「嫌がらせで新人を辞めさせた」等の誹謗中傷で炎上 4年前から活動休止のVTuber夢月ロア、民事訴訟を提起

サムネイル
1 : 2024/11/10(日) 14:04:15.02 ID:sQ9J3+yX9

2020年秋から実質的な活動休止状態になっているVTuber「夢月ロア」(登録者数33万人)が、2年10カ月ぶりにXを更新しました。

後輩VTuberとのトラブルをきっかけに実質的な活動休止中

「にじさんじ」(同160万人)に所属する夢月は「人間にイタズラをするために魔界からやってきた13歳の悪魔」という設定で、独特な「なまり」口調が特徴のキャラクター。ファンからの人気も高かったのですが、後輩VTuberとのトラブルをきっかけに2020年秋から実質的な活動休止状態になっています。

トラブルの発端は、夢月が当時の新人VTuberの「金魚坂めいろ」(同6.5万人)に対して「夢月ロア特有の『なまり』に似た口調を可能な限り訂正してほしい」といった主旨の要望をしたこと。しかし、金魚坂は自身のなまり口調について、いわゆる「パクり」ではなく「生まれつき」だと主張。運営やファンを巻き込んだ騒動になった末、にじさんじが「契約の禁止行為に該当する発言」があったとして2020年10月に金魚坂との契約解除を発表しました。

この一件によって、ネット上で「夢月が新人イジメをした」「嫌がらせで新人を辞めさせた」などといった誹謗中傷が流れたことで炎上騒動に発展しました。

その後夢月は1年以上にわたって沈黙していましたが、2021年12月に自身のXを更新。「去年デマを流された件についての報告があります。今そのデマを流した人物を突き止める裁判をインテグラル法律事務所の小沢一仁弁護士に依頼しています」「裁判が終わるまでもう少し時間がかかってしまうけど、待っていて欲しいです」とファンに報告しました。

この騒動をめぐってネット上で焦点となっていたのは、「架空のキャラクターであるVTuberへの名誉毀損は認められるのか?」ということでした。通例では、名誉権を持つのは生身の人間や実在の法人に限られるとみられているためです。

しかし、2022年3月に小沢弁護士は自身のXで「夢月ロアさんのアクセスプロバイダに対する発信者情報開示請求訴訟の判決があり、裁判所が名誉権侵害を認め、発信者情報の開示を命じる判決を言い渡したことを本人に代わりご報告します」と発表。さまざまな見方が生まれていましたが、判決によって「裁判所がVTuberへの名誉権侵害を認めた」ことが話題になっていました。

夢月が2年10カ月ぶりにSNS更新 担当弁護士の投稿をリポスト

小沢弁護士は11月6日、Xで

私が約4年前に受任したVTuberに対する中傷事件につきまして、情報の発信者であるVTuberに対し、令和6年11月6日付で東京地方裁判所に民事訴訟を提起しました

と投稿。続けて、「判決が下された場合など、何らかの結果が得られた際には、公表できる範囲内で結果についてご報告する予定です」と綴りました。

続きはソースで
https://yutura.net/news/archives/126596

https://realsound.jp/wp-content/uploads/2023/01/20230113-yuzuki99.jpg.webp

2 : 2024/11/10(日) 14:04:55.82 ID:qSlNv5dl0
(∪^ω^)わんわんお!
3 : 2024/11/10(日) 14:07:02.19 ID:MMwbLpEW0
女はいじめが好きな動物だからな
フワちゃんみたいな奴そこら中にいるよ
4 : 2024/11/10(日) 14:09:38.16 ID:DXVS9Cdz0
vtuberって大手でも個人でも、グループ組んだりコラボが多いとすぐトラブルになるよな
5 : 2024/11/10(日) 14:10:25.15 ID:2jzyo8JA0
ん?つまりデマの元もVTuberだったってことか?
6 : 2024/11/10(日) 14:11:09.06 ID:qfUpD6A+0
何が何だか分からない
7 : 2024/11/10(日) 14:12:53.60 ID:q8STqYQ70
vtuberは着ぐるみだからな
しかも特定が容易な着ぐるみ
着ぐるみ相手なら何言ってもいいとなるわけがないから名誉毀損成立は当然だな
8 : 2024/11/10(日) 14:15:13.42 ID:azp5aXO70
田舎もん同士で「私と同じ方言を使うな!」っていうケンカをしてたのか?
9 : 2024/11/10(日) 14:15:34.95 ID:XCxWq5WO0
情報の発信源のvtuberってやべえな
10 : 2024/11/10(日) 14:15:46.39 ID:8tvC7k9T0
結局誹謗中傷したのは誰だったの?性別と何才かだけ教えてほしい
11 : 2024/11/10(日) 14:16:13.30 ID:Y8k2AYlx0
vtuber見てる奴は境界知能やろな

