(ヽ^ん^)「セルフレジで缶ビール1箱レジ通すの忘れたけど店のせいにして盗んできた」

1 : 2024/10/24(木) 08:18:11.16 ID:8ugsAliN0

レス1番のサムネイル画像

沖縄そば店「そば食い逃げされた!警察に被害届出す。防犯カメラの証拠もあるからね^_^」→支払い済みと発覚して謝罪 [931948549]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1729696579/

2 : 2024/10/24(木) 08:18:29.63 ID:8ugsAliN0
ええんっk…
3 : 2024/10/24(木) 08:18:39.87 ID:8ugsAliN0
けんもじさん…
4 : 2024/10/24(木) 08:18:51.01 ID:8ugsAliN0
いかんでしょ…
5 : 2024/10/24(木) 08:18:57.15 ID:8ugsAliN0
ぴえん
7 : 2024/10/24(木) 08:19:58.14 ID:uKdDuWT70
同じ商品を2回レジ通してしまっても別に教えてくれないしプラマイゼロだよね
45 : 2024/10/24(木) 08:26:52.34 ID:tST/YoRjd
>>7
同一商品は警告音声出てきたりすぐはスキャン出来ないようになってたりと
色々対策されてるぞ
8 : 2024/10/24(木) 08:20:08.11 ID:6+s1ovvS0
出禁リスクわかっているならよし!
9 : 2024/10/24(木) 08:20:16.82 ID:t5rL9Nj50
これは正論だな
10 : 2024/10/24(木) 08:20:21.64 ID:BBsgAdkc0
防ぎようがないヒューマンエラー
11 : 2024/10/24(木) 08:20:37.65 ID:WZ9XTFB80
犯罪者モメンで草
12 : 2024/10/24(木) 08:20:53.76 ID:SGr8rPKa0
何度もやると
そのうち顔認証で要注意人物で表示されて
それでも知らずにレジ通さないと
現行犯逮捕される
23 : 2024/10/24(木) 08:23:22.88 ID:BBsgAdkc0
>>12
これ
今は顔と車のナンバーと紐付けされるから
数回やるだけで(車が駐車場入るだけで)マークされる
くれぐれも「ワザと」やらないように
13 : 2024/10/24(木) 08:21:09.79 ID:r6jyg2+9H
5回くらい練習できる?
14 : 2024/10/24(木) 08:21:12.24 ID:elPyBi3w0
その昔、駅の改札に人間が立っていた時代
本人が定期券切れていることに気がつかないと駅員も気がつかない
本人が知っていて無理に通ろうとすると間違いなく捕まる
という都市伝説があったな
それと同じ効果だったんだろう
22 : 2024/10/24(木) 08:23:09.73 ID:RGEm0PT50
>>14
これあるね
41 : 2024/10/24(木) 08:26:02.91 ID:1dqWELYI0
>>14
都市伝説じゃなく実際そうだった
駅員は切符や定期券じゃなく人の挙動を見てた
15 : 2024/10/24(木) 08:21:14.60 ID:MxnMyGTVM
ケンモハック(犯罪)
16 : 2024/10/24(木) 08:21:20.14 ID:BBsgAdkc0
店を出る前に気付いてもまた並ぶ羽目になるからな
面倒だから店員に預けるわ
17 : 2024/10/24(木) 08:21:33.06 ID:OwJxnMwm0
うわー周りに置いておきたくない人種
無自覚ならともかく、わかっててそれを飲み食いするわけでしょ
自分だったら無理
もしもやっちゃったとしても捨てちゃう
18 : 2024/10/24(木) 08:21:51.46 ID:aKr6ifv50
小売のセルフレジ導入案件やってたけど
これ顔認証システムで登録されるからな
やめたほうがいいよ
32 : 2024/10/24(木) 08:24:43.38 ID:yd5GeC4S0
>>18
へー
19 : 2024/10/24(木) 08:22:26.88 ID:SGr8rPKa0
コーヒー入れ間違っただけで逮捕され名前公表される時代

