小田和正「クリスマスの約束」が今年で終了 24年目、放送20回の歴史に幕…公開収録でサプライズ発表

1 : 2024/12/04(水) 12:20:37.60 ID:cX3mViC49

2024年12月4日 12時0分

 シンガー・ソングライターの小田和正によるクリスマス恒例のTBS系音楽特番「クリスマスの約束2024」(24日・後10時から2部構成で放送)の公開収録が3日に横浜市内のKT Zepp Yokohamaで行われ、今年の放送をもって番組が終了することが小田から発表された。2001年の番組スタートから24年目、節目の20回を迎え、歴史に幕を下ろす。

 小田がホスト役となり、聖夜に豪華アーティストと一夜限りの楽曲をコラボレーションする「クリスマスの約束」。20回目のメモリアルな収録地は小田の地元・横浜。番組史上最多となる20万枚を超える観覧応募ハガキの中から抽選で選ばれた約1000人とともに生ライブの形で公開収録がスタートした。

 21年以来3年ぶりの番組復活ということで、待ちわびていた観客から万雷の拍手を浴びながら登場した小田は客席を見渡し「どうも~。お待たせしました!」とあいさつ。ゲストアーティストを呼び込むと全員で「風を待って」を披露。歌唱が終わると、小田がひとりステージに残り「大事な話があるのでこれを読ませて頂きます」と切り出した。

【小田和正コメント】

 「クリスマスの約束」は、一度きりで終わるはずの番組でした。それが、懸命に戦ってくれたスタッフたち、音楽を愛するアーティストたち、そして何と言っても放送を楽しみにしてくれていた視聴者の皆さんに支えられて、20回も続けてこられたのです。くじけそうな時もたくさんありましたが、今振り返れば、すべてが楽しい思い出です。

 「クリスマスの約束」をやらなければ出会うはずもなかったたくさんのアーティストたち。そして一緒に番組を作ってくれたアーティストの仲間たちがいたから、目指す番組ができたのです。僕の音楽人生の中の、かけがえのない時間でした。続けてきてよかった。いま心からそう思います。

 そして『クリスマスの約束を楽しみにしています』、と言ってもらえるうちに番組を終えることにしました。寂しいけれど、きっとそれがいいと思ったのです。みんな本当にありがとう。どうもありがとうございました。

 突然の報告に静まりゆく客席に、小田は「20回目はまだ始まったばかりです。ここで皆さんがどんな反応があるのか、とってもずっと考えていましたけれども…。泣かないでください。楽しくって約束しましたから、楽しく楽しくやっていきたい」と決意表明。「1回目(『クリスマスの約束2001』)の1曲目に歌ったこれをやりたいと思います」と、美しいピアノの旋律とともに「言葉にできない」を披露した。

 2曲を披露したのち、ギターに持ち替えた小田は「自分が思っていたより緊張していまして…」と照れ笑い。「みんなにしっかり歌ってもらえるよう、ちょっと練習したい」と客席にも呼びかけ。「歌えるじゃないですか」と笑みをみせつつ「たしかなこと」を声を合わせた。

 ステージでは、「クリスマスの約束」の貴重な秘蔵アーカイブ映像とともに20年の歴史を振り返った。ゲストアーティストとのプレミアムなセッションなど、「クリスマスの約束」でしか聴くことのできない美しい旋律とともに番組のこれまでの歩みに思いをはせた。
小田は「映像を見て、当たり前の事だけど『手抜きがないな』って、誇れるところがたくさんあって。頑張ってきてよかったなって。自分が1人で見たり聴いたりしているだけでもすごく幸せになれるので、とてもいいことを自分のためにやってこられていたんだ、と幸せに思っています」と万感の思いで語った。

 初回の放送時、番組のテーマとして掲げた「アーティスト同士がたたえ合う」ことをつづった書き下ろし曲「この日のこと」を最後に披露。一度はステージを降りた面々だったが、会場の度重なるアンコールに応え小田がステージに登場。ソロでも歌唱を披露したほか、ゲストアーティストとともに「キラキラ」「ラブ・ストーリーは突然に」を観客と大合唱しながら披露し、鳴りやまない拍手の中で収録を終えた。

 

◆小田和正音楽特番「クリスマスの約束2024」

【放送日時】12月24日、後10時~10時57分/後11時56分~深夜1時56分(一部地域を除く)

【出演者】小田和正

【ゲスト(50音順)】熊木杏里、JUJU、根本要(STARDUST REVUE)、松たか子、水野良樹(いきものがかり)、矢井田瞳、和田唱(TRICERATOPS)

https://hochi.news/articles/20241204-OHT1T51039.html?page=1
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像

2 : 2024/12/04(水) 12:21:15.15 ID:PbFmR67E0
もう終わりだね
3 : 2024/12/04(水) 12:21:37.84 ID:zU83l30/0
もう飽きたわこれ
5 : 2024/12/04(水) 12:22:33.87 ID:FI4Bs1t90
昔はゲスト豪華だったのに、寂しい終わり方やね
6 : 2024/12/04(水) 12:22:41.20 ID:+rZQcWxM0
陽キャはマライヤでアゲアゲだから
7 : 2024/12/04(水) 12:22:45.93 ID:AMXU4qdV0
最後なのにメンツがいつもの人たちは寂しい
桜井呼べなかったのか
8 : 2024/12/04(水) 12:23:17.62 ID:YmfBw4Z20
マジで番組の存在自体知らなかったんだが俺がおかしいのかな?
9 : 2024/12/04(水) 12:23:56.80 ID:4LedUpse0
ひとつ丿時代が終わったな
10 : 2024/12/04(水) 12:24:01.18 ID:z6FFFJii0
最後なのに常連の微妙な面子とか
11 : 2024/12/04(水) 12:24:14.19 ID:rLs1KZM00
根本が病気した時真っ先に思ったのはクリスマスの約束どうすんだよだった
12 : 2024/12/04(水) 12:24:26.39 ID:9t8MsiSt0
小田さんの体調が悪いんだろ
13 : 2024/12/04(水) 12:25:24.06 ID:BdZCNrD00
嫌われてるんじゃなかったけ
14 : 2024/12/04(水) 12:26:06.71 ID:L+yFrPmn0
不本意だとは思いますがゲストを呼べなかった頃は録画して繰り返し見てました
15 : 2024/12/04(水) 12:26:41.16 ID:BGZ+1Mc/0
面子が変わり映えしなくて最近のは見てない
16 : 2024/12/04(水) 12:26:53.34 ID:EBCOYYWL0
小田と番組スタッフと揉めてたんじゃなかったっけ
仲直り出来たのか
17 : 2024/12/04(水) 12:27:11.60 ID:AycYd90P0
最後なら豪華なメンツ呼べよ
18 : 2024/12/04(水) 12:27:30.50 ID:DnqwsVTF0
達郎出てくれるまで続けるのかと
19 : 2024/12/04(水) 12:27:37.70 ID:A0rFG5JM0
ラブソング職人
20 : 2024/12/04(水) 12:28:07.06 ID:Mg7NeSNw0
松たか子のコメントはよ
21 : 2024/12/04(水) 12:28:47.08 ID:ev7J5tUF0
最初の方は良かったよな毎年見てた
途中から見なくなった
22 : 2024/12/04(水) 12:28:56.16 ID:Vsubg7gO0
くやしくて言葉にできない
23 : 2024/12/04(水) 12:29:30.11 ID:CNFmFEyP0
ええー、そうなんか
あってもなくても、毎年気にかけてた番組が終わってしまうー
24 : 2024/12/04(水) 12:30:25.39 ID:v2aj1ReD0
相当なテレビ好きな俺が知らないんだがこの番組

関西ではやってないのか?

25 : 2024/12/04(水) 12:30:57.39 ID:GueAZbwj0
2004年は月曜組曲枠で毎週やってたな
26 : 2024/12/04(水) 12:31:03.63 ID:/M7HGShB0
ババアがコンプラ違反なんだろ
27 : 2024/12/04(水) 12:31:09.10 ID:kQPqwppl0
いつもギスギスしてた気がするが
28 : 2024/12/04(水) 12:31:18.18 ID:f9tGNgUA0
小田さんがほとんど一人で歌ってた頃の方が良かったな
段々ゲストが増えていってつまらなくなった
29 : 2024/12/04(水) 12:31:19.20 ID:eFjC/jCn0
ラブ・ストーリーは突然にのイントロの有名なギターカッティングを弾いているのは松たか子の旦那
これ豆な
51 : 2024/12/04(水) 12:45:04.34 ID:Mg7NeSNw0
>>29
へー、知らなかった!
どこでそんな情報得るの?
56 : 2024/12/04(水) 12:49:10.42 ID:w/q2K6J90
>>51
有名な話だよ
テレビだと関ジャムで自分で自慢気に話したりしとる
30 : 2024/12/04(水) 12:31:37.62 ID:OK7jTV4Z0
突然終わるよりはきちんと終わらせた方がいいのかもな
31 : 2024/12/04(水) 12:31:51.69 ID:Ql5AesAa0
矢井田瞳ってまだ活動してたんだな…
32 : 2024/12/04(水) 12:32:00.39 ID:eLgK+VIy0
常連ばかりで見なくなった
33 : 2024/12/04(水) 12:32:07.69 ID:GueAZbwj0
第一回目のクリスマスの約束から小田さんのイメージ変わったな
34 : 2024/12/04(水) 12:32:25.09 ID:AJGHfh410
以前に比べると、客席の普通の人を写すことが増えた
仕込みの美人だけ写してほしい
37 : 2024/12/04(水) 12:33:21.96 ID:eLgK+VIy0
>>34
仕込みいるの?
美人ばかりで凄いと思ってた
59 : 2024/12/04(水) 12:49:35.19 ID:VApNXd0t0
>>37
あれは仕込みでしょ
タレント事務所の売れない子とか
クリ約に限らずスタジオ収録だと必ず何人かいるよ
一般人にしたらキレイすぎる
69 : 2024/12/04(水) 12:57:46.66 ID:nFT8Rth/0
>>59
この番組金スマのプロデューサーが作ったんだよね。
あの番組スタジオの後ろにミニスカのお姉さんをズラーッと並べてるけど、それと同じ発想。
35 : 2024/12/04(水) 12:32:34.48 ID:FuLcigQp0
死期を悟ってるんだな
36 : 2024/12/04(水) 12:33:20.20 ID:OAlp7z5X0
ついにクリスマスの約束を破るのか
38 : 2024/12/04(水) 12:34:05.05 ID:ysk4Sfob0
回重ねるごとに常連の内輪感出てつまらなくなっていった
39 : 2024/12/04(水) 12:34:35.56 ID:TbAzyvdL0
いま77歳
コロナ禍なければ2年前の75歳が辞め時だった
40 : 2024/12/04(水) 12:34:42.03 ID:9nbSQCqy0
根本要の声めっちゃ苦手やわ
41 : 2024/12/04(水) 12:35:12.89 ID:Q2H5Hg4t0
>1
超優良音楽番組がw
音質も最高にこだわってたのにな
まぁ過去に取り貯めたやつを何度も聞いても感動する
クオリティが高すぎた
42 : 2024/12/04(水) 12:35:33.09 ID:AU+KuhIG0
正直小田和正1人でやってた時のが良かった
ミスチルの桜井が出た時がピークだろ
近年はもういつものメンツだし、ぶっちゃけ大したことない奴らだし
43 : 2024/12/04(水) 12:35:45.05 ID:ypns/5720
彼女と見に行くのが夢だったのに
44 : 2024/12/04(水) 12:36:22.02 ID:mTKZdmMD0
1回目がピークだった。
45 : 2024/12/04(水) 12:36:45.26 ID:2FBF1vLY0
街ぶらする小田和正
おばさん達「きゃー小田さーん!」
小田和正「ババアがこっち向いて手を振ってるよw」

