【新NISA】S&P500ゴールドプラス ⇐これ流行ってるけど、公式サイトみてもシステムがよくわからん。レバレッジではないの?

サムネイル
1 : 2024/10/18(金) 19:29:42.68 ID:LyVDBI8G0

なんでS&P500を買って、同時に金買ったことになるのか、全然わからん

誰か解説してくれ
https://kenmo.jp

2 : 2024/10/18(金) 19:30:11.30 ID:LyVDBI8G0
公式読んでも理解できないのだけど、レバレッジではないの?
4 : 2024/10/18(金) 19:30:49.01 ID:LyVDBI8G0
なんか界王拳2倍みたいな感じだけど?
5 : 2024/10/18(金) 19:31:01.81 ID:LyVDBI8G0
レバレッジではないの?
6 : 2024/10/18(金) 19:31:15.78 ID:WdJihn6v0
なんかややこしい
投資なんてシンプルでいいんだよ
ってジョン・ボーグルもゆってた
7 : 2024/10/18(金) 19:32:47.49 ID:LyVDBI8G0
まじで誰か解説してくれ
8 : 2024/10/18(金) 19:33:26.05 ID:LyVDBI8G0
なんで500買うだけなのに同時にゴールド買えることになるんや?
10 : 2024/10/18(金) 19:33:35.72 ID:w/hoykVL0
名前かっこいいな
11 : 2024/10/18(金) 19:33:59.99 ID:PboYEpBq0
FXやりゃ分かる
13 : 2024/10/18(金) 19:34:51.78 ID:DyaeKMvD0
1万円でsp500とゴールド合わせて2万円買えるンゴ
100個買ったは
14 : 2024/10/18(金) 19:35:39.96 ID:7CdZKkln0
流行ってないけど
16 : 2024/10/18(金) 19:37:38.57 ID:7CdZKkln0
そういえば「三倍三分法ファンド」が流行ってたよな
17 : 2024/10/18(金) 19:37:44.29 ID:M1TD7H8a0
usa360とかいうゴミを思い出したわ
18 : 2024/10/18(金) 19:37:46.12 ID:O2u7dKoKM
nisa非対応ってなってた
19 : 2024/10/18(金) 19:38:45.53 ID:jPZeUgBg0
レバレッジかかってるからNISAで買えないよ
20 : 2024/10/18(金) 19:40:24.42 ID:2/L9TVvbH
一昔前にUSA360とかグロ3とか流行ったけどみんなしくみは同じ
先物取引も使って実質3倍超の運用を実現してる

ただファンド設計が低インフレ時代のものだから、コロナ語は金利が高くてコストがバカにならないから全然でなくなった

22 : 2024/10/18(金) 19:41:52.91 ID:wIGsehze0
あの手この手でリスク高いのに移行させようとしてるのが笑える
23 : 2024/10/18(金) 19:42:22.27 ID:LyVDBI8G0
レバナスと同じって事だろ?
なら【投機】やん

解決した、ありがとう

24 : 2024/10/18(金) 19:43:21.13 ID:3mRbmRUC0
コレ買いたいんだよな
買いたくて買いたくて震える
25 : 2024/10/18(金) 19:44:51.43 ID:m1DEOBQm0
レバレッジ掛かってるから減価するぞ
26 : 2024/10/18(金) 19:44:56.24 ID:+vSRpORYM
ドルへの信用がロシア制裁で完全になくなったからゴールドはこれからも世界の中央銀行が買い続ける
sp500はAIバブルが弾けたら一旦下がるだろうけどゴールドと合わせときゃダメージも少ないし良いね
27 : 2024/10/18(金) 19:45:19.66 ID:ZirQm3lo0
信託報酬が19bpとか高杉晋作
28 : 2024/10/18(金) 19:47:10.24 ID:ANCHgEN90
これ暴落時に後悔するタイプじゃね?
29 : 2024/10/18(金) 19:47:19.47 ID:iBeq7X3DM
超暴落相場ではゴールドも投げ売りになるのでヘッジにはならない所がポイント🤗
30 : 2024/10/18(金) 19:47:51.11 ID:1yKBqFLF0
レバレッジバランスファンドは値動きの異なる資産(株と金、株と債券)を組み合わせて高いリターンとリスク低減を狙ったもの
仕組みとしては平時であればいいと思うけど、今みたいな高金利時代だと金利コストが高くて微妙になってる
イールドカーブが完全な順イールドになったら買いたい
31 : 2024/10/18(金) 19:48:13.32 ID:H/i2DsSt0
ゴールドと株指数の抱き合わせのポートフォリオで買ってくれるだけかと思ったらレバかかってるのかよ
32 : 2024/10/18(金) 19:52:54.90 ID:LyVDBI8G0
>>31
いや、まずそこを疑うだろ?
だって500買ってゴールドも同時に購入(50%:50%とかではない)してるって時点で、界王拳だろ
33 : 2024/10/18(金) 19:53:52.46 ID:m9hIEJN20
イマイチだな
S&P500ゴールドプラス米国債プラスを発売してくれ
34 : 2024/10/18(金) 19:53:59.57 ID:nZeXUYm90
仕組みも複雑だしレバかけて遊ぶなら普通にレバナスでいいな
暴落時に取り返しつかない奴だろこれ
35 : 2024/10/18(金) 19:55:12.03 ID:Sb/hQf4a0
確かに最近株スレでゴルプラ!ゴルプラ!って見かけるようになったな
普通にSP500投信とゴールドファンドとかGLDM持つんじゃ駄目なのか?
36 : 2024/10/18(金) 19:58:04.55 ID:LyVDBI8G0
>>35
レバレッジ効かせて儲けるってことやろ
ゴールド上がってるし

横横に推移しだしたら、減価が始まるやろ
長期投資には向かんわ
レバナスと同じってことやろ

騙されてるやつ相当おるやろ
公式みても理解できなかったし

37 : 2024/10/18(金) 19:58:32.03 ID:G7ecsj6T0
マジ靴磨きファンドの極み
あたかも安全であるかのように見せかけるとこといい
38 : 2024/10/18(金) 20:00:51.58 ID:wW33JRZx0
レバゴールドとかやべえ

コメント

タイトルとURLをコピーしました