100倍のモルヒネを接種して死亡。国分寺

1 : 2022/06/29(水) 22:18:09.58 ID:8uRl4DUZ0

東京・国分寺市のクリニックでモルヒネ100倍誤処方 93歳男性死亡 警視庁が医師と薬剤師を書類送検
2022年6月29日(水) 18:33 TBSテレビ

東京・国分寺市のクリニックの医師と薬局の薬剤師が、必要な量の100倍にあたるモルヒネを誤って処方し患者の男性を死亡させたとして書類送検されました。

業務上過失致死の疑いで警視庁が書類送検したのは、東京・国分寺市の「武蔵国分寺公園クリニック」の40代の医師とクリニックの近くにある調剤薬局の60代の薬剤師です。
クリニックの医師らは去年2月、都内の当時93歳の男性患者に対し、必要な量の100倍にあたる鎮痛剤・モルヒネの粉薬を誤って処方し、1週間後に死亡させた疑いがもたれています。

警視庁によりますと、93歳の男性が息苦しさを訴えてクリニックで診察を受けたところ、医師が電子カルテの入力を誤り、薬局の薬剤師が処方箋に従い薬の調剤を行ったということです。
警視庁の任意の事情聴取に対し、2人は容疑を認めているということです。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/82766

2 : 2022/06/29(水) 22:18:54.07 ID:ncCYDx4G0
なんか量多い気がするけどヨシ!
16 : 2022/06/29(水) 22:21:47.45 ID:3noG3rkg0
>>2
薬剤師「医師の指示だからヨシ!」
3 : 2022/06/29(水) 22:19:56.63 ID:Dx8713RR0
薬剤師何の役にも立たねーな
39 : 2022/06/29(水) 22:25:53.93 ID:c3+LPNcc0
>>3
これ
薬剤師も意味ねーじゃん
50 : 2022/06/29(水) 22:27:42.47 ID:9HZRHanA0
>>3
5ちゃん薬学部がいつも「医者の指示は結構間違える」とか言ってるのにな
アイツラの意見が聞きたいわ
92 : 2022/06/29(水) 22:36:15.29 ID:XTAtmB3/0
>>3
AI化待った無しの職業トップ10に入るよな
4 : 2022/06/29(水) 22:20:02.29 ID:hmYMXL380
ふう…
5 : 2022/06/29(水) 22:20:13.26 ID:n0yBpnuX0
93歳ならもういいだろう
6 : 2022/06/29(水) 22:20:15.16 ID:gqoWDf320
100倍入力しても警告入らんのか
7 : 2022/06/29(水) 22:20:20.57 ID:6dcZaF1Q0
93なら次から気をつけろよで済ませていいぞ
24 : 2022/06/29(水) 22:23:19.87 ID:3DH0hUjd0
>>7
成人への必要最大量の100倍だから年齢関係ないんじゃね
8 : 2022/06/29(水) 22:20:30.54 ID:Y0tGA2pg0
ち、ちがう…
これはただのモルヒネじゃ!
10 : 2022/06/29(水) 22:20:44.71 ID:ge8paKgL0
もしこれを耐えれたらこの爺はどうなるの?
11 : 2022/06/29(水) 22:21:06.34 ID:bJQiQv5O0
薬剤師、役にたってないな
13 : 2022/06/29(水) 22:21:22.78 ID:9bZ4Yb3Y0
家族に頼まれの?
15 : 2022/06/29(水) 22:21:38.17 ID:cRfpRK8q0
天山が計算したんだろ100倍だって
17 : 2022/06/29(水) 22:21:49.34 ID:FlioU7+F0
正直こう死にたいものだ
18 : 2022/06/29(水) 22:21:59.73 ID:UM8rfWhE0
処方箋通りなのに、薬剤師もお縄なの?
19 : 2022/06/29(水) 22:22:01.48 ID:l9QN47qZ0
これは計画的では(´・ω・`) ?
20 : 2022/06/29(水) 22:22:12.88 ID:yfYxnLBw0
どうなるの?っと
21 : 2022/06/29(水) 22:22:19.25 ID:GhdgHe8X0
アヘンとどっちが気持ちいいの?
22 : 2022/06/29(水) 22:22:38.75 ID:bJQiQv5O0
モルヒネなら、
痛み苦痛なく、あれっと
眠るように4ねたんじゃないか
23 : 2022/06/29(水) 22:23:16.32 ID:p3r4OZyH0
モルヒネ打つような患者はもう死ぬ手前なんじゃないの
82 : 2022/06/29(水) 22:34:32.83 ID:jIA7YDl60
>>23
喘息の発作で咳がひどくて、夜間救急行ったら、点滴したあとに麻薬処方とか言うので粉薬を処方されたことある。
25 : 2022/06/29(水) 22:23:20.32 ID:r5t6i8l/0
気持ちよく逝けたんだから
感謝せよ
26 : 2022/06/29(水) 22:23:30.47 ID:MEsr5FWs0
気持ちよかっただろうな
27 : 2022/06/29(水) 22:23:44.17 ID:oEj/PbF/0
接種てお前・・・
28 : 2022/06/29(水) 22:23:52.41 ID:A5b/y1Cd0
正直羨ましい
29 : 2022/06/29(水) 22:24:22.58 ID:RAL1ZJR70
ウェイド衛生兵
30 : 2022/06/29(水) 22:24:23.20 ID:+b2kKIIl0
ラリって死ぬの?
31 : 2022/06/29(水) 22:24:23.34 ID:Eid0MD3X0
薬剤師確認せずに出したのかよ
何のためにわざわざ医師から直接ではなく薬剤師というワンクッション入れてると思ってるんだ
32 : 2022/06/29(水) 22:24:24.00 ID:xARcRHj00
>>1
そもそも息苦しいのにモルヒネ打つ必要があるのか?
33 : 2022/06/29(水) 22:24:26.82 ID:psRNj2em0
んー薬剤師さんに気付いて欲しかったが、自分には人の命に直接影響する仕事は無理なので何とも言えない。
34 : 2022/06/29(水) 22:24:47.25 ID:78L5jLmm0
シャキッとすると思ったんだろ
36 : 2022/06/29(水) 22:25:11.59 ID:66eYxbaO0
こんな時の為に薬剤師居るんだけど、何してたんだろうな
37 : 2022/06/29(水) 22:25:24.36 ID:4QpZZpkn0
60代の薬剤師なんかに期待すんな
もうボケてるからな
38 : 2022/06/29(水) 22:25:50.83 ID:d31exuNO0
何のための薬剤師か
40 : 2022/06/29(水) 22:26:05.77 ID:f2GQfQ8G0
薬剤師は色々考えてるとかいうクソ画像↓
41 : 2022/06/29(水) 22:26:15.28 ID:bVRUOy1p0
ん?間違ったかな?
42 : 2022/06/29(水) 22:26:23.95 ID:qrt5rihI0
最高のトビを経験して逝ったか
合掌
43 : 2022/06/29(水) 22:26:29.24 ID:r5t6i8l/0
薬剤師もボケ老人
44 : 2022/06/29(水) 22:26:34.29 ID:BncVcjIN0
ん?まちがったかな?
45 : 2022/06/29(水) 22:26:48.65 ID:4QpZZpkn0
薬剤師「逝ってヨシ!」
46 : 2022/06/29(水) 22:26:55.94 ID:f28Itl6M0
100倍って、なかなかないんじゃね
47 : 2022/06/29(水) 22:27:05.07 ID:1fDUm2Ld0
よしっ!😸👉

