【能登地震】仮設住宅、コミュニティーづくり苦慮 輪島、珠洲の半数超でまとめ役不在…ごみ捨てルール守られず

サムネイル
1 : 2024/12/01(日) 10:13:38.88 ID:wBwk7OFF9

能登半島地震で被害が大きかった石川県輪島、珠洲両市に建設された仮設住宅の約55%で、自治会長などのまとめ役が不在であることが分かった。

1日で発生から11カ月。被災者が高齢な上、見知らぬ者同士が集まる団地も多く、新たなコミュニティーづくりに苦慮している現状が浮かぶ。

 被災した4市町に尋ねたところ、11月29日時点で自治会長や連絡係が決まっていないのは輪島市の46団地のうち31団地、珠洲市は42団地のうち18団地だった。輪島市の担当者は「複数の地区から住民が集まる大規模な団地はなかなか手を挙げる人がいない」と打ち明ける

輪島市の山岸町第2団地に入居する女性(71)は「たまにしかいない人もおり、みんな自分のことで手いっぱい。話す相手もなく、寒くなるとなおさら家に閉じこもると思う」と話す。

 同市マリンタウンの団地に住む女性(74)は、まとめ役がいないためにルールが守られていないと嘆く。「ごみを分別しない人や、可燃ごみを収集日以外に出す人がいる。野良猫が荒らすので、自主的に清掃しなければならない」

時事通信 2024/12/01
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6eaa19877f1d5e36c5a9d47eab25eca6e30a6d

3 : 2024/12/01(日) 10:14:50.33 ID:QaaGir6Q0
分別もできないばかはでていってほしいわ
4 : 2024/12/01(日) 10:16:27.92 ID:C7Ioi+7E0
流石にこんなのは国がどうこう言う話じゃねぇだろ
1年経とうとしているのに
5 : 2024/12/01(日) 10:18:55.00 ID:UbIvtCf00
令和の棄民政策
6 : 2024/12/01(日) 10:19:58.92 ID:ZuTMCI3x0
自治会が無いデメリットの部分
7 : 2024/12/01(日) 10:21:04.03 ID:uqA2btJG0
ゴミ捨てルールまで面倒見てやらなあかんの?
8 : 2024/12/01(日) 10:21:45.22 ID:Mvw8vY880
国民の血税でタダで住まわせてもらってんだから文句言うなってのアホどもが
25 : 2024/12/01(日) 10:36:33.66 ID:UyhIGGp+0
>>8
いや、そこは住まわしてもらってるんだからマナーやルールはしっかり守らないとって話だろ?アスペなの?
10 : 2024/12/01(日) 10:22:38.09 ID:JZjVUDAh0
自治会の仕切り爺さんて大事だったんだな
11 : 2024/12/01(日) 10:22:53.40 ID:Y35YI2rA0
ほんに復興が遅いわ
土建のマンパワーが足りないらしいけど、大阪万博をやめてこっちに回すべきだった
15 : 2024/12/01(日) 10:27:44.63 ID:OKZeYG/a0
>>11
単純にマンパワーが足りないわけじゃないから日本全土の公共工事を止めても進行速度は変わらないと思う
12 : 2024/12/01(日) 10:25:04.36 ID:1abMb7cZ0
各省庁から結構な人数を自治体の応援に派遣しててこれだもん
復興止めて、移住支援した方がいいよ
石川県内の過疎地に移住すれば過疎化問題も一時的に解決!
13 : 2024/12/01(日) 10:26:18.07 ID:NfeKhX4n0
世界に秩序を称賛される日本人は個々がマナーが良いわけじゃなくて
誰かに強制されてやってるだけなんだよな
命令に従順なだけ
14 : 2024/12/01(日) 10:27:14.63 ID:KwJwOINQ0
市の広報で周知すればいいだけ
もしくは周知するのに市役所の公務員が仕事すればいいだけなのに横着するな

