
- 1 : 2024/11/16(土) 16:05:53.83 ID:E4hssR6o0
-
16日朝、札幌市のススキノのホテルで、宿泊客ではない24歳の自称無職の男が、不正に入手した朝食券を利用し、朝食を食べた詐欺の疑いで逮捕されました。
詐欺の疑いで逮捕されたのは、自称神奈川県横浜市に住む無職の24歳の男です。
この男は16日午前8時半ごろ、札幌市中央区南5条西6丁目ホテルで、不正に入手した朝食券を提示し、利用料金3000円の朝食ビュッフェを食べた疑いが持たれています。
警察によりますと、男はこのホテルの宿泊客ではなく、何らかの理由で朝食券を入手し、朝食を食べに来ていたということです。
ホテルの従業員が「見かけない客が朝食を食べている」と不審に思い、男に確認すると、宿泊客ではなかったことがわかりました。
その後、ホテルの支配人が「朝食を勝手に食べた男を確保している」と警察に通報し、男は駆け付けた警察官によって逮捕されました。
このホテルでは、朝食会場の入口に従業員がいて、朝食券を手渡す形式だったということです。
調べに対し男は「私がしたことに間違いありません」と容疑を認めているということで、警察は男が朝食券を入手した経路などを調べています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/24bccff6291c713a9d59361d774ebb9536062e81 - 2 : 2024/11/16(土) 16:06:40.37 ID:G3zaMCjm0
-
こじきーーーーーーー
ぜっーーーーーとっ - 5 : 2024/11/16(土) 16:07:26.01
-
なんかセコイ犯罪だなぁ
- 8 : 2024/11/16(土) 16:08:16.87 ID:jEmK+RCj0
-
飛行機代かかるのに
- 9 : 2024/11/16(土) 16:08:31.44 ID:97/Np7b60
-
メルカリかなんかで買ったんかな
- 10 : 2024/11/16(土) 16:08:45.53 ID:I+xct2av0
-
客の顔覚えてるのか凄いな
- 11 : 2024/11/16(土) 16:09:39.46 ID:0sAKQuRm0
-
横浜の無職がすすきののホテルでタダ飯食うとか
- 12 : 2024/11/16(土) 16:09:49.86 ID:xFP+HrX60
-
>ホテルの従業員が「見かけない客が朝食を食べている」と
一泊しかしない客が大半だと思うけど覚えてるってすげえな。
- 14 : 2024/11/16(土) 16:10:27.25 ID:wEq27F3Z0
-
>>12
まさかのワンオペ… - 27 : 2024/11/16(土) 16:16:30.71 ID:ixoNXy2y0
-
>>12
まともで無い感か丸出しだったんだろうな - 16 : 2024/11/16(土) 16:10:54.40 ID:x3baFw130
-
ホテルの客に見かけないもないもんだが
- 17 : 2024/11/16(土) 16:11:20.60 ID:qnHhWzWK0
-
朝食券を誰かから譲り受けたとか?
- 18 : 2024/11/16(土) 16:11:45.88 ID:ywqIFxuA0
-
見かけない客って全員の客の顔見てんのか?
1泊しかしない客でも?
こいつ他に天職あるんじゃねえのか - 23 : 2024/11/16(土) 16:14:51.19 ID:bl5IYSaB0
-
>>18
ホテルのフロントとかな - 20 : 2024/11/16(土) 16:13:15.46 ID:vyhBJXt10
-
すげーなこの従業員
- 21 : 2024/11/16(土) 16:14:12.24 ID:T+HVh1R60
-
朝食券だけでうってないのかよ
- 22 : 2024/11/16(土) 16:14:26.22 ID:bl5IYSaB0
-
おしょくじけんって事か!