薬剤師いる意味なくね?

48 : 2022/06/29(水) 22:27:13.83 ID:Gw36wo5E0
93でキメて他界とか最高じゃない?
49 : 2022/06/29(水) 22:27:40.91 ID:xfUlSjCd0
>>48
ワイもキメたい!
51 : 2022/06/29(水) 22:27:52.92 ID:0TKe5eQT0
モルヒネ決めた状態で昇天したのかぁ・・・??!
53 : 2022/06/29(水) 22:28:17.45 ID:ax9SrrI60
寧ろ感謝されてる説
54 : 2022/06/29(水) 22:28:20.69 ID:9bZ4Yb3Y0
「せめて痛みを知らずに逝くがよい」
55 : 2022/06/29(水) 22:28:30.07 ID:ZVGegXtU0
なんだただの安楽死か
56 : 2022/06/29(水) 22:28:54.12 ID:4lS2aFcj0
おかしくないですかって聞かないの?
57 : 2022/06/29(水) 22:29:12.21 ID:k1W3Ycfj0
93でモルヒネ処方ってことはがんの緩和ケアだったのか?
結果的に楽になれたような気もするが100倍量気が付かない薬剤師はだめだなぁ
58 : 2022/06/29(水) 22:29:14.62 ID:pR2dcW5V0
hiになれたんじゃないの?
59 : 2022/06/29(水) 22:29:15.26 ID:GlbLaDDa0
そこまで異常な量だと普通薬剤師が医師に確認すんだろ?
60 : 2022/06/29(水) 22:29:15.91 ID:xfUlSjCd0
100倍のストロングゼロ
61 : 2022/06/29(水) 22:29:19.42 ID:asz3+47Q0
どうせ後期高齢者の末期がんだろという緊張感ゼロの感じは否めないよな
100倍なんて安楽死オペのレベルだろ
翻っていつまでも生きようと思う方もそろそろ悟れと言うか諦めろよ
62 : 2022/06/29(水) 22:29:37.00 ID:R1q2sMnY0
たくさん盛る4ね!!
63 : 2022/06/29(水) 22:29:53.64 ID:bJbthGmB0
界王拳100倍だぁー
64 : 2022/06/29(水) 22:30:03.86 ID:OJ7mdRVq0
これ飲んだら絶対死ぬけど…うーん

よしっ!

