最近気付いたんだけどさ、独身の幸せって”ない”よな

サムネイル
1 : 2024/11/24(日) 08:00:32.04 ID:Onl3vGVk0

:
:
:

幸せはここにはないゾ

https://greta.5ch.net/test

2 : 2024/11/24(日) 08:01:03.36 ID:Onl3vGVk0
俺たちはどこへ流れ着くのだろうか
3 : 2024/11/24(日) 08:01:33.86 ID:Onl3vGVk0
よくよく考えれば何も無い
4 : 2024/11/24(日) 08:01:43.05 ID:MP/Gzuz20
好きな時間に好きな事やれるじゃん
5 : 2024/11/24(日) 08:01:55.58 ID:6XbqWuir0
女や子供がいたらさらに重荷が増えるだけだろ
6 : 2024/11/24(日) 08:01:57.97 ID:Onl3vGVk0
絶対的な幸せを手に入れたい
7 : 2024/11/24(日) 08:02:06.06 ID:bksZ0jc20
毎日朝から晩まで働いて
家に金納めて
離婚されたら家も車も子供も、全部奪われてほっぽり出されるわけさw
結婚、悲惨過ぎワロタ
8 : 2024/11/24(日) 08:02:18.41 ID:4KBwZkgVM
結婚相手を探せる幸せがあるよ
9 : 2024/11/24(日) 08:03:13.66 ID:DTgo9KaS0
大分の高崎山という🐵の山に行ってみ
メス🐵に相手にされないオス🐵の惨めさが一目瞭然だから勉強になるよ
61 : 2024/11/24(日) 08:15:29.97 ID:UdurRIh80
>>9
どんな感じなの?
10 : 2024/11/24(日) 08:03:14.41 ID:Hjy9Lv2w0
自由に女の子と遊べる。風俗に行ける。いろんなおぱーいを経験したい。結婚は背負うものが多すぎてねえ
27 : 2024/11/24(日) 08:07:47.36 ID:1J9Ti4pgd
>>10
共用マ●コ利用でいいなら

別に否定しないけどwww

35 : 2024/11/24(日) 08:09:25.21 ID:AI4tQoNm0
>>27
妻が共用じゃないなんて常に見張ってなければ分からないぞ?
51 : 2024/11/24(日) 08:12:31.31 ID:1J9Ti4pgd
>>35
スマホかってに触って怒らない女と
付き合ったことないの?

いるよ?そういう子
そういう子から選びなよ

11 : 2024/11/24(日) 08:03:27.60 ID:6nMJxblc0
飯食ったか?
12 : 2024/11/24(日) 08:03:34.90 ID:5PR2Gmtp0
嫌儲してる時が幸せなんだよなあ
13 : 2024/11/24(日) 08:04:00.75 ID:cax6AdU50
筋力も落ちてくるよね
14 : 2024/11/24(日) 08:04:19.12 ID:eAFdTM8z0
後から生まれた奴より長生きすること
15 : 2024/11/24(日) 08:04:26.30 ID:AI4tQoNm0
自分の事だけ考えれば良いなら結婚の理由なんか全く無いよ
16 : 2024/11/24(日) 08:04:29.47 ID:SyivaiXM0
結婚して家庭作る負担が無いんだよなあ
17 : 2024/11/24(日) 08:04:53.82 ID:jP+OS9ZfM
幸せだなと若い子にNNするとよくわかるよ
18 : 2024/11/24(日) 08:05:04.77 ID:Zmpg01uT0
ストレスは少ないと思う
19 : 2024/11/24(日) 08:05:11.22 ID:5VdVv+nw0
人による
20 : 2024/11/24(日) 08:05:25.05 ID:vntCdUcy0
主語がでかい
お前が不幸せなだけ
21 : 2024/11/24(日) 08:05:33.03 ID:Lqteoi2A0
家族と疎遠で友達もいない独身ってなんで生きてるんだろ?
22 : 2024/11/24(日) 08:05:56.06 ID:yJpgpnWI0
独身の方が宗教に全人生を奉仕できる
23 : 2024/11/24(日) 08:06:13.82 ID:/3nq4siR0
早く死にたいよ
24 : 2024/11/24(日) 08:06:27.69 ID:nUGUwgnY0
世界一可愛いと思える存在「自分の子供」←これが居ないとか人生損してる
25 : 2024/11/24(日) 08:07:25.56 ID:uIp0zp2yH
無いよ
「自分のために」金を使うのって段々楽しくなくなるんだよな
不感症になって虚しさも増える

