最近の小説がマジでやばい😱こんなんもうアレやろ😅

サムネイル
1 : 2024/10/29(火) 13:32:01.56 ID:5nyjtZtZ0NIKU

しんのすけ
https://greta.5ch.net/

pbs.twimg.com/media/Ga9bIBlaUAAeYW0?format=jpg&name=900×900

2 : 2024/10/29(火) 13:32:28.15 ID:5nyjtZtZ0NIKU
twitter.com/kei__makimura/status/1850798167719329890
3 : 2024/10/29(火) 13:33:19.92 ID:r22Y++WH0NIKU
100年後でも読まれる小説を目指せよ!!
4 : 2024/10/29(火) 13:33:35.95 ID:OtjnJKz00NIKU
晋さん…
5 : 2024/10/29(火) 13:34:09.69 ID:+qdlHtDB0NIKU
まあ形は変わるから
6 : 2024/10/29(火) 13:34:12.13 ID:UcoISuxfMNIKU
挿し絵やろさすがに
7 : 2024/10/29(火) 13:34:46.99 ID:WgdZ9iIZ0NIKU
冨樫の漫画より文字数少ない!
8 : 2024/10/29(火) 13:35:46.48 ID:YY/Q3q640NIKU
紙で読むエ口ゲ?
9 : 2024/10/29(火) 13:35:47.97 ID:JAo1pyCk0NIKU
コミックノベルと名付けよう
10 : 2024/10/29(火) 13:36:02.66 ID:qG8q+OR40NIKU
ハンターハンターより文字が少ない
12 : 2024/10/29(火) 13:36:11.31 ID:U7kFx/G40NIKU
タイトルは?
13 : 2024/10/29(火) 13:36:34.65 ID:HwarY9zNHNIKU
こういうサイトあるよな
解説風の
14 : 2024/10/29(火) 13:36:45.47 ID:lY7WZtE60NIKU
この発想はなかったわ
15 : 2024/10/29(火) 13:37:21.85 ID:e7bSA+uT0NIKU
流石にこれがスタンダードになったら頭クラクラするわ
16 : 2024/10/29(火) 13:37:45.67 ID:e4/Tcck4dNIKU
わりとこれいいな、エ口ゲやるよりいいな
17 : 2024/10/29(火) 13:37:52.99 ID:mzcet0t0HNIKU
全部既読、これは誰かの中古本に違いなかろう
18 : 2024/10/29(火) 13:37:56.13 ID:Jf4ShW860NIKU
ラインのやりとりだけで1冊まるごと小説にするのって
面白いかも

生まれて初めて読んだジュニア小説は
最初から最後まで「交換日記」の体裁だったよ

19 : 2024/10/29(火) 13:38:00.59 ID:yseW9CjV0NIKU
紙の無駄
20 : 2024/10/29(火) 13:38:09.15 ID:IjkzPfMf0NIKU
LINEじゃん
21 : 2024/10/29(火) 13:38:32.85 ID:J4m2dxaI0NIKU
ノーベル文学賞取れそう
22 : 2024/10/29(火) 13:38:39.94 ID:mzcet0t0HNIKU
議事録とか、この形式のが分かりやすいかもわからんね
23 : 2024/10/29(火) 13:38:50.68 ID:e4/Tcck4dNIKU
これ最後の方に既読つかなくなって遺体で発見されるオチだろ
24 : 2024/10/29(火) 13:39:32.91 ID:YISvf+8WHNIKU
よく考えるとこれでも良くないか
地の文もレベル低いしどうせキャラ売りばっかであっても無くてもいいレベルだろラノベって
臭い文章はセリフだけでお腹いっぱい
25 : 2024/10/29(火) 13:40:25.53 ID:j8rDEQN70NIKU
暇空さんとなる君
26 : 2024/10/29(火) 13:41:00.27 ID:s7mdSKjZdNIKU
この形式はちょっと面白いと思った
登場人物達がスマホでやりとりする場面の描写として見るならアリかも
27 : 2024/10/29(火) 13:41:03.14 ID:8xLdswaR0NIKU
黒史郎 未読のメッセージがあります:黒い友達
かな。発想はいいんじゃね。
これがスタンダードと主張し始めたらぶん殴れ。
28 : 2024/10/29(火) 13:41:27.35 ID:YhGOFJB4HNIKU
紙がもったいない
電子でやってくれ
29 : 2024/10/29(火) 13:41:32.49 ID:Eunc0C5q0NIKU
絵で済むものを一生懸命長々と描写してる小説よりはいいと思う
37 : 2024/10/29(火) 13:45:55.61 ID:AXHqsr8l0NIKU
>>29
バカなの?
早く4ね
30 : 2024/10/29(火) 13:42:23.06 ID:WrGCEbpC0NIKU
漫画でいいのでは
31 : 2024/10/29(火) 13:43:02.48 ID:QqMSUSsg0NIKU
ゆっくり
32 : 2024/10/29(火) 13:43:41.68 ID:HzZIsvat0NIKU
このチャット形式の小説サイトが小学生に人気らしい
33 : 2024/10/29(火) 13:44:34.64 ID:HzZIsvat0NIKU
2017年くらいにはもう流行ってて小説投稿・閲覧アプリが氾濫していたようだ
34 : 2024/10/29(火) 13:45:06.87 ID:Z7SntNFp0NIKU
小説もチャット形式なのか
35 : 2024/10/29(火) 13:45:25.27 ID:HzZIsvat0NIKU
“ウェブトゥーンの原作”として注目集める「ウェブ小説」、600万DL超え「テラーノベル」
2023/02/22 · 現在アプリのダウンロード数は600万件を突破。登録作家数は58万人、作品数は552万点を超えた。ウェブ版も展開してはいるもののほとんどがスマホでの…

最大手

36 : 2024/10/29(火) 13:45:34.55 ID:F57+iare0NIKU
変な家とかいうのが人気って聞いたから
ちょっと目を通したら8割会話しか書いてなかった
そりゃガキが読みやすいって言うわけだわ
39 : 2024/10/29(火) 13:46:57.10 ID:Gjky+TI60NIKU
これ小説本文なの?挿し絵じゃなくて?
46 : 2024/10/29(火) 13:48:55.71 ID:F57+iare0NIKU
>>39
スマホのアプリでこういうのがあって
それをまんま書籍化してるんだと思う
40 : 2024/10/29(火) 13:47:34.18 ID:HzZIsvat0NIKU
ケータイ小説の進化系だな
トップページに掲載されている代表作品も女性向けが多いようなかんじだ
41 : 2024/10/29(火) 13:47:50.37 ID:QhzliPoz0NIKU
読みにくくないか?
42 : 2024/10/29(火) 13:48:14.65 ID:nGvAfz3Q0NIKU
これで叙述トリック的なオチがあれば面白いかもしれない
43 : 2024/10/29(火) 13:48:27.44 ID:T6hrrG2/dNIKU
物書き「こんなの小説じゃねえよ!」
漫画家「こんなの漫画じゃねえよ!」
44 : 2024/10/29(火) 13:48:35.45 ID:geuo+r+20NIKU
トイレの電気消した?
45 : 2024/10/29(火) 13:48:38.24 ID:L3eCPQfI0NIKU
>>1
なんだよこのネイル

コメント

タイトルとURLをコピーしました