- 119 : 2024/11/16(土) 16:48:58.44 ID:nCGygW5t0
-
>>22
おしょくじけんじけん - 25 : 2024/11/16(土) 16:15:23.56 ID:p8XhHSrJ0
-
3000円の朝食ビュッフェって豪華なんだろうね
- 26 : 2024/11/16(土) 16:15:55.06 ID:Y2gbXzuU0
-
全員の顔覚えるなんて不可能やわ
フロント1列でやってるわけでもないし休憩時間で他の人が受付してる可能性もある
たまたま朝食プランでの宿泊が少ない日やのに人数オーバーしてきたから
朝食プランの人の年齢性別調べてから受付の監視カメラで写ってないこいつあぶり出しただけ
そう書くとそこまで監視してんのかと怒る人がいるからこう言ってるだけや - 29 : 2024/11/16(土) 16:17:06.07 ID:NXfQ2G410
-
>>26
自分に出来ない事は不可能とか言っちゃうタイプの頭の弱い人か - 28 : 2024/11/16(土) 16:17:00.32 ID:GFOdbSrS0
-
ただ飯はおいしいよ
- 31 : 2024/11/16(土) 16:17:58.55 ID:ztXYkMxj0
-
金払って朝食のみの利用ができないホテルなのか?俺たまにビジホで朝飯食ったりしてるんだが
- 35 : 2024/11/16(土) 16:19:20.72 ID:54H9TIu30
-
>>31
そうじゃない?でないと成り立たない話だね - 44 : 2024/11/16(土) 16:21:46.74 ID:G8+uOhlC0
-
>>31
ホテルの朝食券って二千円ぐらい取られない?
金持ちビジネスマンだーー! - 32 : 2024/11/16(土) 16:18:31.65 ID:9PP96XHQ0
-
余って毎回捨ててるんだから黙って食べさせろ
- 37 : 2024/11/16(土) 16:19:34.04 ID:ixoNXy2y0
-
>>32
余った分はスタッフで美味しくいただいてる
脚が残し分は廃棄 - 36 : 2024/11/16(土) 16:19:23.27 ID:yGGmY6qR0
-
朝食券だけだれかから譲ってもらったとかだったら逮捕されるほどか?とも思う
- 42 : 2024/11/16(土) 16:20:29.63 ID:NXfQ2G410
-
>>36
不正なら当たり前だろ…
詐欺だぞ - 38 : 2024/11/16(土) 16:19:50.69 ID:Y3wKWwH50
-
アパの朝飯は超マズかった あれで1500円
吉野家の朝定食の方がマシ - 45 : 2024/11/16(土) 16:22:01.13 ID:ixoNXy2y0
-
>>38
大抵はチェーン店で飯食べた方がマシなレベル
朝から大量に食いないし - 51 : 2024/11/16(土) 16:23:53.08 ID:G8+uOhlC0
-
>>38
ああっ
大正義アパホテルが・・ - 40 : 2024/11/16(土) 16:19:59.67 ID:ewO1rSem0
-
めっちゃデブとか目立つヤツなんかしら
- 43 : 2024/11/16(土) 16:21:30.27 ID:n4UE4+IK0
-
ホテルの客で使わなかい客からもらったか
内部で横流しか - 48 : 2024/11/16(土) 16:22:56.98 ID:1xilHtNz0
-
食事券なあ、殆どのホテルだと紙に印刷されたやつだろ。同じ紙か似たのを作成すると見分けつかないでしょう。
- 74 : 2024/11/16(土) 16:30:53.43 ID:pULz6GR70
-
>>48
何年も前だが北京の雑居ビルに日本語で書かれた様々なデザインの朝食券を売っている小さい店があった
ラミネート加工までしてあったが何のために使うものか当時は解らなかった - 49 : 2024/11/16(土) 16:23:02.16 ID:aIzTgfcC0
-
貧困が罪を産む時代
宗教が金目目的の集団化しててクソ - 52 : 2024/11/16(土) 16:23:55.54 ID:waPxIl100
-
ワンチャン雰囲気が清潔ならそこまで疑われないだろうけどあかんかったんかなw
- 53 : 2024/11/16(土) 16:24:00.10 ID:qnHhWzWK0
-
朝食券に書かれている何かで判別したか
- 55 : 2024/11/16(土) 16:25:28.40 ID:fClvJZP30
-
そんなに客少ないのか
- 56 : 2024/11/16(土) 16:25:35.38 ID:7HRGTSgN0
-
朝食はとらないから毎回素泊まりだわ
朝食付きしかないところはもったいないが仕方ない - 65 : 2024/11/16(土) 16:28:09.49 ID:G8+uOhlC0
-
>>56
朝から二十四時間営業のファミレス探し
またはコンビニ弁当買い
ご苦労さまでーす - 69 : 2024/11/16(土) 16:29:41.50 ID:sMgVu0D10
-
>>65
朝からコンビニ弁当は要らないな
おにぎりパンで充分じゃない? - 81 : 2024/11/16(土) 16:33:35.03 ID:7HRGTSgN0
-
>>65
朝食とらないと言ってるのになぜそのレスになる? - 91 : 2024/11/16(土) 16:36:28.17 ID:G8+uOhlC0
-
>>81
何か返信来たぁー
健康に良くないという警告だ - 93 : 2024/11/16(土) 16:37:24.93 ID:yrOKras10
-
>>91
なんか病気とか持ってる?
会話が全く成立してないぞ - 57 : 2024/11/16(土) 16:25:47.62 ID:qpHcJWXa0
-
こういうのって例えば親が宿泊していて子が会いに来た
親は子ににチケットあげて子が食べた
これでも宿泊客じゃないからって理由で通報されんの? - 58 : 2024/11/16(土) 16:26:48.92 ID:lH+1SH2x0
-
>>57
厳密に言えば利用資格は宿泊客のみに設定されてると思う - 61 : 2024/11/16(土) 16:27:14.98 ID:1xilHtNz0
-
>>57
基本的に本人以外に使ってはならないと書いてある。 - 116 : 2024/11/16(土) 16:47:11.32 ID:4htP7eQ/0
-
>>57
ホテルにもよるけど、子どもの分でチケット買えるから親子で食べれば問題なし
今回の件は、服装が汚いとかじゃないのかな? - 59 : 2024/11/16(土) 16:27:00.18 ID:q51lC+NI0
-
客を覚えるって接客業あるあるなのでは
レジ打ちおばちゃんは客とその買い物内容まで覚えていたりするから侮れない - 60 : 2024/11/16(土) 16:27:14.18 ID:T9mpDNMi0
-
若い男で一人の宿泊客が他にいなかったとかかね
- 62 : 2024/11/16(土) 16:27:16.85 ID:Prj6GCBo0
-
見かけないというより「らしくない」の間違いだろうな
それか差別を意識してあえて言い換えたか - 63 : 2024/11/16(土) 16:27:45.17 ID:qQAvd9UX0
-
客室からでなくホテル入口から入ってきて直接朝食スペースに向かったからチェックされたんだろ
- 66 : 2024/11/16(土) 16:28:25.53 ID:ECyEvie/0
-
3000円は結構ええとこやぞ
- 84 : 2024/11/16(土) 16:34:03.43 ID:+fsVUckB0
-
>>66
そんなにいいとこじゃないよベッセルホテルカンパーナすすきの
1泊朝食で15000円前後 - 67 : 2024/11/16(土) 16:29:20.31 ID:vKaC9nGE0
-
コンビニ店員やってた頃は50人くらいの客の顔と買うタバコ覚えてたなぁ
人の顔を見る仕事だと結構覚えられるもんだぜ - 68 : 2024/11/16(土) 16:29:26.88 ID:GWS5Hh970
-
24歳無職
底辺高卒かなw - 71 : 2024/11/16(土) 16:30:22.20 ID:54H9TIu30
-
つーかイマドキカードキーで朝食食えるっしょw
なんだ紙のお食事券てw
こんな時代が来ましたね! - 79 : 2024/11/16(土) 16:32:13.61 ID:s9fzPnZJ0
-
>>71
朝食付きと付いてないプランがある
カードキーで判別出来る設備無いと見分け大変じゃん - 85 : 2024/11/16(土) 16:34:17.65 ID:54H9TIu30
-
>>79
見分けがつくから導入されてるシステムなのに
進次郎構文のようで面白いレスだ! - 72 : 2024/11/16(土) 16:30:22.68 ID:rkvld8NH0
-
朝食券には部屋番号のスタンプが押してあるだろ
- 75 : 2024/11/16(土) 16:31:11.71 ID:Umq9h+Zm0
-
北海道なんかで起こってる朝食ビッフェ競争は素晴らしいと思うけども、外来開放してるところがどんどん減って寂しい。
- 77 : 2024/11/16(土) 16:31:43.23 ID:QevQdFl20
-
明らかに挙動がおかしいとか情報共有されてたんじゃない?
宿泊者が他人に渡すのは規約違反かもしれないけど犯罪ではないし通報まではしないと思う - 83 : 2024/11/16(土) 16:33:42.89 ID:n/aGFaS60
-
>>77
第246条(詐欺) 第1項 人を欺いて財物を交付させた者は、10年以下の懲役に処する。何で罪にならないと思えるんだ…?