缶ビール1箱は
相当な重犯罪になるから
覚悟しとけ

20 : 2024/10/24(木) 08:22:31.30 ID:73/V2c7M0
生粋のケンモイズム
21 : 2024/10/24(木) 08:23:06.56 ID:aKr6ifv50
セルフレジの監視店員が見てる端末にはっきりと要注意人物として出るからな
24 : 2024/10/24(木) 08:23:27.27 ID:6+s1ovvS0
クレカでやるとクレカ会社に連絡行くからな
25 : 2024/10/24(木) 08:23:29.41 ID:VhU04pbL0
スタッフルームに顔写真張り出されてそう
26 : 2024/10/24(木) 08:23:38.04 ID:PPYKqwmR0
撮られてるよ
27 : 2024/10/24(木) 08:24:02.41 ID:AoQhG0jj0
岸田政権より小学校の道德の問題やろ
28 : 2024/10/24(木) 08:24:03.48 ID:1Es2J+A70
レジ袋を通し忘れたことはあるな…
33 : 2024/10/24(木) 08:24:59.08 ID:1ebotl710
>>28
あるわ
傘とおし忘れた時はレジ出かけた時に気付いた
29 : 2024/10/24(木) 08:24:10.39 ID:JkeFdY9s0
これもう半分国のせいだろ
30 : 2024/10/24(木) 08:24:12.16 ID:88raJDXE0
嫌儲ってたまに役立つよな
31 : 2024/10/24(木) 08:24:38.70 ID:POvAH5jd0
まぁ一個くらい忘れてただけなら過失やしええやろ
これくらいは許した
34 : 2024/10/24(木) 08:25:01.13 ID:+UjJI3MhH
(ヽ´ん`)値引きシール読まなくて値引き無しで買ってきた!
35 : 2024/10/24(木) 08:25:13.29 ID:POvAH5jd0
人を許して気分がいい
36 : 2024/10/24(木) 08:25:39.61 ID:PPYKqwmR0
逆にコンビニでコーヒー買ったのに淹れるのを忘れて店出てしまいまあいっかってことはたまにある
37 : 2024/10/24(木) 08:25:43.25 ID:ATBvIemq0
こういう奴らのせいで近所のスーパーセルフレジにカメラ導入されたわ
38 : 2024/10/24(木) 08:25:55.93 ID:73/V2c7M0
顔認証で登録された上にデータ共有されてるからな?
ある意味ちょっとした有名人になれるで
39 : 2024/10/24(木) 08:25:56.15 ID:6ihzQ6NC0
ほんと嫌儲って哀れ腐った底辺の集まりだなw
40 : 2024/10/24(木) 08:26:02.58 ID:gAG8Wqty0
最終的に捕まるまで気づかないパターンだってあるよな
俺も弁当屋で初めてスマホパイパイ使った時に支払い履歴ってどこで見るんだろって弁当待ちながら探してたらどうもまだ決済できてないんじゃないかってなって店員に話したら「こちらでは確認しようがない」とか言われて、もう一度やってみたらパイパイ!って音が鳴って店員と「あ!いけましたね!」ってなった
仮にこれあとで集計した店主が数合わないとか言って防犯カメラ追ったら俺が巧妙に未払いでやり過ごしたみたいになる可能性がなくも無い
もう少しで危うく犯罪者になるとこだった
43 : 2024/10/24(木) 08:26:23.15 ID:dt5Oa0NN0
行列で混んでる時間だと焦ってレジ通すの忘れる時あってもいいじゃない
44 : 2024/10/24(木) 08:26:42.15 ID:N8M7f6DaM
そのうち配送トラックごとレジ通さずパクりそうだな
46 : 2024/10/24(木) 08:27:21.62 ID:2FEEFoiEH
中国では万引きすると
罰金とともに勝手に口座から引かれるんだよな
すごすぎ
49 : 2024/10/24(木) 08:28:09.54 ID:RGEm0PT50
>>46
どんな監視力だよw
50 : 2024/10/24(木) 08:28:12.12 ID:POvAH5jd0
>>46
もうそれ万引きの消失やろ
47 : 2024/10/24(木) 08:27:29.54 ID:3so83iZw0
これマークされて3回目くらいで通報される
48 : 2024/10/24(木) 08:27:32.88 ID:1dqWELYI0
読み取り→ビニール入れ→エコバッグ入れを繰り返すうちに
たまに読み取り作業を飛ばしそうになることはある
51 : 2024/10/24(木) 08:28:20.00 ID:QCGMXaBV0
防犯カメラとは別にセルフレジってあれ顔撮ってる?
62 : 2024/10/24(木) 08:30:28.91 ID:POvAH5jd0
>>51
上から頭を撮ってるぞ
どれくらいハゲてるか監視してるんやろな
52 : 2024/10/24(木) 08:28:43.08 ID:JS1Xgfcu0
棚卸しで缶ビール1箱合わなかったら調べるでしょ
53 : 2024/10/24(木) 08:28:46.01 ID:2RR2kvuB0
・偉いぞ若造
・ケンモの鑑
54 : 2024/10/24(木) 08:28:58.70 ID:PXhBGcPq0
窃盗だろ、、、
55 : 2024/10/24(木) 08:28:59.14 ID:VSCXc6jTd
セルフレジって人件費分損だしリスク高いから嫌儲民なら絶対有人レジ使うだろ
セルフレジなんて使うのは資本家の奴隷だけ
60 : 2024/10/24(木) 08:30:01.67 ID:RGEm0PT50
>>55
タイパ悪いんだが
臨機応変にしてる
56 : 2024/10/24(木) 08:29:11.16 ID:RxVM42KT0
Amazon知らないときケースで頼んだビールをそのまま持って帰った経験あるわ
後日ちゃんと払ったけど
57 : 2024/10/24(木) 08:29:53.00 ID:VtTsw1KI0
あるあるw
58 : 2024/10/24(木) 08:29:55.32 ID:gdZJf5rR0
面倒だからレジ通すのは店員がやって会計だけセルフが楽だわ
と思って帰ってからレシート見たら店員がミスってたことはある
59 : 2024/10/24(木) 08:29:57.10 ID:Q7EfvV1R0
今から返してこい
61 : 2024/10/24(木) 08:30:11.17 ID:Kku5kupk0
お酒買えないセルフレジあるよね

コメント

タイトルとURLをコピーしました