いちいち会長とか必要ないのにわざわざ役職を作って
そこに自民系や層下を送り込みコントロールする

29 : 2024/12/01(日) 10:39:29.30 ID:9H6DY5Hl0
>>14
自治会はタダ働き、公務員は手当有り 
自治会役員の休日返上は自費で
16 : 2024/12/01(日) 10:28:41.57 ID:36au61nz0
行政にまかせれば
17 : 2024/12/01(日) 10:29:02.42 ID:gCFEqN2r0
どうせまた確実に大地震が起こる場所なんだから
移住希望者には国が土地を買い取るようにすればいいのに
また復旧費用を考えると土地買い取りのが安いだろ
18 : 2024/12/01(日) 10:29:46.74 ID:JZjVUDAh0
県知事はちゃんと石川県に住んでるんだっけ
19 : 2024/12/01(日) 10:32:15.39 ID:rpm3Ireb0
見えてくるものがあるわな
20 : 2024/12/01(日) 10:32:42.79 ID:bXou9vVo0
この地域何でこんなに災害連発するんだ
21 : 2024/12/01(日) 10:32:51.66 ID:NEttSntX0
いや仮設やろ、仮の住まいや、ただのビジホ、コミュニティを作り上げてもしゃあない
みんなそれぞれの元の生活があって、準備が整ったら退去していく、終の棲家ではない
問題が起きたなら行政に処理してもらうべき、それが一番わだかまりがない、馳は何をやってるんだ
22 : 2024/12/01(日) 10:33:53.22 ID:8CZRTRyl0
手続きなしの粗大ゴミをゴミ捨て場に出してるあるのを近所でたまに見るな
無知なのか回収料金払いたくなくてわざとやってるのか
24 : 2024/12/01(日) 10:36:12.83 ID:2mLlmd6x0
えっまだ避難生活してるの?
もう一年なるじゃん
26 : 2024/12/01(日) 10:37:27.62 ID:UbIvtCf00
東日本の時はコミュニティ配慮型の仮設住宅とかやって、近くに仮設店舗や診療所、高齢者向けの相談員とか配置したりとかあったのにな
劣化すげえな
27 : 2024/12/01(日) 10:39:03.73 ID:iutgrLwH0
利便性高いエリアに引っ越すよう促すべき
居住誘導のチャンスやんけ
28 : 2024/12/01(日) 10:39:16.65 ID:WvE/RUi80
ネコが悪の中枢
30 : 2024/12/01(日) 10:39:49.77 ID:2w1onZZl0
いい歳して言われないと出来ない奴には罰を与えるのが一番
32 : 2024/12/01(日) 10:40:15.96 ID:+pcCrUiX0
民度の山奥で♪修行をして~
33 : 2024/12/01(日) 10:43:31.02 ID:o8oUB9LZ0
ゴミ捨てルール守れない馬鹿は嫌われて当然だと思う
34 : 2024/12/01(日) 10:44:11.70 ID:xfYEXiKq0
都会のマンションでもゴミの出し方がひどい人は大勢いるからなあ
ゴミ置き場に行くとびっくりする
35 : 2024/12/01(日) 10:46:18.45 ID:tX4IrHB10
年寄りはみんなやりたがらないからなあ
そのくせ注文は多いし
36 : 2024/12/01(日) 10:46:31.07 ID:ZpDekJX40
能登半島は年寄りが順番に死んで無人地帯になる
新たに引っ越してくる若い奴なんていないよ
37 : 2024/12/01(日) 10:47:49.39 ID:y+8yMkLZ0
こんなんで罰とかあったら村八分とかこれだから田舎はって言うだけだろw
38 : 2024/12/01(日) 10:50:34.66 ID:LC7czxcv0
カラフルなゴミ捨てカレンダーを見るのが年々辛くなる
39 : 2024/12/01(日) 10:51:01.91 ID:2pY8dBPt0
ネトウヨという言葉には『愛国者』という意味がある.

つまりネトウヨを馬鹿にしたり批判している連中は中韓の反日工作員なのだ
こいつらの目的は愛国心を持つことを格好悪いと思わせて日本の国力を削ぐことである

日本人は反日工作員の書き込みに惑わされないように気を付けてほしい

41 : 2024/12/01(日) 10:54:31.67 ID:X056mILX0
ゴミ出しルールをしっかり明示して
それでも守らない人は出て行ってもらうしかない
42 : 2024/12/01(日) 10:54:34.08 ID:Vww8sNo90
大抵はカラスだけどゴミを荒らす野良猫かわええ
43 : 2024/12/01(日) 10:57:41.67 ID:k40AZK6F0
練馬区は分別が楽勝
缶瓶燃えないものだけ分ければ良い
ペットボトルもダンボールも燃えるゴミ
素晴らしい区だ
44 : 2024/12/01(日) 10:58:59.45 ID:Vu3aDFd50
どんな地域だよ?
45 : 2024/12/01(日) 10:59:42.32 ID:Gwk8AjFF0
いや民度低いな?
46 : 2024/12/01(日) 10:59:48.96 ID:SFKSWy3U0
認知症なんだろねぇ
47 : 2024/12/01(日) 11:02:41.41 ID:bGkxErIw0
メンタル江戸時代か戦前か
まだそんなお上の末端支配に村長置けとか言ってんのか
49 : 2024/12/01(日) 11:05:07.52 ID:vRG9NNHf0
まぁ老人だらけじゃルール以前に呆けてるやろし
50 : 2024/12/01(日) 11:06:13.30 ID:9VYWnXH70
声がデカくて動けるやつがいないと無理だよな
51 : 2024/12/01(日) 11:06:22.44 ID:4bYoenPj0
まだやってるんだw
52 : 2024/12/01(日) 11:08:57.04 ID:N2d81bo20
若い人が誰も居ないではさすがにこれはもう無理だって
能登半島の然るべき所か、金沢、いっそ東京に行くか移住政策を充実させるべき
53 : 2024/12/01(日) 11:10:38.75 ID:AEtlKBs20
出る杭は打たれるような地域性もある
誰かがリーダーシップを発揮したら叩かれるだろうね
54 : 2024/12/01(日) 11:11:10.33 ID:WfanyKEo0
別に東京とかの雑踏レベルになっただけの話なんじゃ?
55 : 2024/12/01(日) 11:13:11.10 ID:hDo9L+uT0
高齢者施設もなくスタンドアローンで暮してる人たちが多い地域だもんな
56 : 2024/12/01(日) 11:13:34.58 ID:kKlxV2jy0
>>1
なんだ?
能登で何があったの?
なんでこんな騒いでるのかわからん、、

コメント

タイトルとURLをコピーしました