「サイヤ人」「念能力」「覇気」👈こいつらが後付け設定なのヤバくないか?

サムネイル
1 : 2023/08/13(日) 19:34:13.19 ID:ftfcRBWGd

ダイソーならマグネットで後付けできるよ!必要な分だけ収納をちょい足しできる便利グッズ
https://mdpr.jp/other/detail/3896161

2 : 2023/08/13(日) 19:34:38.80 ID:ftfcRBWGd
良い悪いとかじゃなくて凄いよな、なんか
3 : 2023/08/13(日) 19:35:13.13 ID:oR9ULpj80
後付で最も成功したのが「スタンド」だろ
8 : 2023/08/13(日) 19:40:16.88 ID:8qVCKg9td
>>3
スタンドって後付けなのか?
確かに初出は3部だけど、3部自体がスタンドありきで始まってるじゃん
19 : 2023/08/13(日) 20:46:59.37 ID:GUHuUhOq0
>>3
スタンドは別に後付けではなくね?
ストーリー順に生まれたアイテムのひとつだろ
4 : 2023/08/13(日) 19:37:07.19 ID:x0ORbH1T0
「この月光生来目が見えん」よりはヤバくない
5 : 2023/08/13(日) 19:37:45.41 ID:ZkFj6CHLd
ラオウもトキも黄金聖闘士も後付けだぞ
6 : 2023/08/13(日) 19:38:02.27 ID:/hfj3p8Fa
最近の若手はこじんまりまとまってるからこの手の後付けとは無縁だな
11 : 2023/08/13(日) 19:45:03.10 ID:pfmv/uSsd
>>6
呪術廻戦なんか思いっきりライブ感の漫画じゃん
7 : 2023/08/13(日) 19:39:42.92 ID:XLfKtrMf0
お前らいつまで漫画の話なんてしてんの
キモすぎるわ
9 : 2023/08/13(日) 19:42:30.76 ID:9cAarEHU0
念能力とかハンター試験に来るぐらいのやつすら知らないというのがかなり厳しい後付け
覇気も世界一の剣豪を目指すとかいう奴がしないというのも同じ
サイヤ人宇宙人だけは後付けにしてはぴったりはまった
というか竹やぶで見つけてきたというのがかぐや姫が元ネタだから当たり前なんだけど
10 : 2023/08/13(日) 19:42:55.58 ID:DieR54/E0
覇気はアーロンパークで既に伏線張ってたろ
12 : 2023/08/13(日) 19:45:13.24 ID:nbfalKGRd
念はもうヒソカが序盤に使ってたじゃん
最初からこれでいく設定でしょ🥺
13 : 2023/08/13(日) 19:45:17.49 ID:RMoWvpc10
ヒソカがトランプで人を56すのはどう考えても念を念頭に置いてるだろ
14 : 2023/08/13(日) 19:45:59.78 ID:oR9ULpj80
アガサ博士が黒幕じゃ無くなったのは逆後付けとでも言うべきか?
15 : 2023/08/13(日) 19:48:41.53 ID:cNCPUscYa
明らかに奴の体積より食べたもののほうが多い!
クラピカのこれ伏線だよな
16 : 2023/08/13(日) 19:50:57.63 ID:h00Ofuv20
ドラゴンボールは
通は後付け設定雑すぎて見てない
17 : 2023/08/13(日) 20:15:25.39 ID:z3jlzk5F0
冨樫信者がアクロバティック擁護連発
18 : 2023/08/13(日) 20:42:40.59 ID:nbfalKGRd
>>17
バッジ取るところでゴンが悪寒したところだよ
すでに連載開始からこの設定考えてただろ
20 : 2023/08/13(日) 20:51:18.57 ID:BcD+79gs0
サトツが悠々と階段走りきったろ
どう考えても念能力(呪力による強化)だろ
21 : 2023/08/13(日) 20:53:24.19 ID:c2I+fnnU0
ドラゴンボールの外宇宙や悟空のサイヤ人設定こそ一番行き当たりばったりなのに一番無理が無くて説得力あって作品に広がり持たせたろ
24 : 2023/08/13(日) 21:02:14.26 ID:J/5Xco8Y0
>>21
途中からいなくなった獣人と悟空のしっぽをどう説明するかだな
ウーロンやプーアルみたいな喋る動物もいるし
尻尾生えた人を普通の人間として描いてたのか
22 : 2023/08/13(日) 20:55:54.23 ID:NaBWhWZS0
ゴムゴムじゃなかったのは後付じゃないからな
30 : 2023/08/13(日) 22:07:57.19 ID:FeW0Op6i0
>>22
カタルシスがなさ過ぎて笑ったわw
スーパーサイヤ人の時のうぉおおおおーっていう興奮がないってどうなの?w
緻密に書いててここで一気に盛り上げるぞっていう風に意気込んで、時間なんていくらでも貰ってもこのありさまって話の作り方がひどすぎーwww
23 : 2023/08/13(日) 20:58:56.00 ID:ri35uZ6N0
後付で飛鳥了の正体を設定した永井豪は神
25 : 2023/08/13(日) 21:03:54.94 ID:9cAarEHU0
キルアが念能力持ってた人間と長年暮らしてたのになんも気づかなかったバカになってしまう
ってのが一番つらいよなw
26 : 2023/08/13(日) 21:03:57.47 ID:QspyAEUwd
サイヤ人は初期から考えてたっぽくね?
じいちゃんが拾った時は暴力的で言う事聞かなかったのが頭怪我して記憶喪失みたいになって大人しくなったんだろ確か
29 : 2023/08/13(日) 21:06:06.40 ID:pLnUuJeH0
ワンピースは本当に酷い
31 : 2023/08/13(日) 22:13:19.20 ID:OzS+VrmA0
キルアは鍼でどうにでもなるんだからどうだっていいだろ

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/c/poverty/1691922853

コメント

タイトルとURLをコピーしました