なぜ?M4Macminiの登場でも盛り上がるのはApple信者だけ。その理由は、一年前から高性能WindowsミニPCが人気だから

1 : 2024/11/13(水) 11:52:03.78 ID:cfFPfUAb0
2 : 2024/11/13(水) 11:52:24.38 ID:cfFPfUAb0
8万円台でRyzen 7 8845HSは狙い目。「GMKtec NucBox K8 Plus」
3 : 2024/11/13(水) 11:52:50.47 ID:cfFPfUAb0
レス3番のサムネイル画像
4 : 2024/11/13(水) 11:53:34.72 ID:cfFPfUAb0
レス4番のサムネイル画像
iPhone 16 Proと
5 : 2024/11/13(水) 11:53:36.69 ID:wOh6roJM0
ほとんどの人がn100で十分だからな
6 : 2024/11/13(水) 11:54:52.89 ID:AcLaiOopM
ちちちちちち、中国製www
34 : 2024/11/13(水) 12:35:06.39 ID:C00lzpwDd
>>6
中国製のMacminiを笑うなよ
いいものはみんな中国製だ
7 : 2024/11/13(水) 11:55:02.02 ID:+zrdYhKd0
この小さいやつってメモリ増やしたりは無理?ノートみたいなもんと考えればいいの?
8 : 2024/11/13(水) 11:57:02.32 ID:I90VhODr0
>>7
俺とお前のメモリーはこれから増やしていこう💓
12 : 2024/11/13(水) 11:58:02.34 ID:cfFPfUAb0
>>7
レス12番のサムネイル画像
ノートPCとほぼ一緒
15 : 2024/11/13(水) 11:59:36.23 ID:RzYqJAR10
>>7
メモリ換装も簡単にできる
9 : 2024/11/13(水) 11:57:39.34 ID:cTEqNFTT0
先日のMacOSアップデートでひっそり追加されてたiPhoneミラーリング機能が便利すぎる
10 : 2024/11/13(水) 11:57:47.37 ID:DZZQtRky0
M4に比べたらだいぶ低性能じゃね?
11 : 2024/11/13(水) 11:57:50.55 ID:iDTmpbt7r
N100の高性能ミニPCな🥹
13 : 2024/11/13(水) 11:58:45.42 ID:dvt80Jbf0
ミニPCの流行りの後追いだしな
知らないのはMac信者だけ
14 : 2024/11/13(水) 11:59:28.58 ID:aBKsSwHJ0
13万くらいでスゲーのが買える
16 : 2024/11/13(水) 12:00:24.89 ID:V79XIZg70
M4mini10万くらいで買えるんでしょ?
ブランドの価値も考慮すればコスパ突き放されてるでしょ
17 : 2024/11/13(水) 12:03:08.08 ID:cfFPfUAb0
>>16
Macをブランドだと思ってるのはMac信者だけだよ
35 : 2024/11/13(水) 12:36:27.96 ID:TYyR56XF0
>>17
普通そうなんじゃないの?
ヴィトンだって興味ないヤツにはダサさの極致だったし。
25 : 2024/11/13(水) 12:21:26.10 ID:lpqe8p04a
>>16
ブランドの価値…🤔
18 : 2024/11/13(水) 12:05:40.94 ID:mSBZk9jF0
>>1
人気なのはN100とかを搭載して2万円台で買えるミニPCでしょ🥺

10万クラスの高性能ミニPCを買うのは少数派

19 : 2024/11/13(水) 12:07:28.06 ID:Mpmc2R750
CPU性能、GPU性能で見たらN100よりM4の方が圧倒的に上だが
ゲームに使えないという一点で用途が無くなるんだよねw
20 : 2024/11/13(水) 12:07:54.83 ID:xN/pcC+S0
thinkcentreのミニ版なら欲しい
6万までなら出すぞ
22 : 2024/11/13(水) 12:15:32.70 ID:xgNjp0BKM
m1使ってるけど買い換えるか悩む
別に今は困ってないけど買い替えたいなーってなった時結局m4買うことになったとかなったら切ない
新型発売サイクルが読めない
24 : 2024/11/13(水) 12:19:54.66 ID:WU0mYc6x0
>>22
困ってないから買う必要ないよ
Final Cut Pro Xとかサクサクしたいならともかく
40 : 2024/11/13(水) 12:45:55.30 ID:Oxr++55s0
>>22
オレもそれで悩んでる
来年末とかに結局M4買うことになるのは負けた気がするんだよな
26 : 2024/11/13(水) 12:22:02.26 ID:ySYICP4y0
mac mini 10万からだけど
ssdを256GBから1TBに換装するだけで60000円増えるじゃんよ
30 : 2024/11/13(水) 12:27:38.67 ID:CijdFTCA0
>>26
まあいいじゃんそういうの
28 : 2024/11/13(水) 12:24:19.06 ID:PH9h9CAx0
会社の業務PCもこのくらいの性能欲しいわ
オフィスソフトですらカクカクで待ち時間多すぎるわ
31 : 2024/11/13(水) 12:28:16.31 ID:CijdFTCA0
Macの欠点はOSがMacOSという点
Windows搭載のMacbook出たら今の5倍は売れるだろうに
32 : 2024/11/13(水) 12:31:29.37 ID:k62HPTqnM
3万円のn100のミニPCでテレワークしてるけどなんの問題もないな
なおOSにマルウェアとか入ってそうなので潰してlinux入れてる
38 : 2024/11/13(水) 12:45:38.06 ID:KZS2/RYm0
5万円オーバーでM1macmini買える
軽い作業ならそれで十分
39 : 2024/11/13(水) 12:45:50.79 ID:Mpmc2R750
まあM1 MBPでもマイクラくらいならそこそこ快適に動くし
自分が遊ぶゲームが対応しているならありかもねM4 macmini
41 : 2024/11/13(水) 12:47:11.39 ID:FgQVdc800
いずれwindows365だけになるからな、インストールなんてなくなるしupdate時のトラブルもほぼ無くなるだろうから安心だね。
Macはウイルス対策もしてないしシェアが少ないしアプリと少ないからねぇ(なのでドザは来るな)

コメント

タイトルとURLをコピーしました