ID:l0RJYBcQ0
1200個も収穫して運搬されてる間、生産者は何してたんや
41 : 2024/12/18(水) 17:40:31.41 ID:VzjccJcG0
1200個これは狙ってるやっているw
42 : 2024/12/18(水) 17:41:48.19 ID:8qDiIcyT0
キャベツをグエンした後は
ネットで売るのかな???
43 : 2024/12/18(水) 17:42:34.02 ID:TnXYck9D0
盗んだとこでどうやって捌くんだろ
45 : 2024/12/18(水) 17:42:47.40 ID:MNWcP0Zw0
もう離農するしかない被害
46 : 2024/12/18(水) 17:42:52.22 ID:43pe0Q9J0
各地で盗まれまくってんのに自衛しないのが悪い
57 : 2024/12/18(水) 17:50:01.09 ID:KLdLs4EJ0
>>46
外国人犯罪者を死なせても無罪にしないと。
ゴミクズ外国人を庇う無能な政治屋、司法関係者をを37564にしないと日本に平和は来ない。
47 : 2024/12/18(水) 17:43:06.46 ID:XzCIDVfU0
勝手に収穫w
48 : 2024/12/18(水) 17:43:24.11 ID:RQVi/Mk70
実習と称して低賃金でベトナム人に収穫とか、農家の手伝いさせたのが悪い
49 : 2024/12/18(水) 17:43:43.36 ID:AX0/Ytra0
組織的犯行だな
50 : 2024/12/18(水) 17:44:28.00 ID:Y2WZ3Rne0
これ買うやつおるんか
62 : 2024/12/18(水) 17:52:59.09 ID:AYKigj9i0
>>50 北朝鮮に横流しでね
51 : 2024/12/18(水) 17:45:08.18 ID:AX0/Ytra0
駅前で売ってる山崎県産のキャベツ
52 : 2024/12/18(水) 17:45:34.94 ID:Wso2ziQJ0
移民犯罪は自民党が全額負担すべき

岸田が法改悪して移民政策始めた結果、低レベルな外国人がイッキに増えたから犯罪も増えた

53 : 2024/12/18(水) 17:47:08.97 ID:kBtuS0AJ0
60万て市場価格計算か…

農作物の窃盗なんとかならんもんかねぇ
海外はどんな対策してるんだろう

54 : 2024/12/18(水) 17:48:21.36 ID:NxVjDXvL0
研修で習った成果かもしれん
56 : 2024/12/18(水) 17:49:20.71 ID:sjYht0t+0
農家は銃所持解禁しろ
泥棒射殺は無罪で
58 : 2024/12/18(水) 17:50:11.05 ID:bW7kFSc90
30万くらいだったらその農家で働いたほうが合法的に稼げそうなもんだけどな
59 : 2024/12/18(水) 17:50:15.15 ID:bXZLDFa80
グエングエン盗んでいけーグエングエンどこまでもー
60 : 2024/12/18(水) 17:51:16.64 ID:yn28b5J+0
古河近辺だと今スーパーで1玉298円、安いとこで200~250円だよ
1玉500円換算てどんな高級キャベツだよ
盛り過ぎて逆に怪しいわ
61 : 2024/12/18(水) 17:51:38.79 ID:1QIzlxhW0
1200個喰うのに何年かかるんだ
63 : 2024/12/18(水) 17:54:06.34 ID:BIjkuMyP0
ハンムラビ法で対処しよう
四肢切断で
64 : 2024/12/18(水) 17:54:06.75 ID:4aIE5x1H0
一生懸命自民党に投票したのにどうして
65 : 2024/12/18(水) 17:54:25.04 ID:Yrg5X/uH0
軽トラックかなんかに積んで行商でもするのか?

果物とかも都内とかに怪しい軽トラ居るもんな

66 : 2024/12/18(水) 17:56:54.19 ID:AYKigj9i0
闇バイトの可能性もあるな
67 : 2024/12/18(水) 17:59:06.32 ID:ZaihMwt/0
今頃メルカリに並んでそう
つかメルカリは食品の取扱をやめーや
ヤフーとか禁止にしてんぞ?
68 : 2024/12/18(水) 18:00:02.56 ID:SDb6zP020
盗まれるのは自業自得です
69 : 2024/12/18(水) 18:09:21.54 ID:oGL3c/e10
生活かかってんのは皆同じ
農家もこの犯罪者も生きるのに必死、だが道が全然違う
まず帰っては来ないだろうが、再犯だけはするな

コメント

タイトルとURLをコピーしました