謎 - 80 : 2024/11/16(土) 16:32:21.51 ID:xVvIRYNr0
-
基地外キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 86 : 2024/11/16(土) 16:34:48.72 ID:0RGgM9IK0
-
流石Zは老害ハゲモン並みにたちが悪い
- 87 : 2024/11/16(土) 16:34:54.59 ID:qQGbdCBY0
-
朝食バイキングで一番民度の低いのはココス
- 88 : 2024/11/16(土) 16:35:43.45 ID:b5j77Vi20
-
>>1
まーた民度最低治安最悪大量殺戮川崎国横浜土人のほのぼの日常じゃんかwww - 89 : 2024/11/16(土) 16:35:55.64 ID:u3k18vJu0
-
どうやって朝食券手に入れたのかな。誰かに貰ったとか?
- 99 : 2024/11/16(土) 16:39:25.65 ID:rkvld8NH0
-
>>89
宿泊客が外食会計のときお札とお札の間に券を挟んで渡してしまったとか - 90 : 2024/11/16(土) 16:36:07.71 ID:UcvOUq1m0
-
札幌だとベッセルホテルの朝食は良かったぞ
- 92 : 2024/11/16(土) 16:36:47.82 ID:eg8KvXl90
-
朝から食べ放題は厳しい
みんな若いな - 98 : 2024/11/16(土) 16:39:19.71 ID:54H9TIu30
-
>>92
ヨーグルト、サラダ、牛乳
シメにコーヒーだけで出てきてもいいやで? - 94 : 2024/11/16(土) 16:37:43.52 ID:7HRGTSgN0
-
すげぇ気持ち悪いのにレスしちまった…
- 95 : 2024/11/16(土) 16:38:36.79 ID:tdvRYtWb0
-
よく覚えてるな
- 96 : 2024/11/16(土) 16:38:47.69 ID:GNgKRcgL0
-
朝食ビュッフェのカレーは食べる直前までが至高
食べたら普通って安住紳一郎が言ってた - 106 : 2024/11/16(土) 16:44:09.39 ID:+fsVUckB0
-
>>96
出張が多くてプライベートでもよく旅行に行くから
年40~50回は以上はホテルで朝食取ってるがカレーとか一度も食ったことねえな個人的には朝はサラダとお粥、湯豆腐とかが至高
- 97 : 2024/11/16(土) 16:38:59.91 ID:c6bUUBPp0
-
勘が鋭いというか
この従業員の仕事ぶりすげえ - 100 : 2024/11/16(土) 16:40:08.53 ID:mfgyHuZi0
-
「見かけない客」というのは言葉のあやで、実際は常習犯でホテル側も前々から目を付けていた顔じゃないの?
1泊しかしない客も多い中一発で見つけるのは物理的に不可能だろう。 - 101 : 2024/11/16(土) 16:40:41.45 ID:j8uOUzGI0
-
ベッセルインの朝食なら合格
- 102 : 2024/11/16(土) 16:41:08.11 ID:BMWilvhU0
-
「捕まって超ショック」
- 103 : 2024/11/16(土) 16:42:03.49 ID:h/AI3a9u0
-
こんなんより中国人追い出せよ
- 114 : 2024/11/16(土) 16:46:25.04 ID:G8+uOhlC0
-
>>103
そんなあなたに大正義アパホテル
また、料金高めのホテルなら連中は来ない - 117 : 2024/11/16(土) 16:47:28.43 ID:+GaIw+190
-
>>114
アパリゾートとか中国人観光客がバスで来てるぞ - 104 : 2024/11/16(土) 16:43:06.30 ID:VSBTso7t0
-
ID:54H9TIu30←
こいつみたいな朝鮮老害はさっさと日本から処分しろよ - 105 : 2024/11/16(土) 16:43:27.97 ID:f59SSXjK0
-
ちょっと前に大江戸泊まったけど朝食会場ノーチェックだった。外から来てもバレないだろう
- 107 : 2024/11/16(土) 16:44:10.65 ID:FoljS9fi0
-
わかるもんなんだね
それにびっくりだわ - 108 : 2024/11/16(土) 16:44:19.69 ID:FwLiH62W0
-
ホテル代値上がりして朝食付きホテル泊まると経費オーバーしちゃう
- 110 : 2024/11/16(土) 16:44:58.41 ID:G8+uOhlC0
-
皆も宿泊するなら
ベッセルイン
ルートイン
ダイワロイネット
アパホテル
ドーミーイン - 113 : 2024/11/16(土) 16:46:04.99 ID:+GaIw+190
-
>>110
ルートインは微妙じゃね? - 118 : 2024/11/16(土) 16:47:40.70 ID:G8+uOhlC0
-
>>113
5chのエリートビジネスマンの皆さんには敵いません
ハイすみません
コメント