石川県の被災地、衆院選の投票時間を最大6時間短縮「投票者の安全性に配慮」

サムネイル
1 : 2024/10/08(火) 19:43:29.86 ID:D/FiVjlf0

衆院選の投票時間を短縮へ 能登地震と豪雨「二重被災」の輪島・珠洲
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d016d49061d0f3de7f8d4382295a551a0961159

2 : 2024/10/08(火) 19:43:56.98 ID:D/FiVjlf0
 元日の能登半島地震と9月の豪雨で「二重被災」した石川県輪島市と珠洲市は、27日投開票が見込まれる次期衆院選の投票時間を全投票所で短縮することを決めた。

 両市とも前回衆院選の投票時間は午前7時~午後8時(一部は午後7時)だったが、最大で輪島市は5時間、珠洲市は6時間短縮する。輪島市選管によると、道路状況が悪く、投票者の安全性に配慮したという。

 輪島市は前回20カ所だった投票所を18カ所に減らす。1カ所は午後6時まで、残る17カ所は午後5時までとする。このうち2カ所は開始時間を午前9時からとする。

 珠洲市は前回の19カ所から10カ所に集約。1カ所は午前9時~午後4時、残る9カ所は午前7時~午後6時とする。(砂山風磨)

3 : 2024/10/08(火) 19:44:09.30 ID:xaYiZ4SI0
期日前投票に行けばいい
4 : 2024/10/08(火) 19:44:28.46 ID:jH2m3bsl0
ツボくせーな
以前もどっかで似たような作戦やってたよな
5 : 2024/10/08(火) 19:44:36.17 ID:eJ3k03yF0
これ半分選挙権の侵害だろ😅
6 : 2024/10/08(火) 19:45:07.56 ID:Ah50gMWxM
いや意味がわからん
特別に伸ばしてやれよ
7 : 2024/10/08(火) 19:45:16.33 ID:twKuZER40
これだけの仕打ちを受けても暴動のひとつも起こさない馬鹿腑抜け糞県民に投票権などやる必要無し
8 : 2024/10/08(火) 19:45:20.56 ID:0o7za7Dp0
国政選挙のたびに投票時間早めに切り上げとかセコいこと毎回やってるぞ
9 : 2024/10/08(火) 19:45:54.81 ID:pRKd574z0
投票率上がられたら困るもんな
10 : 2024/10/08(火) 19:46:27.17 ID:g1okx3Km0
延ばすんじゃなくて短縮ってもうこれトンボ鉛筆の佐藤だろ…
11 : 2024/10/08(火) 19:47:23.03 ID:6/+cycld0
これはひどい
12 : 2024/10/08(火) 19:47:37.10 ID:VjzRUN5j0
投票率は下がれば下がるほど有利になるからな
ありがとう自民党
13 : 2024/10/08(火) 19:47:43.51 ID:Ah50gMWxM
っていうかこれ、何としても自民に投票しようっていう自民支持者や統一信者にも失礼だろ

奴隷はいうことを聞け!ってか?

14 : 2024/10/08(火) 19:48:07.67 ID:iEH7CNxp0
不満を持つ民衆からは選挙権を取り上げてしまえばいい
これをガチでやるのが自民党
15 : 2024/10/08(火) 19:48:26.84 ID:2mLnQfEg0
自民党wwwwwwwwwwwww

腐りすぎ

16 : 2024/10/08(火) 19:48:31.74 ID:dv6neMbG0
じゃ環境整備しようって気にはならんの?
17 : 2024/10/08(火) 19:48:56.59 ID:SBMBKtJT0
考慮して伸ばすんじゃなくて短縮かよw

開票が遅れてもいいから、きちんと票を集めろよw

18 : 2024/10/08(火) 19:49:25.89 ID:nLVBRrsW0
都合が悪い か
19 : 2024/10/08(火) 19:49:37.82 ID:k7VZF/C60
やっぱりこの国腐ってるな
20 : 2024/10/08(火) 19:50:25.40 ID:5Ak1Kv3L0
住民が投票の権利を奪われたと裁判してほしいな
21 : 2024/10/08(火) 19:50:31.35 ID:aoEP2dN+a
なんで投票率を上げる努力をしないんだろう
22 : 2024/10/08(火) 19:51:19.74 ID:hjiAki8o0
投票させないつもりだな
どこまで汚いんだ自民党は
23 : 2024/10/08(火) 19:52:25.66 ID:BUX5o5uq0
見捨てられてると思うのも無理ないよな
今の日本おかしいもん
24 : 2024/10/08(火) 19:52:30.18 ID:1ba/MMuI0
意味わかんない
ちゃんと時間とると危険なんか
25 : 2024/10/08(火) 19:52:49.95 ID:+zC3KaPA0
自民党アンチにまわったやつに投票さなくするのは予想できた
26 : 2024/10/08(火) 19:52:59.03 ID:FXH6eShg0
汚いな
27 : 2024/10/08(火) 19:53:02.15 ID:E7RMQ0ul0
イヤなら都会に出ていけって言われてるんだよ
いい加減察しろよ
28 : 2024/10/08(火) 19:53:38.97 ID:FXH6eShg0
それでも自民に入れるアホが多そうやな
29 : 2024/10/08(火) 19:53:53.47 ID:UapgGWZf0
浮動票をできるだけなくそうという強い意志を感じる
30 : 2024/10/08(火) 19:54:33.49 ID:uxSK/Y4e0
短縮しすぎだろw
31 : 2024/10/08(火) 19:54:58.18 ID:fLKvaej10
能登の有権者は災害対応のクソさで反自民になってるかもしれないもんな
32 : 2024/10/08(火) 19:55:09.54 ID:mUSeSzGp0
いや伸ばせよ
33 : 2024/10/08(火) 19:58:48.28 ID:Z4vWgmxWd
間に合わない人多数
組織票が色濃く出る
34 : 2024/10/08(火) 20:02:44.61 ID:FTH+kdtJ0
痔民党の良くやる手口の1つね
35 : 2024/10/08(火) 20:04:39.90 ID:L7MZ7TPB0
てか元々能登は県内唯一前回自民負けたんだろ?
37 : 2024/10/08(火) 20:11:13.05 ID:qLHfBCw6d
反自民票入れられたら困るからな
早めに閉めることにしたんだろ
38 : 2024/10/08(火) 20:11:29.09 ID:nf05C0RG0
いややるべきことは逆やろ普通

コメント

タイトルとURLをコピーしました