MONGOL800のアルバムって一瞬めっちゃ流行ったよな。あれなんだったの

サムネイル
1 : 2024/12/18(水) 14:38:29.23 ID:denBTs7N0

多分23年前くらい
https://i.imgur.com

2 : 2024/12/18(水) 14:38:49.78 ID:denBTs7N0
小さな恋の歌とかあなたのアルバム
3 : 2024/12/18(水) 14:38:54.53 ID:DSQi7Zyb0
そうなんだ🐟🐕
4 : 2024/12/18(水) 14:39:06.89 ID:denBTs7N0
モンパチ
5 : 2024/12/18(水) 14:39:47.73 ID:IXLZKSVc0
HYとか175Rとかどこ消えたんや
12 : 2024/12/18(水) 14:44:50.89 ID:e+XV7qlJ0
>>5
HYはたまに見るでしょ
26 : 2024/12/18(水) 15:03:31.35 ID:CYudfIc60
>>5
HYこないだチョコプラとコラボして歌ってたわ
29 : 2024/12/18(水) 15:05:06.01 ID:MFUR9vwm0
>>5
エッチワイと青春パンク関係なくね
6 : 2024/12/18(水) 14:40:25.52 ID:dR9/5c/g0
あなたに帝釈天~
7 : 2024/12/18(水) 14:40:41.70 ID:YtBW9GxK0
初めて聞きました
なんスかそれ
8 : 2024/12/18(水) 14:42:42.75 ID:jAhW3fLf0
イグルーに空目した
9 : 2024/12/18(水) 14:42:48.25 ID:bcavJX/G0
普通にのよかったけどな
10 : 2024/12/18(水) 14:43:02.02 ID:+K8bft8g0
夢ならば覚めないで
11 : 2024/12/18(水) 14:44:11.79 ID:e+XV7qlJ0
19もそうだな
13 : 2024/12/18(水) 14:47:43.00 ID:3VT7f3gId
あなたに 涙そうそう 夏の思いで
バイトしてた時有線でやたら聴いた
14 : 2024/12/18(水) 14:48:19.15 ID:tyPyAWn20
なんか沖縄でつるんでるのなんなの
15 : 2024/12/18(水) 14:48:36.38 ID:07S4o3PF0
あれ自主だからクソほど儲けたんだよな
16 : 2024/12/18(水) 14:50:35.72 ID:dq+T3l7aa
なんか川の流れのように歌ってるやん
ビールのCM
17 : 2024/12/18(水) 14:52:27.53 ID:C6lQ8R/y0
アニソンでよくカバーされてるな
19 : 2024/12/18(水) 14:56:22.74 ID:ECtyNG9C0
あれ以降パワーコードだけで進行するクソつまらん曲ばっかになって辟易としたわ
20 : 2024/12/18(水) 15:00:27.62 ID:7OQzIzL30
つまんねー曲が流行ってた暗黒時代
21 : 2024/12/18(水) 15:00:56.34 ID:g+XbKZrq0
カラオケで女相手に歌ってたし女も歌ってたよな
22 : 2024/12/18(水) 15:01:42.38 ID:uWOAgX/j0
自社レーベルだからどえらい儲けてそうなグループ
ロードの高橋もインディーズだから印税エグかったみたいだね
24 : 2024/12/18(水) 15:03:11.80 ID:OO0T+j3e0
お金ぜんぶ自分らに入ってくるんでしょ?
25 : 2024/12/18(水) 15:03:27.09 ID:1oFpSIt60
なんだったのかと言われても作品が評価されたんだろとしか言いようがない
その後鳴かず飛ばずになったのは作品が評価されなかったとしか言いようがない
27 : 2024/12/18(水) 15:04:16.50 ID:vvmb93Fb0
小さな恋の歌はいまだにカラオケで歌われてるよな
28 : 2024/12/18(水) 15:04:38.66 ID:SpdF2gsq0
メッセージか
30 : 2024/12/18(水) 15:05:22.53 ID:uWOAgX/j0
調べたらフェスとかにはちょいちょい出てるんだな
まぁ一生働かないでいいお金作ったらそりゃそうなるわ
31 : 2024/12/18(水) 15:12:45.39 ID:ugbX3BEh0
聴いたこともない素人バンドがCMに使われて一躍馬鹿売れとか夢があったな
今はバズるってやつになるんだろうがCD売れないから大して稼げないまま一瞬で消費されて終わりだもんな
32 : 2024/12/18(水) 15:13:06.05 ID:r1yPiWe00
ダサい奴はダサい奴でもクソダサい奴が好んで聞いてた記憶が強いバンド
33 : 2024/12/18(水) 15:24:45.93 ID:voa3BK3N0
広い宇宙の数あるひとつだよ
34 : 2024/12/18(水) 15:26:11.67 ID:voa3BK3N0
ブルーハーツも神格化されてるけど恥ずかしくなるような歌ばかりだよな
35 : 2024/12/18(水) 15:28:47.69 ID:0LEyZbgA0
>>34
むしろ初期の恥ずかしい青臭い歌のが残って後半のハイロウズに近い路線のはあんまり知られてないという

コメント

タイトルとURLをコピーしました