このシーンが見れただけでもこの番組の存在価値はあったわ

46 : 2024/12/04(水) 12:37:43.42 ID:LBeqvzP50
伝えたいことがあるんだ、
君のことが好きだから
47 : 2024/12/04(水) 12:38:48.99 ID:NdVBXvt90
結局2009と2011だけだったな
48 : 2024/12/04(水) 12:42:44.65 ID:D8L6mI520
最初だけ良かったわ
取り巻きがしゃしゃり出てからどーでもよくなった
49 : 2024/12/04(水) 12:44:20.44 ID:HjUGqwrh0
メンバーが内輪な感じになってから微妙になったな
50 : 2024/12/04(水) 12:44:49.39 ID:Mw/FmA4i0
めちゃくちゃ怖いから
共演したく無いって泉谷がぼやいてたな
52 : 2024/12/04(水) 12:46:25.77 ID:nvHPauAE0
メンバー固定はつまらん
和田とか歌下手だしよ
53 : 2024/12/04(水) 12:46:52.17 ID:VApNXd0t0
あーあなたにーときめくーこころのままー

あれのクリ約版ほんと良かった

54 : 2024/12/04(水) 12:47:43.99 ID:xoNBAFhG0
クソババアが歩いてますとか昔はすごいこと言ってたよな
55 : 2024/12/04(水) 12:48:54.37 ID:7Q32Xot40
最終回でいつメンしか集められないのに限界を感じる
それかわざと閉鎖的にやってるか
57 : 2024/12/04(水) 12:49:16.25 ID:RhglCE2a0
ファンががっかりすることでもサプライズ発表っていうのか?
58 : 2024/12/04(水) 12:49:35.18 ID:u9HbCEYi0
出たがる人ばっか呼んで仲良しだけでやってる風な感じがつまらなくさせた
60 : 2024/12/04(水) 12:50:14.45 ID:EsCaprm/0
70歳過ぎたらクリスマスは来ませんよ
61 : 2024/12/04(水) 12:52:37.23 ID:AL3+a/qX0
日本レコード大賞も打ち切れよ
62 : 2024/12/04(水) 12:52:48.19 ID:g2BjYBnv0
うちの親父65歳だけどこの小田和正のニュースを聞いて
親父の大学時代一緒の下宿の同級生が高校の時から好きだった女の子に大学のカフェコーナーで告白すると言って挑んだけどあえなく撃沈だったらしく
その時ちょうどオフコースの「さよなら」という歌が流行っていたので下宿の連中みんなで歌ってあげたらしい
でもそれも笑いながらだったらしいが
63 : 2024/12/04(水) 12:53:15.37 ID:qOElyngT0
佐橋佳幸のお陰で売れたのに
76 : 2024/12/04(水) 13:03:13.07 ID:HVe4xrmi0
>>63 その前からオフコースで売れたから…
64 : 2024/12/04(水) 12:53:23.29 ID:zvyTVfLm0
このゲストなら小田和正1人で歌って貰ったほうがいい
65 : 2024/12/04(水) 12:54:04.15 ID:Mg7NeSNw0
もう最後はシナトラでも出せよ
66 : 2024/12/04(水) 12:55:23.74 ID:0LEydANy0
いいかげん小田和正もいい歳だしな
67 : 2024/12/04(水) 12:55:45.37 ID:rMV49G2o0
また根本要と和田唱が呼ばれるんか
68 : 2024/12/04(水) 12:56:34.11 ID:BLHECkNY0
79で引退ですか、それとも死ぬまで現役かな
70 : 2024/12/04(水) 12:58:03.62 ID:3i+q5JuT0
一生のお願いですからギブスをフルコーラスでやってください
その際はくれぐれもお一人で歌っていただきますよう
71 : 2024/12/04(水) 12:59:17.99 ID:elkZJu+d0
ゲストがショボいって?
最後のゲストが小田自身だと思えば、丁度良いメンツだろ
最後なら初心に戻って小田だけでやって欲しかったな
72 : 2024/12/04(水) 13:01:25.54 ID:BSQV98v80
そりゃ77歳だもの
73 : 2024/12/04(水) 13:01:25.71 ID:i2v+ujPd0
尾崎のI LOVE YOUカヴァーは良かった
74 : 2024/12/04(水) 13:01:48.21 ID:nFT8Rth/0
この番組、途中からずっと
番組を辞めたがる小田vs継続しようとするプロデューサーって構図だったよな。
本当に中止した年があったり蓋を開けたら過去の総集編だった年とかもあった。
あの頃にもう止めておくべきだった。
75 : 2024/12/04(水) 13:01:49.40 ID:suPowIvN0
松たか子は義理堅いな

コメント

タイトルとURLをコピーしました