気持ち悪過ぎるわ

21 : 2024/11/10(日) 14:26:51.52 ID:1ziwNc+p0
>>11
その認識を商売に結びつけて富を得るか、わかったふりの頭でっかちのまま凡庸な人生を送るか
30 : 2024/11/10(日) 14:58:17.15 ID:sHZswmJu0
>>11
Vtuber監修のボッタクリ弁当、巨体スクリーンに映像を流すライブ、コメントを読んでもらう為だけの高額スパチャなどなど一昔前のAKB商法がまともに見えてくるよう商売で搾取されても、まだ正気に戻れない奴らが多いからな(´・ω・`)
12 : 2024/11/10(日) 14:17:32.96 ID:XCxWq5WO0
あー鳴神裁って人かね
13 : 2024/11/10(日) 14:18:48.39 ID:Rp133GgH0
4年も活動してないVとか復帰しても腫れ物扱いなのでは
14 : 2024/11/10(日) 14:20:05.09 ID:qrRrxrmZ0
自分が東方キャラのパクりみたいなガワなのに真似しないでっていうのはどうなの?って思うがね
19 : 2024/11/10(日) 14:25:25.64 ID:n+WSsmiH0
>>14
小悪魔みたいね
15 : 2024/11/10(日) 14:21:21.42 ID:OD8mdWvc0
日本じゃ悪魔に名誉権があるんだなw
16 : 2024/11/10(日) 14:22:41.93 ID:3kYsgWlu0
芸名みたいなもんで実態は人間だからな
17 : 2024/11/10(日) 14:24:41.62 ID:n+WSsmiH0
せんぎょうのつよみよな
18 : 2024/11/10(日) 14:24:58.47 ID:xmc+2IUr0
これが通らないならデーモン閣下とか芸名のラジオDJも守られないじゃねーか
20 : 2024/11/10(日) 14:25:40.85 ID:PtdAGzYv0
音沙汰なさすぎて流石に引退したと思ってたわ
馬鹿な豚相手の商売は美味すぎて流石にやめられないか
22 : 2024/11/10(日) 14:29:01.41 ID:4+dIlsE/0
>>20
ほぼほぼ引退したようなもんやで
23 : 2024/11/10(日) 14:29:56.68 ID:4nLJHhSk0
こういうのは警察絡みにした方がいい
24 : 2024/11/10(日) 14:34:49.07 ID:BKLaB+rz0
裁判における「Vtuber」って配信上、対象者として音声情報を発信している人物
みたいな特定の人として認識できるようになってるから
いくら架空の設定であろうが自身の情報に普段から嘘言ってようが
誹謗中傷、名誉毀損、信用毀損、業務妨害等はちゃんとダメなんよ
コミュニティルールと法律上の認定事項は知っとかんと正論すら訴えられるぞ
25 : 2024/11/10(日) 14:36:39.42 ID:7mDu7L6+0
名誉毀損より業務妨害の方が裁判で認められやすいんじゃないの?
26 : 2024/11/10(日) 14:37:21.52 ID:0ETfryb50
認めたんじゃなく議論の必要性はあると判断したんでしょう
27 : 2024/11/10(日) 14:43:01.19 ID:1iBv04XM0
共和の会長弁護士だったんか
28 : 2024/11/10(日) 14:48:34.97 ID:PJS6SU+H0
中の人がちゃんと名乗り出て訴訟するならいいと思うけど
匿名状態でもいいんか?
29 : 2024/11/10(日) 14:50:05.31 ID:FfN3bGIq0
難癖つけられた金魚が被害者で概ね事実にしか見えないけど
31 : 2024/11/10(日) 15:02:50.65 ID:Dqu3WapG0
名誉毀損とか、業務妨害とかやってるのかと言うと「自分は正義だ」ってアホみたいな根拠なんだよ。

誹謗中傷やっても問題ない。正義だから。って謎の自信持ってるんだよな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました