【サッカー】JFL・FC大阪 最終戦で入場者数クリアしJ3参入決定!最終戦は1万2183人の入場者集める

サムネイル
1 : 2022/11/20(日) 22:25:56.80 ID:IM8mGvou9

サッカーの日本フットボールリーグ(JFL)のFC大阪は20日、ホームタウンの東大阪市の花園ラグビー場でMIOびわこ滋賀と対戦した最終戦で1万2183人の入場者を集め、Jリーグ入会条件を満たして来季J3参入が決まった。
JFL4位以内の成績と施設面の条件はクリアしていたが、ホーム1試合平均入場者数(2000人)が足らず、この試合で3732人の観客が必要だった。

 大阪府に拠点を置くJリーグチームはガ大阪、セ大阪に続いて三つ目。試合は1―1で引き分けて2位が確定した。

 入場者要件をクリアするためチームはこの試合に向け、宣伝に奔走した。
サッカーファン以外にも関心を持ってもらおうと、選手は練習後に商店街などでビラを配った。
プロ野球の阪神などで活躍し今季限りで引退した糸井嘉男さんやラグビー元日本代表の大畑大介さん、アイドルグループ櫻坂46の元メンバーでファッションモデルの渡辺梨加さんらを招いたトークショーを企画。懸命な集客策が実った。

 近藤祐輔社長は「大阪市や東大阪市をはじめ、いろいろな方たちに動いていただいたおかげ」と感謝の言葉を述べた。
主将のDF坂本修佑は「一段とレベルアップして来シーズンに臨みたい」とJリーグでの活躍を誓った。【吉見裕都】

https://news.yahoo.co.jp/articles/4b2347fcbe784cfd685725c7a04c1913c8a6d462
11/20(日) 毎日新聞

2 : 2022/11/20(日) 22:26:40.47 ID:ovuA+ueS0
サッカー王国 大阪
4 : 2022/11/20(日) 22:26:51.51 ID:FVja6zNt0
聖おま●こ女学院
5 : 2022/11/20(日) 22:26:52.34 ID:TCQPny9H0
jflってこんなに客はいんの
6 : 2022/11/20(日) 22:28:39.80 ID:TEwQLPSI0
>>5
ビラ配りまくって2名まで無料にしてドーピングした
7 : 2022/11/20(日) 22:29:04.81 ID:DSI+t2Uk0
イソジン吉村がきてたけど、大阪では人気あんのか
8 : 2022/11/20(日) 22:29:06.49 ID:GVhHK21u0
ケイスケホンダもお喜びだろう
9 : 2022/11/20(日) 22:29:37.60 ID:ZchnEHK40
こんなので稼いでなんとかクリアしてもやっていけねえだろ
10 : 2022/11/20(日) 22:30:44.26 ID:GVhHK21u0
JFLで1万2千人とかやっぱ大都市は強いな
11 : 2022/11/20(日) 22:31:21.92 ID:VEam481R0
経営基盤がしっかりしてないチーム参加させても迷惑なだけでしょ
12 : 2022/11/20(日) 22:31:46.87 ID:b6vBDpnn0
大都市じゃなかったらこんなドーピングできなかっただろうからね
31 : 2022/11/20(日) 22:39:01.23 ID:dYFdbylg0
>>12
少し前ドーピングに失敗した横河武蔵野の悪口は…
13 : 2022/11/20(日) 22:31:50.81 ID:Cy7GrwbZ0
弱い方の大阪はもう要らんな
14 : 2022/11/20(日) 22:32:03.23 ID:sQ1BXxKh0
実質4部で1万2千人とかどこのサッカー大国だよ
15 : 2022/11/20(日) 22:32:14.65 ID:IHVAvF6I0
毎試合、規定の人数が入ってると見なせるかどうかで決めろよ
動員掛けてドーピングしても意味ないだろ
16 : 2022/11/20(日) 22:33:03.82 ID:kQ4zRuyL0
まぁとりあえず条件満たしたらあとはなんとかなるさってやつか
21 : 2022/11/20(日) 22:35:48.48 ID:Cnrnm8/n0
>>16
J3にあがっちゃえば、平均2000人入らなくても特にお咎めはないからなぁ
17 : 2022/11/20(日) 22:33:47.25 ID:PtCveyw30
焼き豚とラグ豚が歯軋りしてそう
18 : 2022/11/20(日) 22:34:22.47 ID:6+sDrvon0
野球独立リーグだと球団が消滅してるのにサッカーはアマチュアでも凄いな
34 : 2022/11/20(日) 22:41:29.21 ID:SeTulKkY0
>>18
どこがやねん
もはや乞食クラブやないか
19 : 2022/11/20(日) 22:35:26.11 ID:5AW3mUTs0
何枚売らなかったから解散とかと同じ手法
話題になったから良かったんじゃ
20 : 2022/11/20(日) 22:35:48.08 ID:SfP+Jloo0
>アイドルグループ櫻坂46の元メンバーでファッションモデルの渡辺梨加さんらを招いたトークショーを企画

え?トークショー???
理佐じゃなくて?梨加?( ´Д`)

22 : 2022/11/20(日) 22:36:58.93 ID:iIOmg8Xi0
ほんでMioが勝ったんやろ?
23 : 2022/11/20(日) 22:37:02.43 ID:1VT2IVUa0
このグラブにも下部組織あるの?
24 : 2022/11/20(日) 22:37:15.04 ID:dYFdbylg0
この1週間の動員キャンペーンは在阪メディアでも取り上げられたからいいアピールになった
ガバッソとの差別化図るなら東大阪地域名乗ったほうが良さそうだが
25 : 2022/11/20(日) 22:37:26.29 ID:8rffihAR0
1万人超えかよ、よく集まったもんだ
26 : 2022/11/20(日) 22:37:31.88 ID:VRkuePrU0
J1の試合でも一万人切ること多いのにな
27 : 2022/11/20(日) 22:38:19.33 ID:8rffihAR0
またチーム多すぎ覚えられない厨が発狂しそうw
28 : 2022/11/20(日) 22:38:41.03 ID:FcvexGKb0
タダ券でもこんだけ集めたら立派
興味無いスポーツを見に行くのなんてお金とか貰わない限りしない
29 : 2022/11/20(日) 22:38:44.50 ID:YII+wzou0
チーム名なんとかならんのかね
後発なのに一番無個性じゃ認知もされにくいんじゃないのか?

東大阪に特化するとかせんの?

30 : 2022/11/20(日) 22:38:58.48 ID:pDfPN1FM0
あそこほとんど奈良県だろ
32 : 2022/11/20(日) 22:39:18.68 ID:yPB/3Pi40
早くサッカー場造らないと
33 : 2022/11/20(日) 22:39:20.19 ID:sQ1BXxKh0
Jリーグって60クラブくらいあるからプロサッカーチームが存在しない都道府県はもう殆ど無いよね
35 : 2022/11/20(日) 22:41:34.50 ID:QekNOA+80
いいスタだなと思ったら花園だったのか

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1668950756

コメント

タイトルとURLをコピーしました