67 : 2022/06/29(水) 22:30:52.25 ID:k1W3Ycfj0
>>64
医者がハンコ押してるからヨシッ!
66 : 2022/06/29(水) 22:30:50.15 ID:U/FmfalI0
いい医者だな。患者の爺さんも幸せに天国に行けた。
69 : 2022/06/29(水) 22:31:07.94 ID:asz3+47Q0
だいたい麻酔科医以外はモルヒネなんて処方できないようにしろよ
70 : 2022/06/29(水) 22:31:18.85 ID:4feubqDS0
盛るんだろなぁモルヒネだけに!
71 : 2022/06/29(水) 22:31:23.56 ID:EF3PPLsA0
100倍ってw 普通に考えて多すぎでしょ?何で誰も気が付かないの?
薬剤師なんかいらないじゃん、機械で調合出来る様にして、逸脱した数値入力したら警告出す仕組みの方がマシじゃん
72 : 2022/06/29(水) 22:31:45.79 ID:JVuYb9370
安楽寺では?
73 : 2022/06/29(水) 22:31:48.18 ID:SZiNflq60
不謹慎だが100倍ヘブンに行ったんだろうか?
74 : 2022/06/29(水) 22:32:02.16 ID:ghiyVUyR0
両方気付かんのかよww
医者もともかく薬剤師にもしっかり責任取ってもらわんと
75 : 2022/06/29(水) 22:32:25.37 ID:OyVLHDfl0
あーあコリャ賠償金1億だな
76 : 2022/06/29(水) 22:32:28.15 ID:r5t6i8l/0
93歳で賠償金ゲットかよ
家族ほくそ笑んでるな
77 : 2022/06/29(水) 22:32:56.40 ID:zKDpP7pC0
テンコジだって10倍なのに100倍はやりすぎ
100 : 2022/06/29(水) 22:38:22.35 ID:bVRUOy1p0
>>77
1+1は2じゃないぞ。オレたちは1+1で200だ
78 : 2022/06/29(水) 22:33:00.53 ID:0r8Hz2gI0
薬剤師の頭んなかどうなってるんや
79 : 2022/06/29(水) 22:33:44.23 ID:q1fVXJgI0
93歳じゃ寿命でもいいだろ
80 : 2022/06/29(水) 22:33:55.37 ID:vW3GOvgX0
これは安楽死なのか苦しんで死んだのか
81 : 2022/06/29(水) 22:34:30.90 ID:n10Ni7P/0
百倍だと汁飛びそうだな
83 : 2022/06/29(水) 22:34:37.76 ID:q1fVXJgI0
まぁ普通薬剤師が気づく筈なんだけど
アスペだったんだろ
84 : 2022/06/29(水) 22:34:42.81 ID:6SIozYSk0
俺もして欲しいんだが
85 : 2022/06/29(水) 22:34:43.84 ID:iFMKeRT70
薬剤師じゃなくてAI判断だったら弾けただろうにな
この職種要らないわ
86 : 2022/06/29(水) 22:35:02.69 ID:4QpZZpkn0
多分初処方だったんだろうけど添付文書見れば分かる話だからな
医者も薬剤師も添付文書見てなくて草
88 : 2022/06/29(水) 22:35:31.34 ID:OquVJszt0
カラダもってくれよ!!
89 : 2022/06/29(水) 22:35:43.37 ID:q1fVXJgI0
きもちEEEEEEEEEEEEとはならん
90 : 2022/06/29(水) 22:35:55.49 ID:k1W3Ycfj0
モルヒネ処方なんて今までしてこなかったが
かかりつけ医でどうしても出さなくていけなくなって初めてでチェックが甘かったとかそういうのかな
91 : 2022/06/29(水) 22:36:02.17 ID:OH7wqrl/0
AIだったら死ななかった
薬剤師はいらない
94 : 2022/06/29(水) 22:36:27.03 ID:fn0zOGqi0
女子医大のプロポホール
95 : 2022/06/29(水) 22:36:45.71 ID:ljVTNS3o0
薬代も100倍にならないの?だったら気づくはずだけど
96 : 2022/06/29(水) 22:37:02.98 ID:HMyZLGQd0
>>95
誰が気づくんだ?
98 : 2022/06/29(水) 22:37:57.10 ID:C95Cuwgx0
薬剤師っていらなくね?
99 : 2022/06/29(水) 22:38:06.92 ID:VlgneUL/O
(´・ω・`)安楽死か裏山
101 : 2022/06/29(水) 22:38:23.47 ID:a3HA1RD70
ヨロレイヒ~
オリガルヒ~
モルヒネ死~

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1656508689

コメント

タイトルとURLをコピーしました