もし理想の配偶者が現れれば結婚していたと思うってことは結婚したかったってことじゃん
老衰で死ぬ最後の瞬間に何を思うんやろね

34 : 2024/11/24(日) 08:09:20.51 ID:6XbqWuir0
>>25
結婚しても3割が熟年離婚してるし、これからはもっと増加する
40年後には介護施設とか崩壊してるからよっぽど蓄えないなら老衰なんかで4ねないぞ
65 : 2024/11/24(日) 08:16:55.06 ID:UdurRIh80
>>25
人間って他人のために何かした時の幸福度が自分のために何かした時よりも高いんだってな
何もないおっさんがシコシコスパチャして女の養分になって幸福感じてる理由がこれ
26 : 2024/11/24(日) 08:07:25.89 ID:C6rbtOxs0
1.5億円も得して嬉しいが
28 : 2024/11/24(日) 08:08:00.59 ID:6fv2NUQX0
好きなことできんじゃん🥺
55 : 2024/11/24(日) 08:13:43.51 ID:DTgo9KaS0
>>28
商業主義にスポイルされて「好きなことできるから🙂」ってそう思わされてるだげだから
そんなことで得られる一時の享楽なんてカルト宗教の洗脳されてるのと変わらんよ
人間の普遍的な幸福に近づくのをもう試合放棄してるのと一緒
68 : 2024/11/24(日) 08:18:23.09 ID:6fv2NUQX0
>>55
思想なんざ人それぞれなんだわ🥺
29 : 2024/11/24(日) 08:08:25.11 ID:cax6AdU50
小さな世界で生きてるから勘違いもしやすいし
30 : 2024/11/24(日) 08:08:37.67 ID:dGr+7kQ5H
うん、無い
32 : 2024/11/24(日) 08:09:14.81 ID:DEmaBf0m0
偽りの幸せだよな
33 : 2024/11/24(日) 08:09:17.81 ID:27S91M8bM
好きな事やれる
36 : 2024/11/24(日) 08:09:28.30 ID:xkwjajGw0
幸せをむしろ捨てろ
37 : 2024/11/24(日) 08:09:34.99 ID:27S91M8bM
好奇心に満ちている
38 : 2024/11/24(日) 08:09:44.70 ID:ah1HNd9f0
>>1
幸せってのは気づけばそこにあるものぞ
独身の幸せを仮初めだと断じるのは只の傲慢と知れ
39 : 2024/11/24(日) 08:09:48.95 ID:CZW9AekTH
いや一人だからこそ幸せなんだけど
まあワイが人付き合いイベント嫌いってのあるけど
40 : 2024/11/24(日) 08:09:58.48 ID:21jsFE640
そう思うなら相手探して結婚すればいいじゃんね
42 : 2024/11/24(日) 08:10:30.76 ID:1J9Ti4pgd
事実婚で数年おきに相手変えてきたけど
30半ばで結婚したは

事実婚だとなんか後ろめたい

43 : 2024/11/24(日) 08:10:32.46 ID:875UY8Wd0
「結婚の不幸せ」はめっちゃくちゃあるから
それを回避してるのが幸せと言える
44 : 2024/11/24(日) 08:10:34.28 ID:27S91M8bM
欲しいものが買える
45 : 2024/11/24(日) 08:10:45.84 ID:6XbqWuir0
資本家とか企業とか政府の奴隷増やしたくないしな
なんで産んだんだよって言われたときに説明出来ない
47 : 2024/11/24(日) 08:11:03.12 ID:27S91M8bM
面倒な行事に参加しなくて良い
48 : 2024/11/24(日) 08:11:18.54 ID:O9OrhiTl0
地球に生まれた生物は皆命令を受けている

『増えろ』って

お前らにはこの命令が届かなかったのか?

49 : 2024/11/24(日) 08:12:26.96 ID:rY12Yz7Fd
>>48
猿と変わらんな
56 : 2024/11/24(日) 08:15:02.55 ID:nAKkcG0u0
>>48
働きアリでも7割は働いてないからな
命令を聞かないやつは種に必要
69 : 2024/11/24(日) 08:19:15.54 ID:UdurRIh80
>>56
その働かないアリと思われていたものは働いてる奴らがいないときや留守中に群れを攻撃されたときの待機兵だと最近わかったんだろ
50 : 2024/11/24(日) 08:12:27.42 ID:RhrAyntt0
ここにでてる大半の意見が強がりにしか聞こえない虚しさ
53 : 2024/11/24(日) 08:13:37.02 ID:6XbqWuir0
>>50
そもそも人生は苦行だから
どうしたら幸せになるかなんてことはない
なるべくタスクを減らして楽をすることは出来る
63 : 2024/11/24(日) 08:15:56.08 ID:1J9Ti4pgd
>>50
だってその人達は強がり言ってないと
虚しくて死にそうになるんだろ?

幸せな結婚できた方がいいに決まってるしwww

54 : 2024/11/24(日) 08:13:39.61 ID:LrjU6hX10
独身だと生きるモチベなくなって67歳あたりで
払った年金もろくに回収できずに死んでいく人おおいらしい(´・ω・`)
介護されないのに介護保険はらうとか
もうね・・・
57 : 2024/11/24(日) 08:15:07.45 ID:6XbqWuir0
>>54
昭和のデータだし酒飲まないタバコ吸わない氷河期以降の世代は伸びそうだな、地獄だよ
58 : 2024/11/24(日) 08:15:19.34 ID:PeaWQMmeH
孤独の観測者
59 : 2024/11/24(日) 08:15:21.83 ID:dr70w9Zd0
いいだろ!
60 : 2024/11/24(日) 08:15:24.04 ID:cQ6308Wx0
いつでも後腐れなく4ねるのは独身の特権
62 : 2024/11/24(日) 08:15:32.70 ID:Bk5kfK1S0
人それぞれだろそんなもん
64 : 2024/11/24(日) 08:16:40.10 ID:f6GKMLrA0
>>1
誰でもある独身時代に幸せを感じることは出来なかったのか?と敢えて指摘しといてやるが子ども持つ幸せは味わえんな
66 : 2024/11/24(日) 08:17:33.20 ID:DcCTWC7u0
幸せをもたらすのは妻子よりも金だわ。
妻子がいても金がなきゃ幸せじゃないし。
70 : 2024/11/24(日) 08:19:25.55 ID:G3XTinOi0
ドラクエ5でいえばサンチョでプレイさせられるような、なにもない人生だもんな
71 : 2024/11/24(日) 08:20:13.19 ID:PeaWQMmeH
(ヽ´ん`)銭を投げる相手すら居ない
72 : 2024/11/24(日) 08:20:25.43 ID:U8ap7Wzk0
結婚すると独身の良さが懐かしく思えるよね

コメント

タイトルとURLをコピーしました