【訃報】児童文学作家の中川李枝子さん死去

サムネイル
1 : 2024/10/17(木) 13:26:51.60 ID:8A4wKXY19

児童文学作家の中川李枝子さん死去 | 共同通信
https://nordot.app/1219500358593839236

Published 2024/10/17 13:18 (JST)

 絵本のロングセラー「ぐりとぐら」シリーズなどで知られる児童文学作家の中川李枝子(なかがわ・りえこ)さんが14日未明、老衰のため東京都の病院で死去した。90歳、札幌市出身。

3 : 2024/10/17(木) 13:28:31.92 ID:q9RhL3JP0
ぐれたぐら
4 : 2024/10/17(木) 13:28:40.59 ID:ocQ2NhgM0
ぐりとなぐら
5 : 2024/10/17(木) 13:28:43.94 ID:F6sfGgDW0
ぐりとぐらの人か、合掌
6 : 2024/10/17(木) 13:29:00.78 ID:Rr2XEdWq0
カステラ旨そうだったなー
7 : 2024/10/17(木) 13:29:11.39 ID:C1gbFmct0
自分の子供のころにはまだなかったからグリグラ言われてもわからんかった
38 : 2024/10/17(木) 14:03:14.23 ID:tivmPm2+0
>>7
ガチお爺ちゃんやん…
42 : 2024/10/17(木) 14:05:47.65 ID:C1gbFmct0
>>38
ぐりとぐら知らんのよね
孫が読んでた記憶がある
8 : 2024/10/17(木) 13:31:55.72 ID:wlrL4KRs0
ぐりグラの方が
読んだことないけどお悔やみ申し上げます
9 : 2024/10/17(木) 13:32:04.92 ID:NnsH6f0R0
西田敏行に話題もっていかれたな
10 : 2024/10/17(木) 13:32:21.95 ID:/bpiFA5q0
弟が好きだったわ
11 : 2024/10/17(木) 13:32:38.38 ID:TXh6YqgE0
うわー
12 : 2024/10/17(木) 13:32:51.80 ID:C3B08/qU0
中川さんは文章のほうだよね
13 : 2024/10/17(木) 13:34:52.45 ID:lBivDqvs0
児童文学と言えば2分間の冒険
14 : 2024/10/17(木) 13:36:35.28 ID:CUqUUsvm0
「ぐりとぐら」はガキの頃マジで好きだった
今となっては何が面白かったのか分からんが
何か子供を引き付ける魔力みたいなのが有ったんだろうな
15 : 2024/10/17(木) 13:37:06.74 ID:Z2c+Ci2y0
90歳、長生きしたんだね、お疲れ様でした。
16 : 2024/10/17(木) 13:37:39.15 ID:16Nzp33O0
死の連鎖…
17 : 2024/10/17(木) 13:38:29.46 ID:Bim6f3q+0
令和の幼児は『ぐりとぐら』読んでる?
「うどん」とか「パン」とか読んでない?

あ、こぐまちゃん&しろくまちゃんは読まれてるか

18 : 2024/10/17(木) 13:38:31.72 ID:qO11HLg00
ぐりぐらシリーズで一生食えていけたな
御冥福をお祈りします
19 : 2024/10/17(木) 13:38:43.51 ID:qHQ+84A20
アベノワクチンヤバすぎ
20 : 2024/10/17(木) 13:39:27.61 ID:qHQ+84A20
印税エグいだろうな
21 : 2024/10/17(木) 13:40:15.81 ID:iphfogWL0
マジか。いやいやえん最高だったわー。何がどういいのかよく分からなかったけど何度も読んだなあ
22 : 2024/10/17(木) 13:40:18.81 ID:6BGGdRfw0
昭和が遠くなっていくなあ
ぐりとぐら大好きだったわ
御冥福をお祈りします
23 : 2024/10/17(木) 13:43:41.97 ID:C1gbFmct0
自分の子供の時きかんしゃやえもんがちょうど新刊で出た
少しあとにエルマーの冒険
ぐりとぐらはさらにそのあとみたいだ
24 : 2024/10/17(木) 13:45:20.23 ID:xaWSzEgl0
ストーリー担当の方(かた)か
2年前に亡くなったのは作画担当の方だったんだね
25 : 2024/10/17(木) 13:46:07.77 ID:Nu21BaKn0
グフ禁止
26 : 2024/10/17(木) 13:46:56.51 ID:IKRe5xkz0
ぐりとぐらもう読めないのか
28 : 2024/10/17(木) 13:48:24.93 ID:4tS4vfb/0
かすてら
29 : 2024/10/17(木) 13:49:04.08 ID:+T+CKgr+0
ぐりとぐらは不朽の名作だろう
個人的にはおしいれの冒険と地下室からの不思議な旅だけど…

ご冥福をお祈りします

30 : 2024/10/17(木) 13:49:22.35 ID:o/WA7vcj0
トトロのオープニングの作詞もしてたんだね
31 : 2024/10/17(木) 13:52:53.02 ID:qO11HLg00
トトロのさんぽの歌詞もこの人だった
くじらぐもとか国語の教科書に載ってたし地味にすごい人だった
32 : 2024/10/17(木) 13:53:46.85 ID:hdCnpPtl0
子供の頃好きだったなあ、ぐりぐら。
今年は昭和から馴染んでた色んな文化人亡くなって寂しいな。
33 : 2024/10/17(木) 13:58:06.21 ID:EX4ID4d40
印象的な絵の方は別の人だよな 今でも好きで子供にも買ってやったわ 動物たちとカステラ食べたかった
34 : 2024/10/17(木) 13:58:17.17 ID:Nmhut8xR0
ももいろのキリン🦒大好きだった
35 : 2024/10/17(木) 14:00:47.08 ID:nzWRoP+90
釣りバカ日誌など西田敏行さん死去 今日昼頃自宅で発見 俳優76歳
日テレ
37 : 2024/10/17(木) 14:02:58.42 ID:R34GQNlK0
数々の名作をありがとうございました
ぐりとぐらシリーズ全作品、所持してる絵本は一生大切にします
どうか安らかに…
39 : 2024/10/17(木) 14:03:32.97 ID:UX7yqK3U0
あの大きいたまごのカステラ、すごく憧れたわ
良い子供時代をありがとうございました
40 : 2024/10/17(木) 14:04:50.37 ID:iocLUMM60
昭和が終わったな
……てかだれ??
41 : 2024/10/17(木) 14:05:20.74 ID:JRNpTALl0
ぐりとぐらってジジイの俺が幼稚園のとき読んでたぞ
作者がまだ存命だったことに驚き!
43 : 2024/10/17(木) 14:06:25.71 ID:2RHZWqyY0
ぐりとぐらシリーズは子供が小さい頃お世話になったな
何故か嫁がこの作者のサイン入りのを持ってたがまだあったっけな
44 : 2024/10/17(木) 14:08:30.37 ID:qTdOnq3T0
89才迄生きたから凄いよね?
45 : 2024/10/17(木) 14:09:09.76 ID:9E18+oPW0
ぐりとぐらもだけどいやいやえんが好きだったなあ
同じ作者だったのか
46 : 2024/10/17(木) 14:11:59.83 ID:jXNzyiyx0
この人は保母さんだったらしい。
やっぱり日本人はホットケーキでもなく、スポンジケーキでもなく、カステラかな。

『中川李枝子 × 宮崎駿、「ぐりとぐら」を語る。』
casabrutus.com/categories/culture/476

コメント

タイトルとURLをコピーしました